過去ログ倉庫
224826☆ああ 2017/09/11 23:58 (LGL22)
SB安田の自陣から相手陳内へのロングフィードに池田が走って、ゴール!
開幕徳島戦の圧巻の早さはヤバかった。
たまにはそんなゴールも見たいんだよ。
返信超いいね順📈超勢い

224825☆ああ 2017/09/11 23:56 (SO-02J)
マッシモを解任しても、うちのイタリア路線は続くよ。
日本人監督はないでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

224824☆ああ 2017/09/11 23:32 (iPhone ios10.3.3)
もし縦に大きく蹴る
オーストラリアのラグビーのような
キック・アンド・ラッシュが観たいなら
お隣さんがやってるサッカーを観てみるといい
J2でもあれだから

優秀なクロスを上げる選手がいて
中には強いCFがいるけど
J2でも難しそうだから
返信超いいね順📈超勢い

224823☆ああ 2017/09/11 23:27 (502SH)
サッカー素人なのでよく分からないのですが、『仮に』三丸(サイドバック)を原川、福田(インサイドハーフ)の位置にコンバートして試合に出したりとかはO.Kですかね?

ポジション違うと試合中の動きが変わってきますが。三丸が今の位置(サイドバック)より前目(インサイドハーフ)にいて、吉田がサイドバックで守備に専念。三丸を『クロス(専属)要員』とかダメですかね?もちろん、守備もやってもらわないといけませんが。

素人考えなので無理目ならスルーもしくはご指摘お願いします。
返信超いいね順📈超勢い

224822☆ああ 2017/09/11 23:22 (iPhone ios10.2)
私は選手はもちろん、監督スタッフやフロントを信じてる。特に昨日の試合後のイバルボのコメントにあるように、イバルボとイバルボが信じるマッシモを信じてる。
そもそもサポーターが考えるような戦術で勝てるような甘いJ1リーグでは無いからね。
返信超いいね順📈超勢い

224821☆タカ◆XfcgrMVt0Y 2017/09/11 23:18 (Chrome)
男性 52歳
鳥栖の攻撃スタイルとは?
数年前までは、負けている時、1点が欲しい時、ボロボロになりながらでも前につないでいた。試合が終わるとみんながグラウンドに倒れるぐらい頑張っていた。今と比べるとヘタだったのかも知れない。しかし、たとえ負けても、必死で応援できた。しかし、今は、いつまでたってもバックパス、横パス。見ていて、いつ点を取るの?点とる気あるの?と思うことが多い。面白くない。
返信超いいね順📈超勢い

224820☆ああ 2017/09/11 23:08 (iPhone ios10.1.1)
マッシモさんはサポーターを楽しませるために監督してるわけじゃないだろ。勝てば嬉しいのはサポーターもチームも同じだけどさ。
返信超いいね順📈超勢い

224819☆タカ◆XfcgrMVt0Y 2017/09/11 22:57 (Chrome)
男性 52歳
このままでは
サポーターなら、今の選手の頑張り、監督の采配を精一杯応援するのは当たり前!当然のこと!しかし、今後のシーズンを考えると、現状のままでは展望が見えない。今までの鳥栖では考えられないぐらいの有力選手が入って来ているのに。確かにマッシモが声をかけた選手もいるが。今の戦術では、いつまでたっても良くて中位。鳥栖のサッカーを見ていて面白みが減っているような気がする。今後のスタジアムの集客にも影響が出てくるのでは?
返信超いいね順📈超勢い

224818☆ああ 2017/09/11 22:56 (P01G)
権田選手
やはり彼の存在の重要性がわかった試合でしたね。 ピッチコントロールも、敵にプレッシャーをかけるのも・・・。 甲府戦に復帰 まだ無理なのでしょうね。
赤星、今 意地を見せつけんかい!
返信超いいね順📈超勢い

224817☆サガン頑張れ 2017/09/11 22:52 (Chrome)
まあ、来年補強するとしても、守備重視でしょ・・。
返信超いいね順📈超勢い

224816☆ああ 2017/09/11 22:47 (iPhone ios10.3.3)
小野選手次第で変わると思う。
ケガなくシーズン過ごせれば順位も良くなるはず。
技術もだが気持ちの強さが周りを変える。
返信超いいね順📈超勢い

224815☆タカ◆XfcgrMVt0Y 2017/09/11 22:38 (Chrome)
男性 52歳
最悪
☆あああ
我らの豊田て笑
(iPhone ios10.3.3)
2017/09/11 14:52
返信超いいね順📈超勢い

224814☆ああ 2017/09/11 22:36 (SO-02H)
来年マッシモでタイトル取れるなら、マッシモ続投で良いと思う。
しかし、現状を見る限り、それはタイトルにはほど遠い内容である。
本当にマッシモでタイトルを取れるのか。
今、日本には優秀な日本人監督がたくさんいる。
今季はマッシモで我慢する。
しかし、このままズルズルいくようであれば、クラブは今こそ来季の監督就任要請を水面下で動くべきであろう。
返信超いいね順📈超勢い

224813☆ああ 2017/09/11 22:31 (iPhone ios10.1.1)
河野のデキにかかってる気がするな。
返信超いいね順📈超勢い

224812☆闘人 2017/09/11 22:21 (SO-04H)
昨年はギリギリでマッシモに決まり、欲しい選手もなかなか獲れていない中よく残留出来た。そして今年大量に大型補強。まだみんな連携面でも課題はある。来年はそこそこイケる気がするが楽観的だろうか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る