過去ログ倉庫
190810☆ああ 2017/03/23 12:09 (iPhone ios10.2.1)
どの解説者を見渡しても鳥栖を降格圏に予想してる人いないけどね
返信超いいね順📈超勢い

190805☆ああ 2017/03/23 12:02 (iPhone ios10.2.1)
本当に鳥栖の価値を高めることが必要だね

タダ券、値引き、安売りと真逆の発想が必要なんだと思う

イバルボ、豊田、鎌田、吉田、権田、小野‥
など、以前とは比較できないくらい、質の高い選手が揃っているからね

サガテレビとかNHK佐賀でもこれまでも様々、取り上げてもらっているけど、もっと選手の露出ができないかな。
かちかちサガン鳥栖の時間をもっと拡大して玄人受けするようなコアな解説から、一般受けするようなイケメン選手やユニークで選手のパーソナリティの伝わるような露出ができないかな。もっと「局をあげての熱血応援!」な演出も欲しい。ゲンさんにももちろん頑張ってもらいたいけど、例えばコバテルさんなんかを呼んで、OBならではの視点から選手やチームの魅力をPRしてもらったり。
スカパーでやってるサガン鳥栖TVの地上波版みたいな。スカパーはライト層は見てないからね。

返信超いいね順📈超勢い

190804☆ああ 2017/03/23 12:02 (iPhone ios10.2.1)
F東との試合前はこうゆうの増えるなw
返信超いいね順📈超勢い

190803☆ああ 2017/03/23 12:01 (iPhone ios10.2.1)
男性
雨の日の練習って選手あんまり出てこないですよね?
知ってる方いたら教えてください{emj_ip_0097}
返信超いいね順📈超勢い

190798☆ああ 2017/03/23 11:40 (iPhone ios10.2.1)
鳥栖は、「九州唯一のJ1」なんだよね。

ベアスタならば、国内最高カテゴリーのプレーが見られるわけだから、そこをどうPRしていくのか。九州中のサッカーファンやライト層にどうアピールしていくのか。

サイゲームスさんのCMも広くサガン鳥栖というクラブを認知してもらう機会だと思う。

イバルボがインパクトのある活躍をしたり、鳥栖から代表選手を排出したり、注目度の高い試合で活躍したりするとわかりやすいだろうけどね。

社長が「タイトル」と常々言っているのも、ビッグネームの獲得にチャレンジするのも、サガン鳥栖の価値を高めるため。

愛着のあるユース出身組選手の活躍も、新たなサポーターを産みそう。

返信超いいね順📈超勢い

190797☆鳥栖っ子 2017/03/23 11:40 (iPhone ios10.2.1)
タダ券なんて社長が認めんよ
返信超いいね順📈超勢い

190796☆ああ 2017/03/23 11:36 (SO-02H)
集客を増やすために
佐賀県も県としてサガン鳥栖を応援してるわけだから、ドリームスも佐賀県やバス協会と連携して、県西部方面や南部方面への応援バスを運用すれば集客は増えるのでは
しかし、こりゃコストもかかるな…
うーん…
返信超いいね順📈超勢い

190795☆ナイロビの蜂 2017/03/23 11:31 (iPhone ios10.2.1)
男性 35歳
集客を増やす方法
1番手っ取り早いのは、連戦連勝ですよね!
返信超いいね順📈超勢い

190794☆ああ 2017/03/23 11:13 (iPhone ios9.3.3)
いつかのインタビューで社長が就任後1番に変えたことは、タダ券のばら撒きを止めたと言ってたような…
返信超いいね順📈超勢い

190793☆ナイロビの蜂 2017/03/23 09:53 (iPhone ios10.2.1)
男性 35歳
モコさん
必死の甲斐がありましたね!
返信超いいね順📈超勢い

190792☆モコ◆O30by5GtT2 2017/03/23 08:27 (iPhone ios10.2.1)
女性
ドリパス特典に、招待券があります。
ファンクラブ特別にも、招待券あります。期限が付いてますが。それを無駄にしないこと?わたしは、きっちり、この券を使って、知り合いをベアスタに呼んでます。
三年目でやっと、その知り合いが、チケットを購入して、ベアスタに来てくれるようになりました。
返信超いいね順📈超勢い

190791☆あい 2017/03/23 08:20 (SO-02G)
徹底したアニメ戦略だと思う。
佐賀県自体プロモーションはアニメ戦略になっているから。
返信超いいね順📈超勢い

190790☆日曜日よりの使者 2017/03/23 07:13 (SO-03G)
伊万里に仕事でいくとほぼ毎回サガンステッカーの車を見ます。
駐車場や観戦席など、スタジアムで観戦する為のストレスをなくす事も集客には大事なことですね。出来るだけ、乗り合わせや公共交通機関を利用したり無駄な席取りをしないこと、観戦マナーの向上も必要です。
返信超いいね順📈超勢い

190789☆ああ 2017/03/23 07:01 (iPhone ios10.2.1)
県内でも鳥栖市は遠すぎて行きたくてもあまり行けないて人も多いだろうな
返信超いいね順📈超勢い

190788☆あた 2017/03/23 06:49 (iPhone ios10.2.1)
チケット代が高騰しているのも一つの要因かな。
鳥栖のチケット代はJでも高い部類に入るし。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る