過去ログ倉庫
237681☆ああ 2017/12/30 23:42 (iPhone ios10.3.3)
今日の開幕戦の中継見ててチラッと聴いたけど、今年の佐賀東サッカー部の部員数が100人越えて過去最多だとか。
中継では昨年大会の好成績で増えたと言ってたけど、コレってスクール含めてサガンが蒔いた種が確実に実ってる証しだよね。
サッカー不毛だった地で、しかもこの少子化時代に、スゴいことだと思う。
来年はウチのU18Bチームと同カテゴリーのライバル、互いに研鑽して高め合って欲しい。
237680☆ああ 2017/12/30 23:37 (iPhone ios11.1.2)
ウタカはいらないかな。
ダメ元で狙うならドゥドゥがいいな。
まあ現有戦力維持出来ればFWは補強する必要はない。
シーズン始まってケガ人出たり得点力不足に悩んでたら夏に補強で良いと思う。
237679☆うそっぷ◆VC0qrCc2G6 2017/12/30 23:21 (iPhone ios11.2.1)
男性 49歳
佐賀県サッカー!
佐賀東、初戦突破おめでとうございます!
U15の優勝、U12の躍進、U18プレミアまでもう一息、佐賀県のサッカーがもっともっと盛り上がって、そしてサガン鳥栖をもっともっと応援しようという気運が高まって、来年は今年以上の観客動員でチームを後押ししたい!
やはり、サッカー熱の高まり、嬉しいですね!
237678☆ああ 2017/12/30 23:14 (iPhone ios10.1.1)
鳥栖は最終コーナーを曲がってからが勝負です
237677☆ああ 2017/12/30 23:12 (SOV34)
出遅れてないやろ
期待の伊藤くん、まだ若い高橋獲得済み
去年のパンゾーは横浜で契約満了受けた選手
獲得に動くとしても年明け後しか交渉の席につかない選手もいるでしょうし
237676☆おお 2017/12/30 23:09 (iPhone ios11.1.2)
ディープ並みの末脚をみせれば大丈夫。
237675☆お気づきの方もいますが先に言っておきます 2017/12/30 23:07 (501SO)
今年は出遅れました
237674☆あか 2017/12/30 22:46 (iPhone ios11.2.1)
右サイドは、来年はパンゾーと藤田で良いと思う。何かあれば右吉田、左三丸で、右サイドは再来年の補強ポイントとして、今年最優先やはり今年はボランチでしょ
237673☆ああ 2017/12/30 22:43 (Chrome)
あぁそれで大宮の岩上か。
確かにウチの補強ポイントになってるポジションを複数こなせて万能。
松本時代はトップ下やってたし、周りの選手との連携や流れを読む力にも長けてると思う。
237672☆ああ 2017/12/30 22:35 (iPhone ios11.2.1)
ガンバの米倉もいいですね
名古屋や千葉行きの噂ありますが
237671☆あた◆c0xf7D8Z0I 2017/12/30 22:28 (iPhone ios10.3.2)
神戸の高橋峻希の去就が不透明だから狙っても面白いかも。
パンゾーは逃げ切り要員でベンチに置いとくぐらいになれば来年は本当に期待できるんだけどなあ。
237670☆ああ 2017/12/30 22:20 (iPhone ios11.2.1)
来年マッシモの戦術、采配が変わるとは思えないし、変えようともしないだろう。
攻撃に関しては何をか言わんやだ。
だとすれば、ウタカに限らず個人で打開できる選手はもっと必要だと思う。
237669☆ああ 2017/12/30 22:19 (Chrome)
右サイドバックはそんなに緊急性ある?
藤田と、ウチでの2年目になるパンゾーいれば及第点だと思うけど。
ただ、C契約選手でもいいから若手を備えておきたいポジションではある。
237668☆ああ 2017/12/30 22:14 (iPhone ios11.2.1)
ボランチ2枚と右サイドバック補強してあと現戦力が全員残留すれば完璧なんだけどね
237667☆ああ 2017/12/30 22:13 (Chrome)
11月に興梠に興味って報があったから、得点感覚に優れた即戦力ストライカーを狙っているのは確実。
ただ、それが難しいなら豊田ドンゴン田川池田の既存選手に伊藤や中美のJ1では未知数な選手を絡ませて競争させるのも大いにアリだと思う。
ていうか、個人的にはそっちの方が見たい。
↩TOPに戻る