199438☆ああ 2017/05/02 02:10 (iPhone ios10.3.1)
ここの
妄想話は聞き流すくらいがちょうどいいです。
誰よりもサガン鳥栖というものを一番理解しているのは監督、チームスタッフ、選手であり、誰がどんな状態でどこが適任か、または戦術で誰が適任かなんてのは現場にいる関係者はここの掲示板よりも遥かに理解して試合に挑んでいるのは明白です。
いくら外から見て誰がいい、誰がいらないという意見より、まずは応援して少しでも勝てるようにサポートするのがサポーターでしょ。
敗戦後の反省、課題で討論する分は構わないけど、誰がいらないだの言うのは必死に頑張ってる選手に失礼でしょ。
ダメなら控えに回るし良ければ使われる。
うちにいらない選手なんて誰もいないはずです。
人それぞれ意見はあるし、戦術変更、選手変更が必要などあると思います。けど、サポーターの根本的な意義を忘れないで欲しいです。