過去ログ倉庫
230325☆ああ 2017/10/29 19:35 (iPhone ios10.1.1)
原川はウチに来てからだいぶ変わったよ
才能あるけど実践慣れしてなかったから身体の使い方がよくなかった。単純に力負けもしてた。今は判断も早くなったし。来年もいてほしい
230324☆ああ 2017/10/29 19:35 (iPhone ios11.0.3)
イバルボは多分3年契約
カリアリと移籍金の条約を結んでることから複数年契約なのは確実
230323☆ああ 2017/10/29 19:30 (iPhone ios11.0.3)
突然ですがイバルボは何年契約しているのだろう?
230322☆ナンシー 2017/10/29 19:29 (iPhone ios11.0.2)
小川選手、良い選手です。コーナーからのゴール前にボールをける位置もタイミングもばっちりでした。小川選手は選手個人としての気持ちが入ったプレーでした。そんなプレーを原川選手も学ばないといけないと思う。サガン鳥栖はこれからです。
230321☆ああ 2017/10/29 19:24 (iPhone ios11.0.3)
今年はなんだかんだ言って世代交代出来たよね
去年の高齢化問題が嘘みたいだよ
230320☆あた◆c0xf7D8Z0I 2017/10/29 19:24 (iPhone ios10.3.2)
もしマッシモがフィオレンティーナみたいなランクの上のチームを率いていたなら別の考えになったのかもしれないけど。
230319☆あた◆c0xf7D8Z0I 2017/10/29 19:22 (iPhone ios10.3.2)
19:15さん
マッシモはセリエAじゃチェゼーナ カリアリといった残留で御の字のブロビンチャしか率いていませんから自然とそういう考えになるのでしょうね。
230318☆ああ 2017/10/29 19:21 (iPhone ios11.0.3)
毎年得点ランキングに顔を出していた豊田や大久保は、今年は大スランプに。彼らが落ち込んでるか悔しがってるか、不満たらたらかはわからないが、少なくとも来季の移籍の話題になりそうだな。嫌だなあ。
いつも豊田や林の移籍発表にやきもきしてたのが、なんか今年の冬はえらく真剣味が出てきた。それが辛い。
230317☆あた◆c0xf7D8Z0I 2017/10/29 19:19 (iPhone ios10.3.2)
高木さん優人好きそうなタイプだもんな。
09に東京Vでデビューした時の監督が高木さんだしなあ。
ありえない話でもないかも。
230316☆ああ 2017/10/29 19:15 (iPhone ios11.0.3)
結局中位で満足するような監督なのか?大地が抜けたといえ、中位で満足するようなメンバーじゃないと思うんだが。
230315☆ああ 2017/10/29 19:11 (iPad)
藤田は国見出身だしな。
ただ藤田は来季もいて欲しい。
小林と藤田争いを来季も見たい。
230314☆ああ 2017/10/29 19:09 (iPhone ios11.0.3)
マッシモは最低でも一桁順位は死守して欲しい
この成績で満足する気なら年俸は半分でいいね
230313☆ああ 2017/10/29 19:05 (iPhone ios11.0.3)
長崎はファンマがいるからなぁ
長崎がオファーするのはマグマ藤田だと思うわ
230312☆あた◆c0xf7D8Z0I 2017/10/29 19:04 (iPhone ios10.3.2)
豊田陽平
豊田の人生を決めるのは豊田本人自身。我々鳥栖サポが決めることではないし、そんな資格はない。
どのような決断を出そうが我々はそれを尊重しなければならない。
人間出会いもあればその逆もあるのだからね。
230311☆ああ 2017/10/29 19:03 (iPhone ios11.0.3)
俺も豊田の長崎への移籍あるんじゃないかな。
と考えた事があった。
J2の時だけど高木監督は豊田をいい評価してた記憶がある。
が、しかし多分移籍自体がないだろうと思う。
avexと契約し倖田來未さんまで応援して下さっている状況では
移籍はしづらいかなと思う。
↩TOPに戻る