過去ログ倉庫
194436☆ああ 2017/04/09 19:29 (iPhone ios10.2.1)
誰でも得手不得手があるので、相手に合わせてメンバー変わる戦術も面白いと思う。
昔からの選手が…と寂しい気持ちもあるけど、層が厚くなったんだと、喜ぶ所だよね。
194435☆ああ 2017/04/09 19:20 (Chrome)
鳥栖
確かに藤田の穴はまだ埋まっていないと思う
その代わりは原川だとと思う
FKで点を決めているし昨日のスルーパスなども良かった
まだ物足りなさを感じるけどこれからの成長に期待している
194434☆ああ 2017/04/09 19:08 (iPhone ios10.1.1)
ヨシキは技術を運動量で補う選手。昨日はグランダーで通せばよかったところを浮かしたりしてて、原川がヨシキに対して怒っていた。それを見てマッシモは代えた?なわけないか。
194433☆うまかっちゃん 2017/04/09 18:56 (iPhone ios10.3.1)
男性
昨日は雨の中応援に行かれた方お疲れ様でした!
仕事で見れなかったのでこれからDAZNで観戦です。
194432☆ああ 2017/04/09 18:55 (Chrome)
天皇杯
J3福島と栃木は県代表決定戦で下位カテゴリーの地元クラブに敗れたのか。
本大会で負けるのよりショックがデカそう・・・。
194431☆ああ 2017/04/09 18:54 (iPhone ios10.2.1)
ドンゴンも結果出してアピールし続けてますね。たまにはドンゴン・豊田・イバルボの3トップ大人使いが見たいです。
194430☆ああ 2017/04/09 18:49 (iPhone ios10.1.1)
パンゾーさん、手術して最初のリハビリは北部のピッチを歩くことからだった
走らない…
トレーナーさんと二人で。足元を見ながら歩く。本人さえ見慣れてない黒髪をサポーターはただ目でおっていた。
やっとここまで来れた
194429☆ああ◆0Uv6TK.IMs 2017/04/09 18:42 (iPhone ios10.0.2)
確かに
キリ無いね。
しかも登録期限過ぎたばかりで即戦力のINもOUTも当分無い今は、現有戦力でのやりくりに期待するだけ。
義希は技術的に足りない部分をJトップの運動量と献身性によって必死に埋めてるし、その姿勢に周りの選手達が触発されるという良い関係築けてる。
たとえ個人能力高い選手が入って来ても、義希の良い部分は持ってないだろうし。
まぁポスト義希の育成は急務だと思うけど。
194428☆ああ 2017/04/09 18:26 (iPhone ios10.2.1)
エルゴラにて
パンゾーTMフル出場の記事が出てる
194427☆あああ 2017/04/09 18:25 (SC-02G)
弱点はどこのチームでもある。
そこのポジションの選手がレベルアップするのみ。
補強は最終手段です。
194426☆ああ 2017/04/09 18:24 (iPhone ios10.2.1)
たしかに、素人目からしても吉田より藤田のサイドを狙うよな
怪我明けでどうかわからないけど
パンゾー次第ではJリーグトップクラスのDF陣になりえるな
パンゾーはもともとJNo. 1サイドバックで吉田は言うまでもない。
センターバック2人は昨年の空中戦数、勝率半端ないし
194425☆ああ 2017/04/09 18:15 (iPhone ios10.2.1)
ボランチを大型補強すれば、今度はセンターバックが弱点だという話になる
欲を言えばキリがない
どのチームにだって課題はある
194424☆ああ 2017/04/09 18:11 (iPhone ios10.2.1)
その通りだと思います。
特にCMFは小野選手などの活躍もありましたが、DMFはなかなか厳しいままですね。
194423☆ああ 2017/04/09 18:05 (iPhone ios10.2.1)
☆あああ
鳥栖の弱点はボランチ。高萩が鳥栖に行っていたら本当に鳥栖は恐ろしいチーム。ゲームメイクできる選手が鳥栖にはいない。鳥栖は藤田を失って、神戸は藤田を得て2年目の今年脅威になりつつある。
申し訳ないけど、総合板から持って来たんだけど、どう思いますか?
194422☆ああ 2017/04/09 17:46 (Chrome)
田川のゴールパフォーマンス案
グリーズマンのアレやってくれ。ちょっと照れ気味な感じで。
たぶん、萌え死ぬからw
↩TOPに戻る