過去ログ倉庫
232531☆ああ 2017/11/22 13:06 (iPhone ios11.1.1)
18日の試合には植田朝日氏がゴール裏にはいなかったからね
232530☆ああ 2017/11/22 13:04 (Chrome)
『踏みとどまれなかった新潟、初のJ2降格 練習からも垣間見えたチームのほころび』
新潟の降格決定で今季の検証記事出てるけど、チーム作りの難しさを感じさせられる。
外国籍選手の乱心、指導陣とのコミュニケーション不足、募る焦燥感、、、、
イバルボのありがたさと小川のクレバーさも改めて思い知る。
232529☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2017/11/22 13:00 (iPhone ios11.1.1)
東京サポ、ノリが良かった。嫌いだったけど、今はそうでもなくなった。ずっと、あんな感じだったらお互い良い関係も築けるような気がする。
うちが、仕掛ける必要は無かった。
林、このままではうちのサポも東京のサポも林〈 権田 だぞ。絶対に奮起して、ベアスタに来た時は胸張って挨拶にこい。それまで待ってる。
232528☆アイ 2017/11/22 12:59 (iPhone ios11.0.3)
男性
豊田選手はこれまでも、常に逆境に立ち向かってきたと思います。
今の立場が、以前の絶対的エースではないにせよ、彼はこれからもその逆境に立ち向かう男だと思います。
だからまた輝きを放つ時が訪れると信じています。
彼も残り少ない選手生命ですが、今の立ち位置を払拭すべく、逆に楽しんでるくらいではと感じています。彼はそれくらいの男だと思っています。
232527☆ああ 2017/11/22 12:47 (iPhone ios10.1.1)
FC東京サポさん達は元気なかったね。小憎らしいっていうイメージがなくなったよ。チームが調子を落としてる時にアウェイに駆け付けるサポには頭が下がる思いだ
ウチもサマーライオン歌い過ぎ。途中で歌うのやめたよ。サガンのチャントを歌いたかったな
232526☆ああ 2017/11/22 12:35 (iPhone ios11.1.2)
この前の試合の前に、東京の大久保、林らのキーパー陣が練習していたが。
林はどうなんだろうと気になり観てたが、あんまり元気そうでなかったなあ。選手発表の時、鳥栖サポからは愛情ブーイングと拍手が入り混じってのものだったが。スタメンでもなかったので林も複雑な気持ちだったろうと想像する。
232525☆だい 2017/11/22 12:34 (iPhone ios11.0.2)
なんかもう試合で豊田が点取ったら涙が出そう。早く飛行機パフォーマンスが見たいです。
232524☆るる 2017/11/22 12:16 (iPhone ios11.0.3)
私はとっとちゃんの被り物のトヨさんも好き。ラップに巻かれたトヨさんも好き。でも
試合に勝ってゴール決めたトヨさんがインタビュー受ける姿が一番好き。
232523☆無糖刑事 2017/11/22 12:16 (P01H)
来シーズンの事はわからないけど
ハッキリしている事は、
これからもずっと陽平を
応援していきたいっていう気持ち。
これだけは何があろうと変わらないですよね。
232522☆あた◆c0xf7D8Z0I 2017/11/22 12:10 (iPhone ios10.3.2)
豊田は嫁さんも子供もいる。
豊田の人生は豊田が決めれば良い。
俺はサポの一人として決断を尊重するだけさ。
232521☆セルジオ筑後 2017/11/22 11:29 (Chrome)
男性 36歳
一番見たいのは、サガン鳥栖が日本一になるところ。
そのためには、全員の活躍が必須。
イヴァルボも豊田も。一人だけじゃ絶対無理だから、
それぞれ奮起してもらわないかん、と思っています。
ちなみに初めて買ったレプユニはJ2のとき、
柿右衛門さん監修のやつでしたが、
背番号は9です。豊田みたいな人格者になりたいと、
心から思っていました。
久しく活躍するところを見ていませんが、
ここで腐るような選手なら、そもそもここまでの
活躍はなかった。トヨは大丈夫ですよ。
232520☆あぁ 2017/11/22 07:45 (WAS-LX2J)
豊田の背中で若手が育つ。
他クラブも欲しがる選手を渡さない。
鳥栖=豊田。
232519☆鳥☆ 2017/11/22 07:20 (SonySO-04E)
よそで輝く豊田なんてみたくない
最近は空中戦ばかりクローズアップされるから本人もおそらく無意識のうちに毎回競ってるが、昔やってたみたいに裏抜けの駆引きが出来ればまた得点量産できると思う
相手DFを引きずりながら突破する豊田をまたみたい!
232518☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2017/11/22 07:06 (iPhone ios11.1.1)
どんなかたちでも、タイトルとった時には豊田と一緒に喜びを分かち合うたい。初タイトルを決めるゴールが豊田だったら最高だ。
232517☆ああ 2017/11/22 07:01 (iPhone ios11.0.2)
戦術は変われど、鳥栖には未だ豊田を超えるずば抜けたゴールゲッターは生まれてないですよね。
そう考えると、まだまだ豊田は鳥栖で輝けるはずです!
↩TOPに戻る