過去ログ倉庫
237784☆ああ 2017/12/31 19:24 (iPhone ios11.2.1)
うちが例年、専門誌やサイト等での順位予想が実力よりも低めに出る理由の一つに、補強リリースの遅さもある
毎年、予想の締め切りまでには、まだ選手が揃っていないから、どうしても低めに出る
まあ、その低めの予想を覆していくのも醍醐味の一つだけどね
237783☆ああ 2017/12/31 18:44 (iPhone ios11.2.1)
本当は、マスコミへの露出とか、ドリパスの売れ行きとか、スポンサー様の動向とかにも影響することだから、リリースしてクラブ内外の期待感を早めに高めていくほうがメリットが大きいんだけどね
まあ、相手があることだから、待つしかない
本当にこの時期の強化部の仕事は大変だと思うよ
本当にお疲れ様です
237782☆ああ 2017/12/31 18:43 (iPhone ios11.2.1)
出ていかれてから補強の必要ありといわれてもね。
237781☆ああ 2017/12/31 18:40 (iPhone ios11.2.1)
サポーターからは、誰が残って誰が出て行くのかも現段階ではわからないから、「補強必要なし」とも言えないわな
237780☆さきいか 2017/12/31 18:38 (SO-02G)
契約更新のお知らせ。
もう、ここまで来たならばいっそのこと、全部新体制発表会のときでいい。
発表会なんだから。
237779☆ああ 2017/12/31 18:36 (iPhone ios11.2.1)
あそこでバーに嫌われてなければとかオフサイドでなければとか審判のジャッジがおかしくなければとか、いっぱい、たらればがあるけど、それを解決すれば、ほとんど上位にいたはず。
でもそれは他のチームも一緒。
主力と言われる選手が怪我もなく、相当にレベルアップしないと正直上位は難しい。戦術だって相手があり、それも正しければの話だし。そこに補強が必要な意味があると思う。
237778☆ああ 2017/12/31 18:25 (iPhone ios11.1.1)
頂点との勝ち点差は20なのね
補給は必要かな
20は大きいよ
237777☆ああ 2017/12/31 18:24 (iPhone ios11.2.1)
ここ数年ストーブリーグを賑わしてたので、それが少ないと、どうしてもネガティブに考えるよね。この時期は鳥栖に限らずどこのサポも一緒の気持ちですよ。
237776☆ああ 2017/12/31 18:22 (502SH)
林彰洋選手
移籍発表(サガン鳥栖公式HP)したのが昨年の12月30日。約一年か...。早いね。
237775☆ああ 2017/12/31 18:14 (iPhone ios11.2.1)
まとめが上がっていたもののまとめ
サガン鳥栖、大晦日時点でのリリース人数
2013年 6人
2014年 14人
2015年 7人
2016年 10人
2017年 3人!
まあ、いつもゆっくりリリースのサガン鳥栖だけど、3人は異例なことみたいで、うちとしても例年以上に「ゆっくり」だな
最終サインに少し時間がかかりそうだったから、「主力は残る」というメッセージを敢えて出したのかもね
まあ、酒でも飲みながら気長に待ちますか!
では皆さん良いお年を!
237774☆あああ 2017/12/31 18:06 (Blade)
来年は、イタダキがスローガンだからね
まずは1にこだわる
1月1日に発表ないかな〜期待
1月1日0:01赤星
1月1日0:02三丸
1月1日0:11豊田
みたいに連続更新発表とかね
(^^;
237773☆ああ 2017/12/31 17:55 (Chrome)
でも、キャンプ前から選手を早く揃えたいというクラブ側の足元を見て、少しでも好条件を引き出そうとするのが代理人のテクだろうし、なかなか難しいよね。
海外でも通用する有力な選手との交渉は、どうしても欧州マーケットが閉まる1月末までもつれ込みやすい。
237772☆ああ 2017/12/31 17:44 (iPhone ios10.3.1)
上位狙うなら開幕連勝は必要。スタートダッシュ肝心。
237771☆ああ 2017/12/31 17:41 (501SO)
戦術浸透が目的の沖縄にはさすがに全員揃えて欲しい
去年はキャンプ中に加入して結局戦術浸透が遅れてスタートダッシュができなかったんだしね
237770☆ああ 2017/12/31 17:38 (iPhone ios11.2.1)
補強いりませんか?
↩TOPに戻る