過去ログ倉庫
231023☆サガンみん 2017/11/07 23:53 (P01G)
女性
記念ユニ
選手背番号もあるみたいですね。 25人なら17も入れて22000枚位を割れば1番号当たり約800枚位。もちろん17を多くして1番号当たり500枚位配布していただけたら当たる確率がうんと上がって嬉しいんだけどなぁ{emj_d_0155} 後、ドリパス組は番号当確くが多いとかの特典付きとか… そんなの無理だよねぇ{emj_d_0156}{emj_d_0156}
返信超いいね順📈超勢い

231022☆唐津のしろうさぎ 2017/11/07 23:53 (KYY21)
チケットのご購入は計画的に
スポーツの秋。

芸術の秋ですね。

返信超いいね順📈超勢い

231021☆ああ 2017/11/07 23:35 (iPhone ios11.0.2)
  あ、チケット買うの忘れてた
  ∧_∧
 ( ・ω・)
 |⊃/(___
/└-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2階席売り切れるの早すぎやろ

 <⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
返信超いいね順📈超勢い

231020☆ああ 2017/11/07 23:12 (iPhone ios11.0.3)
九州以外のサポーターも結構多いんですね。ありがたや。
返信超いいね順📈超勢い

231019☆ああ 2017/11/07 23:05 (iPhone ios11.0.3)
私は神戸に住んでますけど、鳥栖の11番はいつも買ってますよ。
返信超いいね順📈超勢い

231018☆ああ 2017/11/07 23:05 (SH-02J)
荒らしでもないのを通報するのいい加減やめろや……
しかも理由も何も書かずにさ

マジで「気に入らないコメント通報掲示板」に変えてほしい
返信超いいね順📈超勢い

231017☆ああ 2017/11/07 22:55 (iPhone ios11.0.3)
本当に欲しくて大事にしてくれる人が買うなら転売もアリでしょう。
そっちの方がユニフォームも喜ぶんじゃ(笑)
転売したところで収益も知れてるし私も容認派ですね。
返信超いいね順📈超勢い

231016☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2017/11/07 22:52 (iPhone ios10.3.3)
購入ユニは、ナンバー無しにして自分の好きな番号に出来ればいいのにね。
返信超いいね順📈超勢い

231015☆ああ 2017/11/07 22:25 (Chrome)
まぁ人気選手のナンバーユニを最初から転売目的の人が手に入れられる確率なんて宝クジ並みだよね。
結局は需要と供給。目くじら立てるほどのことじゃないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

231014☆鳥栖っ子 ◆fd7iVsgrf. 2017/11/07 22:20 (iPhone ios11.1)
改修工事
2018年 メインスタンド側、北サイドスタンド側のエリアで、支柱及び壁面等の塗装工事

2019年 バックスタンド、南スタンド側のエリアで、支柱及び壁面等の塗装工事
エントランス付近にミュージアム整備

事業費は6億8,600万。
サイゲームス様の寄付費から賄われるとの事。
返信超いいね順📈超勢い

231013☆ああ 2017/11/07 22:16 (iPhone ios10.1.1)
選手ナンバーのレプユニはサイズ関係なく配布されてると思う。前回に見たのは22,6,50,14。大人、子供、バラバラだった

返信超いいね順📈超勢い

231012☆ああ 2017/11/07 22:13 (iPhone ios10.1.1)
てか買うか買わないか本人の自由。バカな値段て人それぞれ価値観は違う。レプユニ欲しい人もいれば、いらない人もいるわけだし。むしろ17がよかったぁてなる人もいる。お互い色んな価値観あるんだから、必ずしも売ったりするのは悪くないと思う。
返信超いいね順📈超勢い

231011☆ああ 2017/11/07 22:11 (iPhone ios10.1.1)
自分は横浜住みですが、現地に行けないのでバカな値段でも買いたいですよ。むしろいらない人が売ってくれるなら本当にありがたい。小野裕二のユニフォームなら絶対手に入れたいのでバカな値段でも買いたいし、バカな値段で買うかは本人次第。俺は小野裕二のユニのためならバカな値段でも出します!
返信超いいね順📈超勢い

231010☆まん 2017/11/07 22:10 (SO-03J)
女性
いえいえ尹晶煥が指揮する鳥栖があまりにも輝いてて好きでしたから
豊田とかずっと応援してますよ
すぐそんな村八分するの勘弁してください
返信超いいね順📈超勢い

231009☆TO 2017/11/07 21:54 (SH-04G)
昔の監督の話でよかったら
鳥栖市民文化祭に当時サガン鳥栖の監督であった高祖監督デボラ夫人ファミリーは『ブラジル料理教室』を開いてくれました。サンメッセの調理実習室で。

圧力鍋を使って牛肉、鶏肉、豆類の料理でメニューもボリュームも超大盛{emj_ip_0792}
味も日本人好みにしたのか大満足でした!
大食漢の私はデボラから食べるの手伝って!と呼ばれていたもののギブアップ〜
他は鳥栖サボの女性や主婦の方が参加していました。

小さな街の小さなクラブらしいアットホームなイベントでした。

尹さんにもキムチ漬教室やってほしかったなあ(笑)
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る