過去ログ倉庫
183530☆・・ 2017/02/18 20:47 (iPhone ios8.4)
福田良いと思うけどね〜
まぁ確かに今日の最初は空回り気味だったけど、ちゃんといつも通り良くなってきてたよ
183529☆☆の 2017/02/18 20:46 (iPhone ios10.2.1)
確かにインサイドハーフの層は薄いですね。
ただ、FWの層が厚すぎ。
個人的に好きな池田選手が今年はベンチ外の可能性すらあると思うとなんか寂しい。
まだ始まったわけではないですが。
183528☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2017/02/18 20:46 (SGP612)
IH
インターハイ?石川島播磨?
冗談はともかく、インサイドハーフと平易に書いてくれ。ということなんでは?
福田くんのようなボール奪取職人も貴重だと思うけど。
鎌田くんのようなテクニックはあるけどフィジカルと守備は不安というタイプの選手とバランスを取る為にも。
目指せ日本のガットゥーゾかな。
まあ、ガットゥーゾもレンジャーズ時代は恐ろしく点取ってたんだけどね。
183527☆ああ 2017/02/18 20:37 (iPhone ios10.2.1)
小野がインサイドハーフで使われる事もあるかもしれない
正直、インサイドハーフの層は薄い
183526☆ああ 2017/02/18 20:36 (iPhone ios10.2.1)
福田は鳥栖に入ってからは守備的MF
183525☆山男 2017/02/18 20:36 (Chrome)
男性
18:05
細貝は守備は上手いですがボール繋ぎとか展開が下手なので
まだ高橋のほうがマッシモサッカーにあってて
原川がいるからいらないでしょ
183524☆山男 2017/02/18 20:33 (Chrome)
男性
え福田は守備的な選手ではなく攻撃的な選手
ではなかったですっけ
183523☆サガン唐津 2017/02/18 20:32 (iPhone ios10.2.1)
阿吽さんに同意です!
ど素人の戯言ですが、フォーメーションの問題もあるのかなぁと思いました。とにかく、大学から入って順調に成長してるので、頑張ってほしいです。もちろん、他の選手も福田選手からスタメン奪うくらいやってほしい。
今日の試合で、失礼ですが、小川選手が思った以上に鳥栖のスタイルにフィットしてるというか、あんなに走る選手だとは思いませんでした。
原川選手はちょっと期待し過ぎてたかな。
もっとやれると思ってます。
権田選手の後ろからのコーチングが新鮮でした。
あと1週間。本当に待ち遠しい。
そして最後に。やっぱりミヌは怖かった。
183522☆ジョン 2017/02/18 20:31 (SO-03E)
福田選手はその豊富な運動量でチームに貢献してきた
特に去年のH浦和戦は すばらしかった。彼がいたから 浦和を無失点で押さえ込めたと個人的には思ってる
でも だんだんと相手に対策され出してからは いい動きが見られなくなってきたかな
走力を活かしてボールを取る。その次がイメージにないから ワンテンポ遅くなり 周りを囲まれて出し所がなくなる
今はそんな感じかな
これからどう変わっていくのか、期待してます
183521☆☆の 2017/02/18 20:31 (iPhone ios10.2.1)
IHとはインサイドハーフのことですよ!
役割や特徴などはそれぞれの解釈がありますので、ここでは説明しませんがMFの一種です!
インサイドハーフで調べたら出てくると思うので調べてみてください!
183520☆ああ 2017/02/18 20:30 (iPhone ios10.2.1)
IHとは、いわゆる「インサイドハーフ」のことですね。
183519☆ああ 2017/02/18 20:29 (SC-02F)
過去を振り返ったら判ると思いますが、
心無い評論家様の有難いネガティブなご意見を覆すのが俺達サガン鳥栖だから。
183518☆ああ 2017/02/18 20:24 (SO-01H)
気を悪くされたらすみません。
原川は左のIHだとか小川がIHだとか、書き込み方や表現の仕方は自由ですが掲示板を見てる人みんなにわかるような書き込み方して頂けたら助かりますが。
IHとは何?
183517☆ああ 2017/02/18 20:18 (iPhone ios10.2.1)
福田
ここではアレですけどサッカー専門誌では評価されています
マッシモも信頼して使っています
183516☆とよ 2017/02/18 20:17 (SO-03F)
男性
福田は
昨年とくらべて成長が分かりません。
というか何がいいのか分かりません。
↩TOPに戻る