過去ログ倉庫
194517☆ああ 2017/04/10 17:25 (iPad)
U18の応援に行きたいけど、鳥栖からだと8:30くらいには出ないといけませんね〜〜
早い…
194516☆ああ 2017/04/10 17:08 (iPhone ios10.2.1)
自分は、サポーターナンバーの17の意味を知った時に感動して、一気にサガン鳥栖好きになりましたよ〜。
194515☆ああ 2017/04/10 17:06 (Chrome)
いろんな人に耳を傾ける
サガン鳥栖を好きになってくれるには
スタジアムに足を運んで貰うようになるには
直接多くの人に聞くのが一番かも
私はもともとサッカーに興味があってテレビでよく代表戦などを見ていました
でもサガン鳥栖にはそれほど興味はなくJ2時代だと試合を見たのは誘われての一回のみ
それから鳥栖がJ1に上がってからだんだんと見に行くようになりました
今は年数試合スタジアムに行ってあとはテレビ(DAZN)で見ています
194514☆ああ◆0Uv6TK.IMs 2017/04/10 16:56 (iPhone ios10.0.2)
@遊学の館
俺もちょうど行き方模索してたところ
いきなりの大一番やしなぁ....
194513☆ああ 2017/04/10 16:49 (Safari)
土曜日、試合無くて暇という方へ
11時から国見でありますよ。U18対長崎総合科学大学附属高等学校
未来の田川を探しましょう。鳥栖からだと約100km
194512☆筑紫次郎 2017/04/10 16:41 (MO-01J)
男性
余韻は続く!
土曜日は、残念ながら用意で、ベアスタ観戦ができませんでした。
しかし、録画でjリーグタイム、昨日は、やべっちFCを見て、感動を共有することができました。
今日は、オーレ!サガン鳥栖とゲンさんのカチカチで、まだまだ余韻に浸ることができるので、嬉しいです。
私が、サガンに熱中するきっかけは、大昔、j2時代にゲストで来た えがちゃん を見にベアスタを訪れたのが最初でした。不純な動機でした。www
194511☆博多のサガンファン 2017/04/10 16:31 (SOV32)
日曜日までが長い。。。これがあるからJリーグはおもしろい。
194510☆ああ 2017/04/10 16:10 (SO-02G)
田代中鳥栖中を抜いて生徒数県下1位かあ。弥生ヶ丘地区は人口増えてるなあ。
194509☆関西サガン02 2017/04/10 16:02 (SC-04F)
男性 26歳
新チャント
ゴールが決まった後に聞こえてくる
新チャントはカッコ良かったですね!
一昨日から頭の中で流れ続けてます(笑)
他チームにはあまり無いメロディ。
これから常勝軍団へと変わりつつある
サガン鳥栖に相応しいチャントだと思います!
ゴールをたくさん奪って
もっともっと歌いたいな\(^o^)/
194508☆ああ 2017/04/10 15:57 (iPhone ios10.2.1)
やっぱり人口の少ない佐賀だけではどうしても限界がある!
アビスパがJ1に上がらないうちに、福岡県民から鳥栖サポに取り込まないと!
194507☆それな 2017/04/10 15:48 (N03D)
フットボールチャンネルが選ぶ今節のベストイレブンに鎌ちゃんが入ってますね。
194506☆ああ 2017/04/10 14:59 (iPhone ios10.1.1)
久留米はPVやってもらえたし 筑後はホークスとの絡みがある。少しずつ変えてけばいいよ
194505☆ああ 2017/04/10 14:52 (iPhone ios10.2.1)
九州サガン鳥栖さんに賛成です〜。
因みにここに参加している人達はかなりのサガン好きだと思いますので、逆にどうしてサガン好きになったことを書き込んでも、それが何かしらのヒントになるかもしれないですね〜。
194504☆ああ 2017/04/10 14:47 (Chrome)
14:21
この板でも過去何度も話題に上がってるけど、県外の小中学校とか公的施設での活動は相手側からの強い要望が無い限り、ドリムス側から動くこと出来ないはず。
ホームタウン制や福岡県サッカー協会との絡み。
ウチにとっては永遠のテーマやな。
194503☆ああ 2017/04/10 14:46 (iPhone ios10.2.1)
先週の試合は最高でした。観客数が伸びなかったのは残念でしたけど、バックスタンドのB自由から見てて、ゴール裏はもちろんのこと、結構、サポーターの声が出ててたように感じましたよ。かなりの一体感のあるいい雰囲気でした{emj_ip_0792}
↩TOPに戻る