過去ログ倉庫
234738☆あか 2017/12/02 20:31 (iPhone ios11.1.2)
最優秀育成クラブノミネートは、今年の田川の活躍が大きいでしょうね。
来季の田川は二桁得点狙って、真の鳥栖のエースに育って欲しいです。
それで、2020年には森保ジャパンのエースへと育って欲しい!!
234737☆ああ 2017/12/02 20:28 (iPhone ios11.1.2)
とりあえず去年いたフィジコに帰ってきてもらおう。マッシモにベスメンを組ませて戦わせてあげたい。
234736☆(^o^) 2017/12/02 20:24 (arrowsM03)
今後プラスすべきはメンタル面か
来年は、ユンさんに負けじと
マッシモ監督の強欲な本性をむき出して欲しいなあ〜
(;゚д゚)
234735☆ああ 2017/12/02 20:15 (iPhone ios11.1.2)
天才的な家長のような優しいパスとかクロスを出せる選手がいればなあ。
234734☆浦和在住 2017/12/02 20:14 (iPhone ios11.0.3)
男性
今日でリーグ戦全日程が終了し、大宮 新潟 甲府が降格。3チーム全て東日本のチーム。来年 湘南が昇格するから、実質2チーム減。来年は東日本のチームが全て昇格してほしい。ホームサポは気持ちが分からんと思うが…
234733☆わをん 2017/12/02 20:09 (iPhone ios11.1.2)
サガン鳥栖が最優秀育成クラブにノミネートされてます。
プリンスリーグ九州優勝で来年のプレミアムウエスト参入戦もありますしいい流れできてますね。
あとはプレミア参入と来年トップチームがタイトル取れれば。
234732☆(^o^) 2017/12/02 20:09 (arrowsM03)
さあ!
明日から朝日山やりましょうか!
234731☆妄想 2017/12/02 20:06 (iPad)
ホニとニウトンで課題解決!
特にホニとイバルボとのコンビは強烈なインパクトを与えるだろう。
234730☆ほ こ さ 2017/12/02 19:54 (iPhone ios11.0.3)
他サポが失礼します。
今日の試合前に
こちらの小野伸二オレ!チャントに間髪いれずに小野裕二オレ!をしていたの面白かったです。
また、試合終了後も早坂と菊地が回ってくるのを待つため最後の最後まで残っていた鳥栖サポーターに熱さを感じました。
また来シーズンも宜しくお願いします。
234729☆ああ 2017/12/02 19:42 (iPhone ios11.1.2)
外国人はもういらないんじゃないですかね〜
走って諦めない日本人とってほしいな
234728☆鳥栖love 2017/12/02 19:30 (iPhone ios11.0.3)
男性
新潟からホニを獲得しましょう〜
234727☆あた◆c0xf7D8Z0I 2017/12/02 19:30 (iPhone ios10.3.2)
マッシモの功績
マンネリ気味だったメンバーをスパッと変えたことかな。菊地 丹羽 早坂など寂しさもあるかも知れないが必要なことでもあるんだよね。
絶対的柱だった豊田でも安泰ではなくなりつつある。なかなかできることではない。本当に素晴らしいことだし評価してもよい。
234726☆ああ 2017/12/02 19:25 (Nexus)
ダゾーンマネーのせいで格差が広がるなぁ。
川崎は30億円獲得、うちは選手の総年俸5億円程度だから優勝チームは強烈なチームが出来そう。
234725☆あか 2017/12/02 19:18 (SC-02H)
男性
ニウトンかレオシルバ…来て欲しいな{emj_ip_0028}
234724☆唐津のしろうさぎ 2017/12/02 19:17 (KYY21)
思い返せば
J1に昇格して迎えたセレッソ大阪戦。
前日のNHKで解説の山野さんが「清武はダブルミックスサンドで抑えなアカン」と話して「え?そこまでしなきゃダメすか?」という感想を持ったのが思い出されます。
ふたを開けたら、セレッソの猛攻を赤星選手のスーパーセーブで切り抜け辛うじてスコアレスドロー。
私は試合後に「これがJ1か。ヤバいところに来ちまったな…」というのが正直な感想でした。
今シーズンは「もう少し上を狙えたのでは?」という残念さもあります。
しかし、サガン鳥栖がまたもやJ1残留を決めて、2018年シーズンもJ1で戦えることを誇りに思います。
簡単に登れるものではない。
しかし、それでも目指すと宣言しないことには絶対に登れないんです。
それが「頂」の意味なのだと思います。
↩TOPに戻る