過去ログ倉庫
222583☆神ントス 2017/08/28 10:46 (iPhone ios10.3.3)
男性 53歳
そのあなたが面白いと感じてらっしゃる守備に約束事が多すぎて、攻撃に素早く転じてないとかアイデアが示されてないのが問題じゃないですかね?
222582☆ああ 2017/08/28 09:22 (iPhone ios10.3.3)
マッシモのサッカー、個人的にはめちゃ面白いし勉強なるけどね。守備の時のスライドの仕方とかプラスかける位置とか非常に興味深い。そもそも今年選手ガラって変わってるのにいきなりうまくいくわけないのに
222581☆びっぺん 2017/08/28 08:19 (iPhone ios10.3.3)
アーレーオーフークーターアキートーオオォ…
いや〜勝ち負けはさておき福田の成長を感じる試合だったなと思いました。
インターセプトもボールを持って相手を交わすドリブルも責任感っていうのが垣間見えました!
一つ気になる事があるんですがクロスを上げるタイミングってもうワンテンポくらい早く上げないと相手守備陣形整っちゃいませんかね? クロスを上げるのはだいたい福田、吉田が多い気がします。数年前の水〇沼のクロスって超アーリークロスでのアシストが多かったように思います。確実性ってよりも運頼みな感じはしましたが。というかアーリークロスの方がワチャワチャなるから入りそうな気がしますけど笑
素人の私が言えることではないですけどね笑
とにかく昨日はガンバに圧倒されちゃったね。次節から連勝街道ノンストップでごぼう抜きしちゃいます???
222580☆ああ 2017/08/28 08:12 (SOV31)
磐田ー神戸のハンドもPKにはならなかった
バレーボールのトスかと思ったよ
さすがJapanese審判
222579☆ああ 2017/08/28 06:39 (404SH)
男性
練習してみんなゴールできたら
みんなメッシやクリロナだ。
222578☆ああ 2017/08/28 06:37 (iPhone ios10.3.3)
練習したら上手くなるとか
スポーツやったことあるのかな。
222577☆ああ 2017/08/28 01:27 (Nexus)
たまたまアゥェーゴール裏通りかかりガンバさんの応援拝見したのですが、ゴール裏は全ての人が立ち上がり体を前がかりに片手をあけ、指は人差し指で1を示し応援してました
ゴール裏の一体感半端なかったです ホームではもっとすごいのでしょうね。
選手もあれだけの迫力ある応援には満足してるだろうなと思いました
我々も一体感が必要だと感じました
サポ席もだけど三階やホームバックスタンドももう少しで一体感ある応援が出来たらなぁ
222576☆ああ 2017/08/28 01:16 (iPhone ios10.3.3)
あのね
練習はしてるの
222575☆唐津のしろうさぎ 2017/08/28 01:06 (KYY21)
ユリオ(CV内山昴輝さん)による選手紹介
少しトークして終わりかと思ってたので、まさかの選手紹介には嬉しかったです。
『ユーリ』本編をご覧になった方はお分かりでしょうが、特に「ビクトルイバルボ」選手の紹介の時は、「おっ!!」と思いましたね。
( ; ゜Д゜)
そういや、ヴィクトル・ニキフォロフのヘアスタイルした女性ファンも居ました。
企画してくださったCygamesさんには、改めて本当に感謝です。
222574☆ああ 2017/08/28 00:40 (iPhone ios10.3.2)
ウチのDFはオフサイドだと思ったんだよね。井手口君代表クラスだけど、長沢君もドンピシャだったけど、オフサイドだと思ったんだよ(泣)
222573☆アオいカササギ 2017/08/28 00:07 (Chrome)
男性
ぽんさん
>なぜ鳥栖のサポーターは頑張っている人が批判され、
>ゴール裏でも応援していない人は批判されないのでしょうか。
声を出し応援することがサポートではないと思い込んでいる
ゴール裏住人との押し問答でウンザリしているので、ココで批判の対象に
なってもすぐ立ち消えになります。
実際のゴール裏では、徹夜してまで席取りに並ぶ住人がゴール裏まん前で、
お地蔵さんしてるから、念を送ってるの?って聞きたくなりますよ(笑)
パイフラがトラブルやクレームで一時かがげられなかったのも、ゲームが
見えないって利己的な理由からで、クレーマーが、相手に圧力かけて、
サガンを鼓舞するなんて思ってたら殴りかかったりしないよね。
まぁ、うちはクラブ運営も戦術も育成も発展途上ですが、サポーターが今いちばん
成長しないといけない時期なんじゃないかと俺は思っています。
↩TOPに戻る