過去ログ倉庫
225822☆ああ 2017/09/17 12:36 (iPhone ios10.3.3)
ヨンウは中に絞って吉田のオーバーラップを促したり効果的なプレーをしていた
何よりボールを失わないことがいい
225821☆ああ 2017/09/17 12:32 (iPhone ios10.3.3)
シーズン途中で加入するということは即戦力目的だから。簡単ではないだろうけど連携に時間がかかるとか言ってられないよね。
それがシーズン途中に加わる選手の宿命だよ。
225820☆ああ 2017/09/17 12:09 (iPhone ios10.3.3)
河野
前半だけだったけど、デビュー戦の大宮戦での動きは良く見えたんで試合重ねる毎に良くなると思ってたら逆だったな。
まぁ相手も新加入選手の連係不足は当然突いて来るだろうし、そんなトントン拍子で行くもんでもないか。
225819☆ああ 2017/09/17 12:05 (iPhone ios10.3.3)
マッシモのこだわりがタイトルに繋がれば良いが。
来期は3年目で結果も必要でしょう。
今期残留は間違いないので来期に向けた戦術で戦って欲しい。
その上で勝点上乗せ出来れば自信と安心が生まれる。
225818☆Mr.珍◆pKMgj53X3I 2017/09/17 12:05 (SO-03J)
48歳
全ては鳥栖のために!
昨晩はお疲れ様でした! まだ、後遺症ありますが 笑 それも苦になりません。
スコアは当たりましたが、流石にゴールゲッターは×でした。 うそっぷさん 引き続き頑張りましよう!
それにしても 韓流トリオの大活躍! 痺れました! アン選手の正確なクロス…前半から観たいです{emj_ip_0460}
さぁーて 浦和戦気合い入ります!
Forza Sagantos!
225817☆ああ 2017/09/17 12:05 (iPad)
甲府サポーターの皆さんは帰れたのでしょうか?
まだ身動き取れずでしたら気の毒です。
225816☆ああ 2017/09/17 11:53 (LGL22)
次節、ふつーに河野はスタメンで4312システムな気がする。
んで、ハマらないで途中でシステム変更。
225815☆Iris◆FvFMu0hz8w 2017/09/17 11:51 (iPhone ios10.3.3)
河野がチームにフィットするのにはもう少し時間がかかりそうですね。
それにしても福田の成長ぶりには関心します。サガンティーノの心を掴みつつあります。決定力、パスセンス等これから経験を積んでいけば、まだまだ伸びしろはありそうですね。
225814☆ああ 2017/09/17 11:45 (iPhone ios10.3.3)
とりあえず河野はオプションでお願いしたい。
現状では機能してないので仕方ない。
今はヨンウでスタートすべき。
225813☆ああ 2017/09/17 11:34 (iPhone ios10.3.3)
河野はFWにボールを預けて追い越していく動きが得意な選手
特徴を周りにまだ理解されていない
タメが出来るイバルボとの連携が河野の鳥栖で成功する鍵だと思う
225812☆無糖刑事 2017/09/17 11:21 (P01H)
むぅ…
素晴らしい能力やセンスを持っていても、
即効でチームにフィットしたり、
すぐ結果が出たりするとは限らないんですよね…
やっぱりサッカーは深く、難しいなぁ。
225811☆ああ 2017/09/17 11:14 (iPhone ios10.3.3)
河野は完全に連携面の問題でしょ。
走れてないんじゃなくて、連携取れてないから走りが活きないし、走りに迷いが生じて効果的に走れない。
昨年同時期のムス同様に、これを実戦で馴染ませるのがマッシモの手法だろうけど、いまのままだとベンチスタートになる可能性高い。
225810☆さんか◆bBolJZZGWw 2017/09/17 11:09 (iPhone ios10.3.3)
マナー、気遣い
サポ席、立ち見です。座る時にお尻に引くもの出してください。出しっ放しは、踏んじゃうと申し訳ないから。
パイフラ復活望む!
深夜から並ばない。
225809☆ああ 2017/09/17 11:08 (iPhone ios10.3.3)
昨日後半の前線を先発で見たいですね。
今のサガンにはサイド起点が合っていると思う。
左のヨンウと右の福田が素晴らしい。
小野選手復活したら福田ボランチからの突破も良いオプションになる。
個人的には4-4-2希望です。
.......イバ...豊田......
アン.................小野
......原川....福田.......
吉田.青木.ミン.小林
225808☆無糖刑事 2017/09/17 11:07 (P01H)
書き忘れました
ドゥドゥ選手、
試合終盤少し足を気にしている様に見えましたが
大丈夫でしょうか?
少なからずあのプレーが
影響しているのかもしれませんが、
いずれにせよ軽症でありますように。
小林選手も自分が悪かったら非を認めて試合が終わった後も謝罪する姿に、
素晴らしいのはプレーだけではないなと改めて思わされました。
青木選手もですが、
こういった歴戦のベテラン達の立ち振舞いは、
他の若い選手達にとって
目指すべき模範的な存在になっていると思います。
本当にサガンに来てくれてありがとう!!
↩TOPに戻る