過去ログ倉庫
224796☆おおお 2017/09/11 20:02 (iPhone ios10.3.3)
男性
練習見たらハーフコートで攻撃の練習してるから、フルコートでは対応できてない
だから体力がなく戻れない。これが全て
224795☆ああ 2017/09/11 19:58 (iPhone ios10.3.3)
なんでイバルボだけが頑張ってた、みたいな感じになるのか。サガン鳥栖の選手は全員最後まで諦めず、1点でも入れようとボールを追いかける、そんなイメージがあるのに。
権田が身体を張って怪我をしたら、残った、みんなで必死に戦う姿勢を見せてくれよ!それが少しでも見えたら、負けても拍手をするよ!
今まで信じられない数々の逆転劇を見せてくれたサガン鳥栖!甲府戦は気持ちを見せてくれ!
224794☆Mnoa 2017/09/11 19:56 (iPhone ios10.3.3)
残り試合何も変わらないと思うよ
ボランチが居ないから。前線は頑張っても動いてると思うが。高橋と福田は前線も見ないでバックパス、これでは前は動かなくなるよ!
224793☆ああ 2017/09/11 19:49 (iPad)
鎌田が抜け河野加入するまでのトップ下ないようなシステム、好きだったけどなあ。
鎌田にしろ河野にしろトップ下というポジションつけると試合が窮屈になる印象。
224792☆ぱたん 2017/09/11 19:48 (HTV31)
男性
タイトル取る
確かに高い目標。
J1、6年目のチームがいったら
笑われるかも知れない。
でもサポーターだけは本気で願いたい。
優勝目指してるから掲示板でも熱い書き込みかある。
昨日大敗してそれでも鳥栖は
優勝するために議論してる。
なんてクラブだ{emj_ip_0794}って
あいつらやばくね{emj_ip_0794}
って思われるくらいに。
224791☆ああ 2017/09/11 19:41 (LGL22)
オレは豊田のヘッドが見たいんだ!
クロスをあげてくれよ。
宝の持ち腐れとはこの事だな。
224790☆ああ 2017/09/11 19:39 (iPhone ios10.3.3)
競争が厳しくなったら、かえって俺が俺がになる事もあるし、自信がない時はパスを受けたがらないような遠慮もでる。要はピッチの選手達が意思統一が出来てるのかどうか。あるいはそこを統一させようと動いている選手がいるかどうか。
攻撃の起点になる選手、それを繋ぐ選手、あるいはスペースを作るために動く選手、そして最後にシュートを打つ選手。
224789☆ああ 2017/09/11 19:23 (iPhone ios10.3.3)
戦術イバルボ。
224788☆ああ 2017/09/11 19:10 (SO-02H)
つまらないつまらない
224787☆ああ 2017/09/11 19:07 (SO-02H)
なんでプロの選手がバックパスをするの
素人にはなんでとしか思わないだろうけど
素人からしたらつまらないの1つだけど
プロからしたら違うのだろうね
224786☆(^o^) 2017/09/11 18:56 (arrowsM03)
よ〜し!
一晩寝て、アレから丸一日過ぎました。
折れた心が戻りました!
まだ若いからでしょう。
224785☆かあ 2017/09/11 18:55 (iPhone ios10.3.3)
つまらないスポーツ?
いや違う
224784☆ゴルゴ 2017/09/11 18:53 (KYY23)
つうか、
田川君も、ゴールできないなら、相手のディフェンダー、弱らすくらいの仕事して欲しいワ。
224783☆ああ 2017/09/11 18:19 (SO-02H)
てかさ
前からマッシモのサッカーつまらないって言ってた奴君よ
たしかに昨日の負けはつまらないけど
サッカーってつまらないことがあるスポーツって勉強しなおしてくれな
ゴールなんて形を作れるかでいろんな課程があるしね
224782☆ああ 2017/09/11 18:08 (iPhone ios10.1.1)
そうだよな。負け方があるんだよな。昨日のはひどい負け方だった。でも、だからこそイバルボの一点が大事なんだ。諦めてない選手がピッチにいたってことなんだから
↩TOPに戻る