過去ログ倉庫
205820☆ああ 2017/06/03 18:07 (LGL22)
中美は放出しないでほしい、清武みたいに。
205819☆ああ 2017/06/03 18:06 (SO-03H)
今晩の春秋で大宮参戦します。
不安は筋金入りの方向音痴
成田空港から迷わず電車に乗れるか
去年も成田で走り回り、今年は羽田で人に聞きまくり
挙動不審なぼっち婆さん見かけられたら声かけてください。
205818☆ああ 2017/06/03 18:05 (iPhone ios10.3.2)
栃木時代の中美は誰が見ても優良株だった
中美を獲得した時は鳥栖の強化部は目利きだと褒められていたものだ
怪我さえなければ大宮の群馬コンビのようにいずれJ1で活躍する日も来るだろう
205817☆なな 2017/06/03 17:56 (iPhone ios10.3.2)
サイドってより、金沢での中美は池田みたいな使われ方してるよね。
プレースタイルからして鳥栖加入当初も池田の後継としての働きを期待してたんだと思うけど、いかんせんタイミングが悪過ぎた。
205816☆ああ 2017/06/03 17:51 (iPhone ios10.3.2)
どんなカテゴリー出身であろうが結果が全て。
205815☆あた 2017/06/03 17:50 (iPhone ios10.2.1)
あの頃は今より全然お金なかったからサポ仲間と「早坂君の給料はウチより本田技研の方が絶対にいいだろうな。よく決断してくれたよね」と話していたのが懐かしい。
205814☆ああ 2017/06/03 17:48 (iPhone ios10.3.2)
極め付けは佐賀の社会人チームからウチに入った鐡戸やな。
決してJ1で通用したとは言えないけど、長い研鑽を積み重ねた選手はカテゴリーの差を埋める何かを持ってるよね。
205813☆ああ 2017/06/03 17:46 (iPhone ios10.3.2)
サイドハーフに限定すれば中美の長所が生かせてJ1でも試合に出れたのかもしれない
しかしマッシモの戦術では中美の長所は生かしきれず試合に出れないのではないかと思う
中美を馬鹿にしているわけではないし金沢で大活躍して戻ってきてくれたら嬉しい
荒らしてしまってごめんなさいね
205812☆ああ 2017/06/03 17:44 (iPhone ios10.3.2)
確かに何を言ってるのかわからない。
205811☆ああ 2017/06/03 17:41 (iPhone ios10.3.1)
中美の場合は1年入るのが早かったらどうなっていたかは分からない サイドアタッカーである中美にマッシモの戦術は窮屈だったと思う 今でも戻ってきても難しいだろうね 戦術に合うか合わないかの差はあるけど、やはり問題はJ1とJでは2ディフェンスのレベルが全く違う事だろう 鳥栖サポはJ1に慣れたので当たり前に感じているがJ2から昇格してきたサポの書き込みを見ると明らかな差を感じているようだよ
ご自身の文章に矛盾があるのはお解りですか?
205810☆ああ 2017/06/03 17:39 (iPhone ios10.3.2)
中美の場合は1年入るのが早かったらどうなっていたかは分からない
サイドアタッカーである中美にマッシモの戦術は窮屈だったと思う
今でも戻ってきても難しいだろうね
戦術に合うか合わないかの差はあるけど、やはり問題はJ1とJでは2ディフェンスのレベルが全く違う事だろう
鳥栖サポはJ1に慣れたので当たり前に感じているがJ2から昇格してきたサポの書き込みを見ると明らかな差を感じているようだよ
205809☆あた 2017/06/03 17:32 (iPhone ios10.2.1)
早坂
早坂だってJFLのホンダから来たんだよ。安定の本田技研工業の職を捨ててまで。
でも鳥栖では本当によく頑張ってくれた。札幌でもコンタントに出ているし立派にプロで飯を食えているじゃない。
こういうことだってあるんだよ。
205808☆あた 2017/06/03 17:23 (iPhone ios10.2.1)
あんまり下のカテゴリーを見くびるような書き込みはしないほうが良い。チームや選手に対して失礼だから。
プロアマあって日本サッカーが初めて成り立つのをお忘れなく。
205807☆ああ 2017/06/03 17:17 (iPhone ios10.3.1)
逆に、水戸の前田は素晴らしい選手だけれどJ1で通用する保証もない
だから、サッカーは面白いし、難しい
うちもJ1昇格初年度に、身の丈にあった補強でJ1大躍進
ほとんど誰も予想できなかった
中美が近い将来、J1でプレーをすることになっても別にあり得ない話では全くないさ
205806☆ああ 2017/06/03 17:09 (iPhone ios10.3.1)
J1の壁に阻まれる選手が多いのは事実だけど、J2で無双しないとJ1では絶対に通用しないかというとそんな単純なものでもないからね
↩TOPに戻る