過去ログ倉庫
193158☆広島 2017/04/03 08:06 (SHV31)
助けて、、、
193157☆ああ 2017/04/03 08:00 (SO-02E)
男性
あれ?なんか掲示板の色薄くなった?
とうか色褪せた?…
193156☆スーパーWin鳥栖 2017/04/03 08:00 (iPhone ios10.3)
男性
ナカミー良いね〜^ ^
昨日二発!
193155☆ああ 2017/04/03 07:53 (iPhone ios10.2.1)
ミヌはサイドバックで守備磨いて、サイドハーフで攻撃磨いてたからね
193154☆ああ 2017/04/03 07:41 (iPhone ios10.2.1)
要するにキムミヌだな
193153☆ああ 2017/04/03 06:54 (iPhone ios10.2.1)
鳥栖のインサイドハーフ要項
スタミナがある事が必須
フィジカルコンタクトの強さとボール奪取力
そしてボールを奪われずにキープし続ける技術も必要
193152☆あた 2017/04/03 06:36 (iPhone ios10.2.1)
J2になるが庄司(現岐阜)を狙っても面白かったかも。
193151☆山男 2017/04/03 03:31 (GALAXY Note 3)
男性
日本で展開力がある鳥栖に合うボランチと言ったら、山口、藤田、中村憲剛、阿部、永木とか?
193150☆ああ 2017/04/03 02:13 (iPhone ios10.2.1)
今更だけど、やっぱインサイドハーフを使うフォメなら
田口欲しかったな
193149☆ああ 2017/04/03 01:28 (iPhone ios10.2.1)
インサイドハーフを高レベルで出来る選手は少ないが
スピードがあり突破力がある選手は多い
この状況を考えると一昨日のFC東京が使っていたシステムを採用するのがいいかなと思います
193148☆ああ 2017/04/03 01:28 (iPhone ios10.2.1)
初出場や初得点の時は、典型的な4-4-2のツーボランチの一角でしたよ
193147☆山男 2017/04/03 00:57 (GALAXY Note 3)
男性
鎌田ってボランチ出来ないのかな?
もったいないけど、、、
193146☆バモス 2017/04/03 00:53 (SO-03H)
イバルボ
フィジカル的には50%ぐらいだとか。
仕上がってきたら・・・やばない(笑)
193145☆ああ 2017/04/03 00:36 (iPhone ios10.1.1)
やべっち
FC東京が2位だから早めにあったね
ウタカの一点目、短めの解説あり
「激しい点の取り合いは引き分けに終わりました」のアナウンスに喜ぶに沸くサガンサポが写っておしまい
193144☆ああ 2017/04/03 00:27 (iPhone ios10.2.1)
*****イバルボ*******豊田*******小野******************鎌田***********原川*******************************高橋********************吉田******谷口*******ミンヒョク****藤田
********************権田********************
4-1-2-3システム。
鎌田と原川のインサイドハーフで高橋をアンカーに。
あるいは、
4-2-1-3システム。
この場合は、鎌田がトップ下で高橋と原川のダブルボランチ。
今のメンバーでやるなら、4-3-1-2よりも選手の良さを生かせるのではないかと思います。シーズン中に変更するのは、相当なリスクも伴いますが...
↩TOPに戻る