過去ログ倉庫
190868☆ああ 2017/03/23 17:05 (SO-01H)
指定席専用駐車場がありますが自由席の希望者も買えたらいいのにと毎年思います。
190867☆おふう 2017/03/23 17:04 (iPhone ios10.2.1)
あ、sが抜けてた
そのうちYouTubeの再生回数も伸びるでしょうね〜
190866☆おふう 2017/03/23 17:00 (iPhone ios10.2.1)
The SAGA Continue
佐賀県もラップでかっこいい
サガン鳥栖も他のチームのまねじゃなく、このまま貫いてほしいな
190865☆ああ 2017/03/23 16:45 (iPhone ios10.2.1)
自分はあと数年で定年ですけど、定年後は毎試合ホームの参戦と、たまにアウェーに旅行がてら参戦するのが今の1番の夢ですねー{emj_ip_0792}
190864☆ああ 2017/03/23 16:33 (502SH)
16 13
>チャントを各年代の懐メロで充実させるとか。
世代を越えて愛される歌は多いしね。
スタジアムが映画館ならチャントはBGMみたいなものだし
↑
『パラダイス銀河』(光GENJI)はレコード大賞獲った名曲だし、40代の自分にはツボですし、お隣(アビスパ福岡)の城後選手はチェッカーズの『ジュリアに傷心(ハートブレイク)』も名曲ですね。個人的には湘南ベルマーレの『天空の城ラピュタ』の曲もツボです。
190863☆ああ 2017/03/23 16:30 (iPhone ios10.2.1)
やすーしてほしか
190862☆阿吽 2017/03/23 16:25 (P-02E)
60才前後のおじさんたちのグループ(友達)が毎試合、楽しそうに観に来ている。
その中の1人は、10年ほど前、同じ職場の人だったから。
凄く紳士的なグループ。
退職して、こういうふうに観戦し続けることができたらいいなと思う。
190861☆17 2017/03/23 16:14 (iPhone ios10.2.1)
決して、“サポーター”はチケットを値下げしてほしいとは願いません。
逆に、強くなるのなら、可能な限り金銭面でもサポートします。
190860☆ああ 2017/03/23 16:13 (Chrome)
中高年層の取り込み
チャントを各年代の懐メロで充実させるとか。
世代を越えて愛される歌は多いしね。
スタジアムが映画館ならチャントはBGMみたいなものだし、こうゆう所からプロサッカーに惹かれる人も多いはず。
190859☆阿吽 2017/03/23 16:06 (P-02E)
高齢化対策
鳥栖駅の橋上化。
鳥栖市以外の自治体のバス路線の見直し。バスとJRの相互アクセスの効率化。JR駅を中心とした街再生。
190858☆ああ 2017/03/23 15:51 (SO-02G)
鳥栖自体が福岡へ務めに行く人たちは地区によるけど利便性が高い上に地価が福岡に比べて安いところが多いから若い人が増えてるって言ってたな。
190857☆ああ 2017/03/23 15:47 (iPhone ios10.2.1)
Jリーグの調査によると、うちは若いサポーターの来場割合が比較的高いよね それはそれで素晴らしいこと。
ただ、これから高齢社会を迎えるので中高年層の取り込みがポイントになるかもね。
中高年層を取り込めたらまだまだ伸び代がある。中高年層を取り込むための方策って何があるだろう。
190856☆ああ 2017/03/23 15:37 (iPhone ios10.2.1)
高いけど駐車場込みの「バリュー」がありますね
今季は完売したかな
190855☆イチ 2017/03/23 15:13 (KC-S301AE)
試合開始ギリギリにしか来れない人の為に予約制の駐車場とか有れば良いなあ。
少し遠めの駐車場からの無料臨時バスも併用できたらもっと良い。
190854☆ああ 2017/03/23 15:12 (iPhone ios10.2.1)
13:01 企画しているのは仮面のりだーさんと国際派の正直田舎者さん 田舎者さんがお休み中なので去年ほどしないと思いますよ
↩TOPに戻る