過去ログ倉庫
230993☆ああ 2017/11/07 18:56 (iPhone ios11.0.3)
恵さんは昇格が見えてきた長崎のコーチですよね。森下監督は群馬を退任。ユン監督はセレッソでまずはタイトルを獲った。
ここ数年、うちの元監督を務めた人たちの輝きもそれぞれですね。マッシモ監督には是非頑張って欲しいです。
返信超いいね順📈超勢い

230992☆トッティ 2017/11/07 18:44 (SH-05G)
ソフトバンク、Jリーグ参入か?
返信超いいね順📈超勢い

230991☆セス 2017/11/07 18:06 (HUAWEI)
J2時代から鳥栖のサポをやっていれば尹さんに思い入れがあるのは当然です。だけど、今の鳥栖の監督はマッシモさんですし、就任してまだ二年。
私はマッシモ・フィッカデンティが尹時代を越えるサガン鳥栖にしてくれると信じてます。
カリアリ時代のイバルボに比べて今の成果はまだ70%くらいで、これから120%まで引き出し、来季にはJ1得点王になってくれることでしょう!
返信超いいね順📈超勢い

230990☆ああ 2017/11/07 18:03 (iPhone ios11.0.3)
尹 尹 尹 未練タラタラ!
セレッソサポになったらどうですか?
私は サガン鳥栖が 好きです!
返信超いいね順📈超勢い

230989☆いいあ 2017/11/07 18:03 (SO-02H)
中断期間までに首位、連続無失点、権田、吉田、豊田

理想を現実に!
返信超いいね順📈超勢い

230988☆いいあ 2017/11/07 17:47 (SO-02H)
選手
返信超いいね順📈超勢い

230987☆いいあ 2017/11/07 17:46 (SO-02H)
来年はワールドカップもあるし、プロサッカー先輩ならもうすごい情熱にならないとね。意地でも上位になって誰かサガン鳥栖から選ばれないと。(日本人選手も)
返信超いいね順📈超勢い

230986☆ああ 2017/11/07 17:43 (iPhone ios11.0.3)
浦和ってこの前鹿島に負けたんだよね。
浦和が残り2試合全敗してくれて鳥栖が2勝すれば勝ち点で逆転できるし少し上にいけるな。
まぁ下から越されんよう頑張らないといけないな。
返信超いいね順📈超勢い

230985☆まんじろう 2017/11/07 17:42 (SO-03J)
女性
1619尹さんか好きだから仕様がない

ハンネかえてるのは匿名掲示板にさして思い入れがないから
返信超いいね順📈超勢い

230984☆まんじろう 2017/11/07 17:39 (SO-03J)
女性
マッシモはリーグの最後にやっとチームが完成するね
返信超いいね順📈超勢い

230983☆ああ 2017/11/07 17:39 (iPhone ios10.1.1)
FC東京戦はマッシモさんに勝利をプレゼントしたいなー。
FC東京サポにヤジられてもブーインクされてもサガンのゴールを守る権田を勝たせたい
返信超いいね順📈超勢い

230982☆ああ 2017/11/07 16:55 (SHV37)
そりゃあ尹の事も言いたくなるさ
J1に連れて来てくれた監督でもあり、リーグ戦首位に立った事もあり、でも不可解な解任があってその後低迷もした。
そしてその尹がセレッソにタイトルをもたらしたのだから、サポにとっては説明なく解任された衝撃やフロントはの不満や憤りなんかも全て含んで尹の時代を振り返っているのだから。
チーム存続危機に直面した当時からのサポはやっぱり尹の残した功績の偉大さは忘れられないサガン鳥栖の歴史の1ページなんですよ。

前を向いていくしかないとわかっていても、やっぱり尹を気にしてしまうのは仕方ないですよ。

過去を知るサポもそうでないサポもみんな仲間じゃないか。批判として捉えるのではなく、そんな歴史を見てきたサポなんだな〜って暖かく受け止めて、みんなで前に進んでいきましょうよ。
返信超いいね順📈超勢い

230981☆ああ 2017/11/07 16:50 (iPhone ios11.0.3)
FC東京戦
配布ユニがランダム背番号になったみたいですね!
これは楽しみが増えたなあ
返信超いいね順📈超勢い

230980☆ああ 2017/11/07 16:19 (iPhone ios11.0.3)
1506
お宅、ユンの事しか言わないよね。
ハンネをころころ変えてる?ようだけど。
成りすましじゃないよねー。
返信超いいね順📈超勢い

230979☆ああ 2017/11/07 15:49 (502SH)
07 35
>古参サポはいいな
サガンの歴史を教えられるから

同感です。自分はサポ歴6年間なので...。ホークスファン歴は29年ですが。弱かった頃のホークスの話を語るのは楽しいし、新しいファンの方に昔話を聞いてもらってチームの歴史を知ってもらって新たな発見してもらうのも嬉しいもんです。


あの頃、あの選手、監督、フロントがこのチームに来て今のチームの地盤になり...って。

サガン鳥栖もその『ターニングポイント』が出て来ると思いますのでそれまで応援し続けましょう。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る