過去ログ倉庫
223667☆おお 2017/09/09 23:40 (iPhone ios10.3.3)
おー、今日は上4つの浦和、ガンバ、磐田、横浜が負けてるやん。
差を縮めるチャンス!
返信超いいね順📈超勢い

223666☆SGN48 2017/09/09 23:24 (SC-05G)
男性
上位進出
ここから仙台、甲府に勝ったら一気に6位磐田が射程圏内だ!!!
返信超いいね順📈超勢い

223665☆ああ 2017/09/09 23:19 (iPhone ios10.3.3)
ってか、明らかに荒らしさんでしょ。
皆さん、反応し過ぎです。
サポ席のドリパス持ってるのに、黒い服の人達、誰?って、知らないはずない!!
返信超いいね順📈超勢い

223664☆セス 2017/09/09 23:15 (HUAWEI)
鳥栖は9位上位との差はかなり開いてきてます。ACL行くならここから全試合負けられませんね。鳥栖らしいサッカーを世界の舞台で見たい!明日の仙台戦は今の鳥栖の力量が試されるときです。調子があがってきた仙台に対して、勝ち点3をとれるサッカーができるか、非常に重要な試合ですね!
返信超いいね順📈超勢い

223663☆セス 2017/09/09 23:09 (HUAWEI)
席問題と駐車場問題は、この掲示板に書いても解決しませんよ。そういう掲示板ではないからです。
関東圏に住む私にとってもホームは大事ですが、あまりにその話をされるのはうんざりです。
返信超いいね順📈超勢い

223662☆ああ 2017/09/09 23:06 (iPhone ios10.3.3)
終止符うって
ドリームスさん、そろそろ待機列と席抑え問題を終わらせて下さい。
多少経費掛かってもチケットから回収すれば済むことです。
出来ることからで良いので対応してる姿を見せて納得させないとエンドレスなのでお願いします。


今日は小川とトミーがすごく頑張ってましたね。
チームに馴染んでる感じしました。
次節も応援するので頑張って!
返信超いいね順📈超勢い

223661☆ああ 2017/09/09 23:05 (SOV34)
明日はアンヨンウ選手に期待しちゃいます
プレースタイルも他の選手とは違いますしなんといってもクロスの精度!
返信超いいね順📈超勢い

223660☆ああ 2017/09/09 23:04 (iPhone ios10.1.1)
ユアスタには行ったことないんだけど、すごくいいスタジアムらしくね。翌日は仕事だからサガンサポは少ないだろうなー
アウェイに駆け付けてくれたサポーターのためにも勝ってほしいなー
返信超いいね順📈超勢い

223659☆アムロ 2017/09/09 22:53 (SO-02H)
席取りの話はもういいよ。
どうせ解決しないんだから。
返信超いいね順📈超勢い

223658☆ああ 2017/09/09 22:51 (iPad)
席の問題。

ゴール裏も区切りのせんを引くなりして、全席を指定にすれば済むこと。
そうすれば過度の席取りも前日からの待機列も全て解消します。
HPの問い合わせから進言してみようと思います。
(ドリムスがどうするかはわかりませんが)
返信超いいね順📈超勢い

223657☆ああ 2017/09/09 22:37 (iPhone ios10.1.1)
同じ話を繰り返されるのもけっこううんざりします
返信超いいね順📈超勢い

223656☆サガン頑張れ 2017/09/09 22:28 (Chrome)
席は先着順でしょうに、
そこ私の席とか言われてどかないといけないとか・・意味が解りませんね。
前の方にいつも外人さんがビール片手に居たりしますが、そういう暗黙の了解が有るんですね。
いつも同じとこにいておかしいって思ってたんですよ。

せめて、席取りは一人タオルマフラー半分の広さ。
後から来る人の為の席取りは禁止。
この位は決めて欲しいです。守れない人は出入り禁止。当たり前の事ですから。

サポ席はもっと人が入るハズなのにいつも鉄柵の後ろの方にいかされるの
もううんざりでしょ?

あと応援幹部は3階にも分散してほしいですね。
いつもアウェーの応援に負けてるから。
返信超いいね順📈超勢い

223655☆コラ 2017/09/09 22:28 (iPhone ios10.3.3)
ウンザリ
席取り、待機列場所取りの話はもう結構です。
非常識に席取りと場所とりしてる人。
もし、掲示板みてるならやめてくれ。
クラブチームの父兄さん20、30取るならアウェイ側に遠慮しなさい。
返信超いいね順📈超勢い

223654☆ああ 2017/09/09 22:15 (iPhone ios10.3.3)
アカデミー、特にU18の強化には普通10年単位の時間がかかる。
ドリムスが経営譲り受けた2005年が最初の転換点とすれば、田川みたいな県外の有力中学生を呼び込めるようになった2014年が次の転換点。
トップチームがJ1昇格した後2.3年ぐらいまではまだまだクラブの総合力が不安視されてたのか、有力な鳥栖U15と唐津U15の選手達が東福岡に流れたりしてたけど、今はようやくそれを防げる体制に整って来たところ。
まさにこれからだよね。
返信超いいね順📈超勢い

223653☆ああ 2017/09/09 22:05 (SC-04F)
鎌田どうもケガしたらしいッスよ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る