過去ログ倉庫
193388☆ああ 2017/04/04 19:11 (iPhone ios10.2.1)
よく言われるのは、
「走る」ことと「走らされる」ことは違うということ
確かに走行距離自体は、かなり高いけど、相手をバテさせて、「スタミナ勝負」に持ち込むような試合展開にはなっていない
やはり連携不足からのミスで、相手を助けてしまっている
その結果、相手は後半も余力を保てていて、その結果の失点だろうね
返信超いいね順📈超勢い

193387☆ああ 2017/04/04 19:03 (iPhone ios10.2.1)
ポゼッション
浦和 63.9%
広島 60.9%
川崎 55.9%
仙台 55.7%
鹿島 55.3%
G大阪 52.9%
柏 51.4%
大宮 51%
FC東京 49.4%
横浜FM 49.2%
清水 47.9%
C大阪 47.5%
神戸 46.3%
札幌 46%
鳥栖 43.2%
磐田 43%
甲府 41.4%
新潟 38.7%

もう少しポゼッション率を上げないとやはりきついかな
ユンさん時代は、ハードワークにもかげりが出る時間帯には、5バックでとにかく守りきるという意思統一があった
マッシモは、そうではなくてポゼッションを高めた試合を望んでいるはず
連携を高めることで、ミスを減らし、マイボールの時間を増やしたい
相手のスタミナを奪うようなハードワークをしていかなければいけないね
返信超いいね順📈超勢い

193386☆うまかっちゃん 2017/04/04 19:01 (iPhone ios10.2.1)
男性
藤田福田頑張ってるが、このフォーメーションで試合を見てみたい。

豊田 小野
イバルボ 鎌田 原川
高橋
吉田 谷口 ミンヒョク 小林
権田
返信超いいね順📈超勢い

193385☆ああ 2017/04/04 18:58 (Chrome)
あと今年のパス成功率も鳥栖は18チーム中17位。
メンバーが固定されてないのもあるだろうけど、パスミスが多いね。
これも課題の一つ。
返信超いいね順📈超勢い

193384☆日曜日よりの使者 2017/04/04 18:57 (SO-03G)
前半、いいかたちてブロック出来ていたのが後半は、あんまり出来てないですね。選手間の距離の問題でしょうか?前半は、相手選手のパスミスを誘発したりもしていますが、後半は、防戦が多くクリアボールを取られる事も多い。東京戦では、長いあい自陣ペナルティでパスを回されてましたね。
1番は、選手間の声かけでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

193383☆ああ 2017/04/04 18:56 (502SH)
18 52
>やっぱり連係不足と集中力不足かな。

↑同意。この前の失点の2つは、1つが権田と豊田の連係、2つ目は権田とミンヒョクの連係ミスから。
返信超いいね順📈超勢い

193382☆ああ 2017/04/04 18:54 (Chrome)
鳥栖は前半45分間の成績では首位、後半45分間+ATの成績では17位
後半は運動量も落ちてプレスの出足も鈍るから、
今の鳥栖のストロングポイントが弱くなる。
そこでの戦い方がまだ構築されてないね。

ちなみに後半45分間+ATでは、今の上位陣がそのまま強いです。
つまり強いチームは後半も強いんだよね。
それが鳥栖には足り無い。
返信超いいね順📈超勢い

193381☆ああ◆0Uv6TK.IMs 2017/04/04 18:52 (iPhone ios10.0.2)
一昨年もシーズン通して前半良くて後半散々ってパターンだったけど、あの時と違って走れてはいるんだよね。
やっぱり連係不足と集中力不足かな。
返信超いいね順📈超勢い

193380☆ああ 2017/04/04 18:44 (iPhone ios10.2.1)
ハードワークにも限界あり
後半は押し込まれて、集中力が途切れたところで失点してしまう

もう少し、マイボールの時間を増やして効率よく、したたかな試合運びが出来たらね

選手間の意思統一と連携の強化
試合の流れを読んだ選手起用や戦術的な対応などが課題かな
返信超いいね順📈超勢い

193379☆ああ 2017/04/04 18:37 (iPhone ios10.2.1)
ファンティーニ!いきなりサブメンとかではないよね。まさか、権田の海外移籍を見越してとかはないと思うが。柏の中村みたいに、試合に出てくれば面白い。どんな選手がわからないので憶測のみで申し訳ない。
返信超いいね順📈超勢い

193378☆バモサガン 2017/04/04 18:14 (iPhone ios10.2.1)
前半と後半では何が違うのか、このような極端な数字が出る要因は何だと考えられますかね。
返信超いいね順📈超勢い

193377☆ああ 2017/04/04 18:03 (502SH)
17 49
かちかち(サガン鳥栖)でも、サカクラゲンさんが前後半戦の違いを数字で出してるもんね、最近。
返信超いいね順📈超勢い

193376☆ああ 2017/04/04 17:49 (Chrome)
ツイッターで今季J1リーグ戦のデータ流れてたけど、鳥栖は前半45分間の成績では首位、後半45分間+ATの成績では17位だそうな。
これまた極端なことw
返信超いいね順📈超勢い

193375☆ああ 2017/04/04 17:42 (SC-02G)
新潟は確かに下位に低迷しているが簡単じゃないですね。
新潟の三浦監督は、攻撃のアイデアを組み立てるのがうまいです。
ルヴァンカップの時みたいにやられないようにしないといけませんね。
あと、最近後半に守備が雑になってきているのが気になりますが、マッシモがしっかり修正してくるのを期待します。
返信超いいね順📈超勢い

193374☆松木、ゴン、セルジオ越後 2017/04/04 17:14 (iPhone ios10.3)
昼ごはん歳
イバルボは取れて良かった。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る