過去ログ倉庫
210124☆ああ 2017/06/25 10:49 (502SH)
10 32
なるほど。数年前のホーム浦和戦でコバテルさんが劇的ゴールを上げた時(その頃)もそんな感じの起用法でしたよね。5バックにする時に5本指(パー)を出しながらピッチに入ってくる。
あの劇的ゴールもパワープレー(コーナーキックだったかな?)要員でオーバーラップして...。

フランコもそうあって欲しい。ただ、スンヒョン選手が加入決定(来月から加入?)して、外国人枠が...
登録は5人できますが...

〔ベンチ入りまたは出場人数〕
無条件の外国籍選手:3名
アジア枠または提携国枠:1名

↑これなので、ミンヒョク、イバルボ、ドンゴン、フランコ、スンヒョンのうち1人はベンチ入りできません...。
返信超いいね順📈超勢い

210123☆ああ 2017/06/25 10:46 (iPhone ios10.3.2)
みんな違ってみんないい
返信超いいね順📈超勢い

210122☆ああ 2017/06/25 10:41 (404SH)
男性
なんかおかしな書き込み増えました。
浦和戦に集中しましょう!
返信超いいね順📈超勢い

210121☆ああ 2017/06/25 10:41 (iPhone ios10.3.2)
フランコがトップ下はさすがにネタ笑
普通プレーを見たら分かると思うけどな
返信超いいね順📈超勢い

210120☆ああ 2017/06/25 10:40 (iPhone ios10.3.2)
全試合、試合見ずにコメントしてる人、多いなー
返信超いいね順📈超勢い

210119☆ああ 2017/06/25 10:32 (iPhone ios10.3.2)
フランコは攻守のパワープレー要員

なんとか1点を取りたいとき
なんとか1点を守りたいとき

残り5分の攻防で明確な起用法がある

先制しても守りきれない
勝ち越されても追いつけない

ベンチからの闘い方の指示が曖昧でうまく伝わっていないような試合が多い今季、フランコ投入みたいなわかりやすいスイッチ役が、チームの浮沈の鍵を握っているんじゃないかな

紳士的でひたむきにサッカーに向き合う姿勢も向いている

ベンチに個性ある選手がいるのは心強い
返信超いいね順📈超勢い

210118☆ああ 2017/06/25 10:22 (iPhone ios10.3.2)
山村は元々谷口のようなユーティリティプレーヤーやな。
コンバートされる適性と理由がある。
返信超いいね順📈超勢い

210117☆ああ 2017/06/25 10:22 (iPhone ios10.3.2)
監督がマッシモだということを忘れとるな
マッシモはシステムは変えないよ
返信超いいね順📈超勢い

210116☆ああ 2017/06/25 10:20 (iPhone ios10.3.2)
いやフランコはさすがにネタだよ笑
返信超いいね順📈超勢い

210115☆・・ 2017/06/25 10:19 (iPhone ios8.4)
自分は池田や水野を置きたいです
返信超いいね順📈超勢い

210114☆ああ 2017/06/25 10:12 (iPhone ios10.3.2)
セレッソがトップ下に山村置いてるみたいに、
フランコトップ下に置いたらどうかな()
返信超いいね順📈超勢い

210113☆ああ 2017/06/25 10:11 (iPhone ios10.3.2)
鎌田の報道があってから、良くも悪くもお客様がたくさんいらっしゃっているようで‥
返信超いいね順📈超勢い

210112☆ああ 2017/06/25 09:59 (iPhone ios10.3.2)
さーさー
敵は、味方やないで
浦和やでー、
返信超いいね順📈超勢い

210111☆ああ 2017/06/25 09:57 (iPhone ios10.3.2)
サガン鳥栖の話をしようじゃないか
返信超いいね順📈超勢い

210110☆ああ 2017/06/25 09:54 (SO-02J)
つか、そんなに掲示板見張ってる警察とか居ないでしょ(笑)むしろ逮捕者でるってずっと言ってる方がよっぽど特定の人間叩きたいだけの脅迫者にしか見えんばい(笑)?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る