過去ログ倉庫
236688☆ああ 2017/12/19 13:18 (iPhone ios10.1.1)
去年 マリノスはクラブにかかる出費を抑えるために年俸が高い選手を出した。それは若手の育成にも繋がったんだが。
パンゾーさんがどう思い、どう感じたのかはわからない。いつかは別れはくるからね
ただサポとして 髪の色まで変えてサガンに来てくれたことを感謝してるよ
また来年もいてほしい
236687☆ああ 2017/12/19 12:55 (Chrome)
マリノスの新監督、見た目ゴツイなw
イバルボと一緒に映画に出てそう。
236686☆ああ 2017/12/19 12:46 (iPhone ios11.2.1)
マリノスも監督変えたか。小林、戻ったりしないよね。
236685☆ああ 2017/12/19 12:46 (Chrome)
鎌田
長谷部がドイツに渡った時の年齢より3歳ぐらい若いし、ブンデス中位に着けてるチームにあっては20歳前後の選手は鎌田含めて誰しも出場機会に恵まれてない。
キャンプ中から一定の評価を得ていただけでも俺は凄いことだと思ってる。
ただ、当然コミュニケーションの部分では暫く苦労するだろうし、レバークーゼン戦でチームメイトの信頼を得られていない部分もさらけ出してたし、まぁまだまだこれから。
ウチでは最初の年からチーム内で「違い」を見せたのと豊田ら主力の「推し」もあって活躍の場を得られたけど、海外ではそれに加えて地道なコミュニケーションも必要になってると思う。
いつまでも宇宙人のままじゃあ絶対駄目だろうしね。
236684☆ああ 2017/12/19 12:34 (iPhone ios11.1.2)
個人的には長崎アウェー戦が1番楽しみだし熱くなれそうです。
今から参戦予算の計算して息子と2人でコツコツ貯金始めてます{emj_ip_0106}
もちろんホームはドリパス更新したので全戦参加するつもりです。
久々にレプユニも注文したし
236683☆ああ 2017/12/19 12:33 (SO-02H)
長崎戦は、J1の先輩としての意地を見せましょう!
長崎には絶対に負けられません!!
トータル勝点6を取りに行きましょう。
236682☆ああ 2017/12/19 12:23 (iPhone ios11.2.1)
鳥栖は福岡との対戦を死闘の名にふさわしい内容で展開してきた。完敗や完勝もありながら。お互い負けられない意地もあったし。
でも長崎さんは、うちよりビッグクラブとの対戦を楽しみにしてますね。話題すらなってませんでし。まあしようがないでしょうけど。
来季の対戦こそ、福岡戦以上の鳥栖の団結力を示す時が来そうですね。
236681☆こ(・ω・)ノ 2017/12/19 12:07 (iPhone ios11.1.2)
長谷部の記事にて
今夏、J1のサガン鳥栖から移籍してきたMF鎌田大地について「彼は順調に成長していると思う。得点を挙げる能力があり広い視野を持っています。ただブンデスリーガに慣れなければならない。ここでは練習からJリーグとは全く違います。でも非常に真面目に練習に取り組みチームメイトともしっかりコミュニケーションを取っています」と同胞の能力を評価している。
頑張れ鎌田
236680☆ああ 2017/12/19 08:24 (iPhone ios10.1.1)
↓ゴメン、予測変換で読みづらくなってる。脳内自動修正してくださいませ
236679☆ああ 2017/12/19 08:19 (iPhone ios10.1.1)
鹿島と相思相愛の内田は他のチームには行かな行かないだろうな。補強とかいうより現役を鹿島で終えて、裏方に入るんだろうって思う。移籍金は高いけど、長い目で見るとそれだけの価値はある選手だから。
選手を終えたら指導者やクラブスタッフの道を歩んでいく選択肢は必要だよね、チームが成長していくためにもさ。うちもやってんじゃん
236678☆鳥☆ 2017/12/19 07:54 (SonySO-04E)
内田のあの稼働率で現状西を放出する事はないと思うよ
236677☆ああ 2017/12/19 07:15 (iPhone ios11.1.2)
じゃあ、西狙う!?
236676☆ああ 2017/12/19 07:14 (iPhone ios11.1.2)
長友とか鳥栖に口説き落とせんかな
不可能かな
236675☆ああ 2017/12/19 05:59 (502SH)
鹿島
内田復帰!?
236674☆にゃんこ◆vDn3MDiuZY 2017/12/19 04:39 (iPhone ios11.2.1)
竹原稔社長は「毎年主将が抜けていたけれど、そういうことがなく来年を迎えられる。(チームの)統一感があってレベルが高い」と語った。
いい知らせや(笑)主将は残ってくれるって事かな(^^)
↩TOPに戻る