過去ログ倉庫
196136☆日曜日よりの使者 2017/04/17 21:24 (SO-03G)
尹さんの時は、池田が水を得た魚のように活き活きしてましたね。
返信💬超いいね順📈勢い

196135☆別のああ 2017/04/17 21:22 (Chrome)
まぁ、試合の〆め方、ゲーム運びのしたたかさではユンさんが確実だったね。
その点が面白みに欠けると言う人もいたし、やっぱり様々。
返信💬超いいね順📈勢い

196134☆ああ 2017/04/17 21:21 (iPhone ios9.0.2)
男性 26歳
なんだか最近は前ほどセカンドボールが拾えないのも目立つような気がします。そのまま中盤抜けられてサイドに開いてからの放り込みでドーンとやられてる感じですかね…

さっき京都駅でマッシモ監督をみかけて急な事だったので無言で握手をしてもらいました{emj_ip_0097}
握手してもらった後に、「さすがに間違えてないよな、、?」と心配にはなりましたが通訳の方もいらっしゃった(田山さんではなかったです)ので間違ってなかったと信じてます(笑)

まぁなんにしても今週末のホーム神戸戦、藤田相手に勝ち点3をもぎ取りましょう!!
返信💬超いいね順📈勢い

196133☆ああ 2017/04/17 21:19 (iPhone ios10.3.1)
ユンさんのときは、最前線から連動した鬼プレスでなるべく高い位置でボールを奪い、ゴールまで手数をかけずに攻め込むというスタイル。攻撃のときは、豊田めがけて、放り込み*競り勝ったボールを周囲の選手が拾う*シュートまで。これを繰り返す。ただ、相手のセンターバックが豊田より強かったり、プレスをいなすパス回しのできる相手には苦戦してましたね。
返信💬超いいね順📈勢い

196132☆日曜日よりの使者 2017/04/17 21:18 (SO-03G)
森下さんの時に比べれば、マッシモは全然いい。
返信💬超いいね順📈勢い


196131☆ああ 2017/04/17 21:18 (Chrome)
少なくとも
ユンさんは5バックやってこの板でボロクソ叩かれていたほどの守備的サッカーだったね。
返信💬超いいね順📈勢い

196130☆別のああ 2017/04/17 21:17 (Chrome)
U-17 Jリーグ選抜オランダ遠征
Goal! Kaisei Ishii makes it 1-0 to J-League against Anderlecht U17.
#FutureCup
返信💬超いいね順📈勢い

196129☆別のああ 2017/04/17 21:11 (Chrome)
メグさんの時? ユンさんの時?
実際に攻撃的サッカーだったのは森下さんの時で、ユンさんとメグさんの時は守備的やったよ。
快勝した数試合が誇張されて記憶に残ってるのかもしれないけど、ひたすら撥ね返して守りながら得点を奪うという試合がほとんど。
返信💬超いいね順📈勢い

196128☆鳥栖サポ17 2017/04/17 21:09 (iPhone ios10.3.1)
今シーズンの鳥栖は、走ってるといより走らされてるよね。広島戦なんかが典型的な例。やっぱ中盤で落ち着けないからズルズルいく感じ。試合巧者ではないですね。経験もありますが‥
返信💬超いいね順📈勢い

196127☆ああ 2017/04/17 21:04 (iPhone ios10.1.1)
確かにミヌの代わりが決まってない感じかな
チームがミヌに慣れてたから。
ミンヒョクの不安定さもミヌがいないから目につくのかもしれない
ミヌヒョンから自立しようよ、ミンヒョク
ぼくら サガンティーノと一緒に

返信💬超いいね順📈勢い

196126☆ああ 2017/04/17 21:04 (iPhone ios10.3.1)
ユンさんのサッカーは魅力的であったのは確かだけど、攻撃的なサッカーではないよ
返信💬超いいね順📈勢い

196125☆サガン頑張れ 2017/04/17 20:58 (Chrome)
正直、前々監督時代の攻撃的サッカーの方が面白かった。

現監督のサッカーは守備から入って、後ろからの組み立てで
面白味は感じません。

リードしてても守備する時間が長くて冷や冷やします。
返信💬超いいね順📈勢い

196124☆ああ 2017/04/17 20:56 (iPhone ios10.2.1)
クリアしたボールが、うちの選手に蹴り出せば良いけど、大概相手選手だもんね。もっと前に縦パスかクロスでも上げたらと思うと、横パスかバックパスが多いし。体制を立て直したり、別の攻撃の選択肢を探してというのもありかもしれんが、結局出しどころがないというか。イバルボをもっと上手く使ったら局面打開ができそうなんだけどね。
返信💬超いいね順📈勢い

196123☆九州サガン鳥栖 2017/04/17 20:50 (iPhone ios10.1.1)
GK、CB、ボランチ、トップ下、CFと縦のラインに主力となる選手がしっかりしていると強いチームと思います。権田、谷口、鎌田、豊田と埋まりますが、ボランチは誰になるか?
高橋?福田?原川?
返信💬超いいね順📈勢い

196122☆ああ 2017/04/17 20:39 (iPhone ios10.3.1)
フィジカルが強く、中盤で敵からボールを奪うことのできる屈強さと、インターセプトを狙う戦術眼
自分でボールを運ぶことのできる推進力、苦しい時間帯でも相手の嫌がるスペースに走り込むことができるスタミナ、背中でチームメートを鼓舞できるリーダー性とファイティングスピリッツ

サガン鳥栖のサッカーを体現していたミヌの抜けた穴が大きいかな

マッシモのサッカーは特殊で、制約や約束ごとも多く、90分間とうしてやりきるには「精神的なスタミナ」の問題もある

試合運びに課題があるのは確かだろう

経験豊富で勝者のメンタリティがある青木あたりが、コバテルみたいにここぞという場面で、チームをクローズする最後のピースに使えたらいいんだけどね
返信💬超いいね順📈勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る