過去ログ倉庫
209353☆ああ 2017/06/23 06:48 (iPhone ios10.3.2)
誰が何と言おうと竹元さん支持!
サガン鳥栖の初期を選手として知る竹元さんだからこそ、サガン鳥栖愛も人一倍大きい
昔から彼を知る、私は竹元強化部長を絶対支持します
209352☆ああ 2017/06/23 06:47 (Chrome)
なんで時間差のコピペ連投?
強いて答えるなら、2013年は補強ポイントが絞られていて明快だったことと、そのポジションに他チームで不遇の時を過ごしてた選手がたまたまいたこと。
そして、まだ鳥栖ならレンタルしても脅威とはならないと他チームに思われていたこと。
もう状況が今とは全然違う。
209351☆きょん 2017/06/23 06:37 (iPhone ios10.3.2)
補強といえは、永井強化部長の時には、林、菊池などやばんど、安田、岡本、楠神などなどなどすぐに結果の出る補強ではないけれど本当に地に足のついた補強だったと思います。
いまは、派手な噂やお金がかかるわりには、活躍出来ていない選手達が多い。
お金で呼ばれて、活躍も出来ず惨めな気持ちで母国に帰らせるなんて、むだづかいも甚だしい。
そんな無駄なお金があるんだったら今
、必死に頑張っている選手達の報酬に使う方が得策では?
だつて、ここ、2年全く結果がでていないと思う。
はやし、菊池の移籍の時期はすごい効果だったのに比べれば、鼻くそにも及ばないように感じます。
209350☆ああ 2017/06/23 06:35 (iPhone ios10.3.2)
豊田には少しのリフレッシュも必要かもね
攻守に大車輪の活躍をしてきた
今年はさらに主将まで引き受けている
疲労、心痛、いろいろ溜まってると思う
一度、メンバーを外れて違った角度から試合を見るのもいいかもね
いろんなものが見えてくるかもしれない
また、鎌田が移籍となると、ますます豊田の役割は大きくなるはず
今以上にボールが集まりだすかもしれない
大切な存在の選手だからね
彼は
大事にしたいね
209349☆あぁ 2017/06/23 06:24 (501SO)
男性
天皇杯3回戦 アウエーダネ。
209348☆ゆうぞう 2017/06/23 06:14 (SO-03F)
男
豊田陽平にもっとリスペクトを示すべき。
J2時代から必死に体張って昇格、J1定着とここまで鳥栖を引き上げてくれた。日本代表に呼ばれた数年前には1億近いオファーがあったのに目もくれず、鳥栖一筋に契約更新してくれてる。今は毎試合パンパンのサポーター席なんて、《あーあ、また負けてる》なんて話ながら寝転がって見てる時代もあった。今が当たり前じゃない。豊田陽平は今でも鳥栖の宝物。結果が出てなくても、温かく見守っていきましょう!
209347☆ああ 2017/06/23 06:02 (SO-02E)
男性
最近の補強が振るわないの確かだけど
補強やめて既存の選手の給与を上げたからとからといってチームが強くなるなど精神論の域をでない。
選手とチームお互い納得したから契約してるし、過去に天皇杯勝ち進んだことで支出が増えたとの社長発言もあったから勝利給、出場給、ゴール給等のインセンティブしっかり払ってるはず、適正の給料は払ってると思う。
実際、国内の有力選手に声かけてなかなかいい返事をもらえない中でイバルボ連れてきたり補強なかなか頑張ってると思う。
209346☆ザク 2017/06/23 05:50 (SHV33)
男性
泥臭いプレー=池田選手
イバルボ選手と池田選手の2トップも見たい。
209345☆大牟田の炭鉱夫 2017/06/23 05:04 (iPhone ios10.3.2)
鳥栖らしい泥臭くプレーが出来る選手を起用してくれマッシモ!過去に浦和には4ゴールや3ゴールで大量得点で白星。豊田やミヌを筆頭に、縦への力強さでねじ伏せていた鳥栖!今まで通りのハードワークで浦和に勝つ!
209344☆ああ 2017/06/23 04:52 (502SH)
↓補足
しかも低い弾道(低空飛行)のやつでした。
209343☆福岡県田川市のヤンキーサポ 2017/06/23 04:52 (iPhone ios10.3.2)
浦和は毎試合の如く失点している。それも、その多くが複数失点!今年の浦和は守備に難がある印象!マッシモは浦和の欠点は研究は万全の準備体制で選手に細かく伝えてくれてるはず!
209342☆ああ 2017/06/23 04:51 (502SH)
00 57
>センタリングだったら三丸が鳥栖で、一番上手いぞ
↑ルヴァンカップ、セレッソ大阪戦でゴール中央のボールホルダーの選手から左にオーバーラップしていた三丸君へパス。
そのままノートラップでゴール中央へ折り返しのアーリークロス。富山、(ヘッドで)ズドーン!
これ(ベアスタで見たけど)爽快やったぁ。
209341☆セルジオ筑後 2017/06/23 04:47 (RM02)
男性 36歳
サガン鳥栖は、たまにロングボールも使います。浦和のディフェンスラインをある程度押し込みたいとき、空中戦に強いトヨが居ないのは少し不安です。推進力のある田川は、攻撃のリズムを代えたいときに取っておきたいと、個人的には考えています。
209340☆ああ 2017/06/23 04:41 (iPhone ios10.3.2)
実は高校で、あの國吉の後輩
ロンドン世代の吉田豊!
トゥーロン国際大会でトルコ代表の攻撃陣に馬力で破られてた頃とは完全に別人だよな!今や守備はケツディフェンスで鉄壁!攻撃はクロスもミドルも絶妙!
容姿も髪の長かった甲府清水時代より、鳥栖時代の坊主と髭のスタイルは、より戦える男らしい印象!正にサガン戦士!
やはり選手は日々努力し、成長するもの!
209339☆サガンファン 2017/06/23 04:33 (iPhone ios10.3.2)
浦和戦の予想スタメンというよりなってほしいスタメン。
-------田川-------富山-------
-------------鎌田--------------
----福田-----------------原川
-------------高橋--------------
吉田---青木---ミン---小林
権田
◎注目はサイド攻撃をどう抑えれるか。吉田と福田は関根を止めれるか。小林と原川は宇賀神を止めれるか。サイド攻撃に弱いサガンにとってここが試合をわけると思います。
◎そして前節の磐田のように前からプレッシングしてボールを高い位置で取れるかどうか。簡単にボールポゼッションをさせないところが重要になってくると思います。
◎豊田依存脱却期待。
↩TOPに戻る