過去ログ倉庫
194487☆たけお 2017/04/10 11:09 (Chrome)
男性 31歳
がんばれ
地元の意地を見せてくれ!
194486☆ああ 2017/04/10 10:58 (502SH)
次回のホーム神戸戦は『九州だJ』なので九州の他Jクラブの年間パスorチケットorチケット半券でワンコイン(500円)らしいですね(アウェーゴール裏3階席)。
楽しみ〜。
194485☆日曜日よりの使者 2017/04/10 09:55 (SO-03G)
観客動員数、ゴール裏はベースで来てますね。A席、B席あたりのとゴール裏3階席のベースを作りたいですね。
194484☆うそっぷ◆VC0qrCc2G6 2017/04/10 09:55 (iPhone ios10.3.1)
男性 48歳
磐田戦!
連勝目指して次の磐田戦!
昨年はかてませんでしたが、勝てないことはなかった!
今年、磐田には中村俊輔が加入しましたが、サガンにはイバルボ、小野、原川、田川、ドンゴンはじめ強力なメンバー加入しました!
さぁ、勝たせましょう!!
194483☆ガッツ 2017/04/10 08:54 (iPhone ios10.2.1)
新潟に3−0の快勝で週末はルンルン気分。
月曜日の朝からテンション高いYUYAさんのガッツモーニング楽しみ〜!
にしてたけど、まさかのサトユミ…
同感される方はいいねお願いします笑
194482☆ろろ 2017/04/10 08:10 (iPhone ios8.3)
男性
観客動員数
やはり、観客動員数上げていかないとですね。8日の新潟戦も雨なので少ないという話しもありますが、J2 松本山雅 雪でも15000人入ってますからね。相手チームに関係なく、10000人は入って欲しいベースとして。チームが勝ち続けて、増える客はプラス分。地方で観客動員数が凄い 松本山雅 は参考になるのでは?
194481☆ああ 2017/04/10 08:01 (P01G)
田川君
惚れました〜♪
嗅覚があり迷いがない!
先輩に負けないフィジカル! オマケにイケメン!
いやー 楽しみすぎる{emj_d_1027} 砂岩の原石が光を放ちだしたぁ{emj_d_0146}
194480☆ああ 2017/04/10 07:51 (SC-02F)
CKにキッカー2人の監督の意図ってなんですか?
194479☆ああ 2017/04/10 06:41 (iPhone ios10.2.1)
ダミーは
単純に左のキッカーがいなくなったからじゃない?分からないけどね。
194478☆ぼっち 2017/04/10 05:29 (SOV33)
マッシモ
コーナーキックの時に一人ダミーに付ける無駄なこともしなくなったし頭は固くなさそう(^^)
194477☆ああ 2017/04/10 04:37 (SO-02E)
男性
マッシモ
ふと思ったが去年の今頃と比べて状況を見て前半からフォメ変えたり、ずいぶん柔軟になったように思う
新戦力活躍も相まって非常によい傾向に思います
あとは守備面を改善できれば…
194476☆漢藤田 2017/04/10 04:13 (SO-01G)
男性
3代目藤田
最近、安心して守備を見られるようになった、
そのかわり足元の技術が低下した?ような、、、
クロスは相変わらずだが、、、
小林との競争でもっと伸びてくれることに期待
194475☆ちい◆OtTXT0vdmo 2017/04/10 04:11 (KYV37)
女性
さよさん☆
土曜日の新潟戦が終わった後直ぐ、私もまさしく "雨降って地固まる" と言う言葉が出てきました。
色んな思いが、これまでの数試合で浄化され、雨によってより頑丈な
地(砂岩)が出来上がって来たな〜{emj_ip_0038}と{emj_ip_0294}{emj_ip_0294}{emj_ip_0294}
サガン選手とサガンティーノの{emj_ip_0005}ミラクルスマイル{emj_ip_0005}が出まくりの最高の週末でした{emj_ip_0294}{emj_ip_0294}{emj_ip_0294}
今日から新しい職場で働く私にとって、最高のプレゼントをもらい、とても嬉しかったです(^o^)v
194474☆ああ 2017/04/10 00:48 (Chrome)
たぶん、あれが田川の一番得意とする得点パターン。
1〜2年前にユースや世代別代表の試合で観てた時はトラップがズレたりシュートが枠外だったりで決定機逃すことが多かった印象あるけど、昨年末からここ最近にかけての成長ぶりが半端ない。
冗談抜きで、U20W杯メンバーへの大逆転招集あり得るかも・・。
194473☆ああ 2017/04/10 00:45 (Chrome)
観客数の推移を見ると現状は頭打ち状態
今の環境ではまあこんなもんでしょ
少し減ってるので
これ以上減らさないために
サポーター達が努力を続けるしかない
↩TOPに戻る