過去ログ倉庫
198221☆ああ 2017/04/29 22:10 (iPhone ios10.2.1)
ボールボーイの件
同じような事したのに、徳島は叩かれて、浦和はなんで叩かれなかったんだろう
198220☆こ(・ω・)ノ 2017/04/29 22:09 (iPhone ios10.3.1)
うん、まぁそうなんだけど
心配になるし、気にしないってのは無理だからね
岡田とかもいるし
198219☆ああ 2017/04/29 22:08 (Firefox)
他チームのことを
想像でどうこう言うべきでは無いのでは?
198218☆長崎人だけどサガンファン 2017/04/29 22:01 (F-02H)
想像やけど
前橋閥というか
一部の派閥の跳梁跋扈が
原因ではないのか?
198217☆ああ 2017/04/29 21:57 (iPhone ios10.3.1)
第三者から見ても擁護できるような状況じゃないし厳しい意見は当然かも。
ただ群馬さんの問題の根源はフロントだと思う。
198216☆満月 2017/04/29 21:53 (Nexus)
森下監督
見サポーターの気持ちもわかるけど、
選手たちに早く行けと言ってサポーターの叱咤を一人で請け負っている
こんな時だからサポーターも叱咤の次の激励も監督にもしてくれないのかと思って観てました
辛そうな森下監督を見てられない
198215☆ああ 2017/04/29 21:49 (none)
森下さん、鳥栖では選手からかなり慕われてたよね
正直あの人はトップチームを率いるよりもユースで選手を育成するほうが向いているんじゃないのかな
198214☆ああ 2017/04/29 21:49 (iPhone ios10.3.1)
森下監督はうちから去って行くときも複雑な状況だったからなあ。
198213☆ああ 2017/04/29 21:42 (iPhone ios10.3.1)
森下さん
クラブライセンスの問題もあり、絶対に赤字を出せない厳しいシーズンに、J1残留という最低限の結果をしっかりと出してくれた
自分は森下さんに感謝している
198212☆ああ 2017/04/29 21:27 (F-01H)
森下監督も性格や姿勢に問題なかったよね。熱い魂見たいのは感じた。ただ翌年も監督は勘弁と思っただけで。人間は悪くないから、もう一花咲かせて欲しい。
198211☆ああ 2017/04/29 21:15 (iPhone ios10.3.1)
ゴール裏の怒号の中で森下監督が説明しているが。プロはなんでも勝たないと批判される。要は個々の選手の弱さをどう克服して勝利に結びつけられるのか。走るだけではないはず。しかしこんなシーンはあまりみたくはなかった。でも逃げない森下監督の潔さは認めるなあ。
198210☆ああ 2017/04/29 21:10 (iPhone ios10.2.1)
言わないで
198209☆長崎人だけどサガンファン 2017/04/29 21:09 (F-02H)
見ていて
つらい光景ですね
森下さん
鳥栖時代と同じ戦い方してる。
やはり後半の守備が・・・
明日のマッシモサガンは
こうなるなよ!!
90分全力で走り続けてくれよ!!
198208☆ああ 2017/04/29 21:07 (iPhone ios10.3.1)
ここで言うべきじゃないけど森下さん
かなり厳しい叱咤を、、、
198207☆ああ 2017/04/29 21:04 (iPhone ios10.3.1)
試合後、森下監督、群馬サポと話しをしている。
↩TOPに戻る