過去ログ倉庫
177648☆ああ 2017/01/07 22:19 (Chrome)
いいさん
「鳥栖にはいきたいと思わないとなるのが世間」「みんな心配になるのは当然」とか
全体的にそう思ってるって断定してるけど
何を見てそう思ってるの?それとも印象操作?
印象操作じゃないなら具体的な証拠を示してほしい。
返信超いいね順📈超勢い

177647☆ああ 2017/01/07 22:13 (Chrome)
筑後でもちゃんと活動してるけど
筑後って言っちゃうとリーグから怒られちゃうからなあw
返信超いいね順📈超勢い

177646☆いい 2017/01/07 22:12 (SOV32)
クラブの方針、方向性なんかが変わるのは自分的には大歓迎。育成型クラブも今の時代にフィットしてるし良いと思う。
でも、今年みたいに簡単に放出してたらプロになりたい高校生、大学生や鳥栖に好感もってくれた他クラブの選手には印象悪くなる。
昨年のシーズン途中レンタルに出した選手も誰一人戻ってこずに放出。清武、岸田辺りは1度戻してみても良かったはず。これでは鳥栖に行きたいと思わないのが世間。ホントに早く方向性を変えたいって焦ってるようにしか見えない。
シーズン中何があるかわからないのがサッカーであってもっと丁重にやってほしい!これでは皆心配になるのは当然で安心してほしいだけじゃなくてもう少し具体的なビジョンを伝えてほしい。
長々すみません
返信超いいね順📈超勢い

177645☆セルジオ筑後 2017/01/07 22:09 (RM02)
男性 36歳
やいやいやい、社長!応援しているのは佐賀県民だけじゃないですぜ!筑後地域も立派なホームタウンだい!

うむ。建前と、本音か。
返信超いいね順📈超勢い

177644☆ああ 2017/01/07 22:05 (iPhone ios10.0.2)
ゴメン
よく考えたら、当日リリースされたり新加入の外国籍選手の出席は保証できないかも
返信超いいね順📈超勢い

177643☆ああ 2017/01/07 22:01 (iPhone ios10.0.2)
PSMはベアスタ
新体制発表会は当日までリリースあった監督選手スタッフは全員参加ですね
返信超いいね順📈超勢い

177642☆ああ 2017/01/07 21:58 (iPhone ios10.2)
新体制発表会に申し込みました!
その場に始動日までに決定した選手はいるんだろうか。期待します。
返信超いいね順📈超勢い

177641☆ああ 2017/01/07 21:39 (iPhone ios10.2)
2/18の水原三星とのプレシーズンマッチはどこでやるんだろ?日本かな?
返信超いいね順📈超勢い

177640☆サガン大好き高校生 2017/01/07 21:25 (SO-01H)
社長のインタビューを見る限りやはり田口の加入はないんですかねー
返信超いいね順📈超勢い

177639☆ああ 2017/01/07 21:23 (iPhone ios10.2)
派手にどどんと打ち上げられても、最終的には落ち着くところに落ち着くのか。
返信超いいね順📈超勢い

177638☆しりントス 2017/01/07 21:20 (iPad)
待ち遠しい。。。
テレビの音量を24か、29にしか設定しない。
何やってんだか。。。楽しんでんだか。。。
果報は寝て待て!
返信超いいね順📈超勢い

177637☆ああ 2017/01/07 21:17 (iPhone ios10.2)
DFの補強ということは、CBかな
日本人、外国人どちらだろうね
返信超いいね順📈超勢い

177636☆ああ 2017/01/07 21:16 (Chrome)
CBとGK
GKは獲得するって言ってるけど
CBは全く話が出てないからものすっごく不安
3人だとさすがに怖い
返信超いいね順📈超勢い

177635☆ああ 2017/01/07 21:14 (iPhone ios10.0.2)
別に、これまでは「干されてる」とかレンタル放出やむなしとか言われてたベンチ外選手の枠にユースの選手が入るだけだろうし、さしたる影響は無いな
返信超いいね順📈超勢い

177634☆ひろ 2017/01/07 21:05 (iPhone ios10.2)
男性
 サッカーJ1サガン鳥栖の運営会社「サガン・ドリームス」(竹原稔社長)が5日、鳥栖市本町の八坂神社で祈願祭を行った。竹原社長は「チーム内の競争を激しくし、Jリーグに新しい風を吹かせたい」と新シーズンの抱負を語った。
 フロント、アカデミー、ユーススタッフ約50人が参加し、飛躍のシーズンとすることを祈念した。
 竹原社長は「昨季は勝ちきれない試合が多く、11位だった。一試合一試合勝ち抜く力をつけたい」と上位進出に不可欠な勝ち点3を積み重ねる力を新チームに求めた。平均入場者数は昨年同様1万7千人を目標とし、「実現可能な数字。佐賀県の皆さんに応援いただき、県の夢、誇りになれるよう、子どもたちの夢がかなうよう頑張りたい」と意気込みを語った。
 今年は既にマッシモ・フィッカデンティ監督やエースのFW豊田陽平選手が契約更新している一方、守備の要だったGK林彰洋選手が退団。竹元義幸強化育成本部長は「GKに関してはチーム始動までに良い報告ができる。DFも補強を考えている」と、チームの信条である堅守維持に向けた獲得交渉がまとまりつつあることを明らかにした。
 新チームは16日に始動し、19日から2月3日まで沖縄キャンプを実施する。2月18日には昨季まで鳥栖に在籍した金民友(キムミヌ)選手を擁する韓国Kリーグ・水原三星(スウォンサムソン)ブルーウイングスとのプレシーズンマッチが予定されている。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る