過去ログ倉庫
229465☆ああ 2017/10/22 11:31 (iPhone ios11.0.2)
1 B自由席は下の階なら子供でも見えると思います。ですが、手前側のピッチにボールが来ると多少見にくいかも?
その時になるとみんなぐいっと乗り出して見始めますw
上の階はそれよりも少し見にくくなる程度かな?
2 これは結構まちまちなんですが、イベント等があるときは結構早目に行った方が良いです。FC東京戦はユニ無料配布のある日なので、かなりのお客さんが来ると予想されます。
試合開始が14:00なので開場はおそらく2時間前の12:00のはず。
なので、どんなに遅くとも11:00までには列取りしないと良い席に座れないと思います。
もし、お住まいが近いのでしたら、9:00くらいに来て列取りしちゃいましょう。そして開場15分前には並んでいて下さいと言われるのでそれまでに行けば良いです。
3 駐車場は、観戦者専用駐車場がスタジアムの周囲の2エリア開放されます。近くに100パーもありますが、試合の日そこはいっぱいでまず停められないので諦めましょう。
てか言い忘れましたが、駐車場がかなりの争奪戦なので、列取りをしても11:00くらいには多分全て埋まってしまいます。
なので、その日でしたらやはり9:00くらいに行って駐車場と列取りするのがベストかと。
とまあこんな感じかな?結構早起きになると思いますが、早く行ってもサポさん達たくさんいるし、お店も次々オープンするので退屈はしないと思いますよ。お子さんと是非一緒に楽しんでください!
229464☆ああ 2017/10/22 11:28 (SOV33)
専用駐車場は
試合開始3時間前に来ないと止めれないよ。2時間30分前でも空いてない場合が多いよ。
229463☆ああ 2017/10/22 11:22 (iPhone ios11.0.3)
全然場違いではありません。
掲示板とはそういうとこです。
1、子供でも全然大丈夫です。あとゴール裏での応援も楽しいですよ!老若男女います。
2、F東戦はユニ配布などありますので、B自由席なら試合開始1時間前までに着席してたほうが良いと思いますので、2時間前がベストだと思われます。
3、近隣に駐車場がたくさんあります。あんまり遅いとパンパンになります。また来場者数でも変わってきます。金銭に余裕があるのであれば、子供もワクワク遠足気分を味わえる電車がオススメです。
※帰りの混雑もあるので
229462☆ああ 2017/10/22 11:08 (iPhone ios11.0.3)
7年目になるのか。解説者らの降格予想チームに入ったり、荒いサッカーとか言われたりする中、よくぞここまで来たよね。しかも残留争いには辛うじてのがれるヒヤヒヤな年もあったし。昇格時やその後の残留にも貢献した選手の移籍もあり、また鳥栖に来てくれて貢献した選手や監督もありですね。そして田川や石川らも育ってきた。
残り試合をひとつでもきっちり勝ち、順位を上げて来季につなげれば良いですね。
229461☆初心者 2017/10/22 11:00 (Chrome)
男性 33歳
初めまして
初めまして。どなたかご教授下さい。サッカー初観戦で11/18のFC東京戦を6歳の息子と見に行こうと思っております。何点か教えて頂きたいのですが、@B自由席を取ろうと思っていますが、子供でもピッチが見えますでしょうか? A試合開始のどれくらい前に行った方が良いか? B近隣に駐車場があるかです。場違いな質問かもしれませんがお願い致します。
229460☆YMD改 2017/10/22 10:22 (ASUS_Z017DA)
大分さんが最長の7年ですね。
リーグ戦では、5位2回、11位2回、12位1回と安定しているが、やっぱりタイトル取りたいね。
あと大分さんより圧倒的に差があるのが集客やね。
大分さんの平均2万人に対して、鳥栖は最高で1.4万人。J1昇格して1.3万人位かな。しかも、レプユニ配布とか集客かけて。
頭打ち感があるけど、フロントの目標の1.7万人目指して努力しないと。何をすればいいかわからんが。
229459☆ああ 2017/10/22 10:15 (iPhone ios10.1.1)
佐賀新聞
一面の写真に得点して喜び走るミンの隣で悔しそうに叫んでるのは神戸の14番だね
その隣は満面の笑みのサガンの14番。
狙っても撮れないショットだ
J1、7年目決定おめでとう
そして ありがとう
残りの試合も全部勝とう!
229458☆かか 2017/10/22 10:01 (iPhone ios10.3.1)
最長タイですかね
229457☆巨勢んトス◆59X4EYUYcU 2017/10/22 09:42 (SGP612)
連続七季
は九州のクラブ最長になったかな。
229456☆いいあ 2017/10/22 09:36 (SO-02H)
昨日は一点目の取られ方がミスなしで取られたから同じことは絶対だめやね。
権田選手に助けられたから次はDFがキーパーを助けて勝利を
続けることが大事ですね〜
229455☆隣の山田さん 2017/10/22 09:29 (SO-02H)
{emj_ip_0741}J1、7年目へ
非常に嬉しいことですね{emj_ip_0741}
サガン戦士本当によく走ってくれました
ミンヒョクのヘディング、ドンピシャで見事でした
不動のCBですね
次節は新潟戦ですね
賞金がかかってるので、1つでも順位をあげるために、落とせない試合です。
しかし、我々が勝ったら新潟の残留の夢を打ち砕くことになりますが、勝負事ですので、我々サポも心を鬼にしないといけないのかな…
229454☆無糖刑事 2017/10/22 09:18 (P01H)
個人的に想定外だったムードメーカー的役割の選手
自分は水野選手です。
経験がベテランの域に達してきたのもあるかもしれないけど、
勝手なイメージでもっと寡黙な人だと思ってました。いやいやピッチ内でも外でも本当に頼もしい。
ベテランでイケメンでムードメーカー、
自分は最近水野選手の存在感が、
ソフトバンクの川崎ムネリンとダブります。
(野球選手やないかいというツッコミはどうかご容赦を…)
水野選手、小野選手、
権ちゃんに青木選手、
パンゾー選手、
この選手達が
1つのクラブに居るって…しかもサガン鳥栖に…
やっぱスゴいわ〜!!
もちろん他のメンバーも
最高です!
素晴らしい今のメンバーを来年もぜひ見たいなぁ〜。
229453☆ああ 2017/10/22 08:51 (iPhone ios11.0.3)
今朝の佐賀新聞の1面に
サガンJ1 7期目へ!
と出てた。
まだ6年目は終わってないけど
あっとゆーまにもう7年目に
突入するのかとしみじみと感じた。
229452☆ああ 2017/10/22 08:47 (iPhone ios11.0.3)
鎌田はベンチ外か。せっかく、ドルトムントの香川と対戦だったのにね。大地!頑張れ!
229451☆ああ 2017/10/22 08:40 (iPhone ios11.0.3)
藤田直も元気そうで良かった。今年は怪我だったりして満足いってないかもしれませんが。マイクも鳥栖にいた頃よりは更にたくましくなって日本に帰ってきたのは良かったです。でも彼はもっと試合に出せば良いのにと思いました。
もううちとは関係ないクラブの所属ですが、移籍して鳴かず飛ばずになるより、うちとの対戦以外はバリバリやってくれるのが、鳥栖も認められてるようで嬉しいですね。
↩TOPに戻る