過去ログ倉庫
215799☆ああ 2017/07/19 14:28 (iPhone ios10.3.2)
AFC U23アジア選手権
第1戦フィリピン戦はどこかで中継やらんのか
215798☆妄想竹 2017/07/19 11:59 (P01G)
男性
アウェー広島戦
自分もガス欠というか、サガン鳥栖切れかも…早く試合が観たい
子供達も夏休みだし、自分も偶然仕事休みなので、広島まで息子と応援行こうかと
…まずは妻を説得せねば!!
215797☆ああ 2017/07/19 11:28 (iPhone ios10.2.1)
レンタル移籍そんなにあったかな。
去年多かっただけで一昨年は功暉、3年前はソンへの兵役に向けた完全移籍くらいでは。
215796☆ああ 2017/07/19 11:00 (iPhone ios10.3.2)
補強はあるのかな?
補強どころか毎年恒例の貸し出しも無さそう
215795☆ああ 2017/07/19 10:35 (iPhone ios10.1.1)
テルさんのお店に菊地選手が来たみたいだね
九州の暑さを再確認できたかな
215794☆ああ 2017/07/19 09:34 (iPhone ios10.3.2)
年齢、性別、職業などが違う様々な人達がサガン鳥栖を応援する為に1つになっています
しかしサガン鳥栖から離れれば敵味方に分かれる人もいるかもしれません
サガン鳥栖以外の事で1つの考え方を押し付けるのはおかしいと思います
215793☆甘久 2017/07/19 07:02 (Chrome)
おはようございます。
政治や宗教の話は掲示板が荒れる原因になるので避けたほうがよいとのこと、確かに的を射た意見だと思います。
ただ、なぜそうなるかといえば政治や宗教の話はそれだけ真剣で切実な話題なので、どうしても深刻な議論になってしまう傾向が強いということでしょう。
サガン鳥栖も社会の一員である以上、政治や社会と無関係ではないですから、そういった議論が必要な場面もあるのかもしれませんね。
でも、サガンを応援するということはそういった大人の事情を抜きにして、純粋に選手たちのプレーを見て感動したり興奮したりする、なぜなら私たち自身が子供時代にボールを蹴って遊んだ時の純粋なひたむきな気持ちを思い出すことができるからではないでしょうか。
そしてこれからの未来を担う子供たちにもサッカーだけとは限りませんが物事に熱中する経験を通して色々なことを学んでほしいという願いがあります。
そういった思いが一つのベクトルになって、サガン鳥栖を応援する力になっていけばいいなあと思います。
215792☆ああ 2017/07/19 06:45 (Nexus)
今のまま頑張るだけでは勝てない事は明らか
川崎戦のような試合はもうゴメンだ
補強は急務だと誰もが思ってる
最終節に笑えるよう今のうちに対策してほしい
215791☆ああ 2017/07/19 02:15 (iPhone ios10.3.2)
今年は戦術云々の前にみんなコンディションがよくないね。中断期間に出来るだけ回復して欲しいわ。
215790☆ああ 2017/07/19 02:09 (iPhone ios10.3.2)
磯貝は現役時、ガンバで輝いてたやね。Jリーグもアメリカの大リーグみたいに年金制度みたいなのがあったらいいんだけどね。
215789☆とりす 2017/07/19 01:13 (SO-02H)
ドリパス限定ファン感とかあったら、ドリパス加入率が増えそうだね
215788☆ああ 2017/07/19 00:32 (502SH)
昨日、ジェフ千葉、復興支援で熊本大津でサッカー教室やってたみたいね。昨年までロアッソにいた清武の呼び掛けで。
うち(サガン鳥栖)も後日、朝倉市や東峰村、日田市などでサッカー教室やれたらいいね。
今週は同じ九州のJ2のクラブ応援しませんか(サガン鳥栖禁断症状の方)?
215787☆P2 2017/07/19 00:24 (iPhone ios10.3.2)
ファンクラブ、ドリパス、スポンサー様向けにファン感やってほしい。
↩TOPに戻る