過去ログ倉庫
237909☆ああ 2018/01/01 19:20 (iPhone ios11.2.1)
昇格初年度でユンセレッソ2冠!
ユン監督は名将なのは、誰も異論がないだろう
ただ、
キム ジンヒョン、マテイ ヨニッチ、ソウザ
山口 蛍 、清武 弘嗣、柿谷 曜一郎などの力のある戦力がいたのも事実
一方、当時のサガン鳥栖の戦力で、昇格初年度に5位に入ったり、解任シーズンのうちの戦力で、リーグ戦で首位に立つこととどちらが難しいかと考えたら、鳥栖での名将ぶりの方が難易度が高いような気もしてくる
おめでとう!セレッソ!
おめでとう!ユンさん!コータ!
でも、来季は負けないからな!
237908☆まめ 2018/01/01 19:15 (iPhone ios11.0.3)
ウルトラマンDASH
最後のヘディングのとこ、豊田でも、面白そうだなあ
237907☆サガントスどうでしょう 2018/01/01 19:04 (SCV33)
男性
尹サガントスに
原川や小野がいたら、当時よりは多少セレッソ寄りのサッカー展開してたかもね。
237906☆ああ 2018/01/01 18:25 (iPhone ios11.2.1)
ユンセレッソ2冠達成
桜はACLの出場権を獲得
当然、さらに選手層を厚くしておきたい
もともと資金力もある上に、賞金ゲットで補強予算もがっちり確保
以前、三丸にオファー?の報道もあったと思うけど、その他にも狙われている選手がいるのではないかと少々心配にもなる
なんせ、今のところうちはまだ一人の契約更新もリリースされていないんだからね
まあ、何にせよセレッソ、マリノス絡みの移籍動向が明日には表面化することなるだろう
さて、どうなるものか
237905☆ああ 2018/01/01 18:13 (502SH)
セレッソ
水沼、清武の加入があるとはいえ、J2の4位からの2冠。素晴らしい。
237904☆た〜こ 2018/01/01 18:03 (SCV31)
尹監督・宏太 天皇杯獲得おめでとうさんです。
金井君 (F毬)も 控えだったけど 準優勝おめでとうさんでした。
237903☆ああ 2018/01/01 17:59 (iPhone ios11.2.1)
2018年 ITADAKIましょう{emj_ip_0792}
237902☆ああ 2018/01/01 17:58 (iPhone ios11.2.1)
いろんな想いがある中で、元サガン鳥栖のユン監督と宏太の活躍があった。2人とも鳥栖で輝き、巣立ち、別のチームで輝くことが出来た!
これは鳥栖というチームがいかに素晴らしいかを物語るものと思う。だから自分達も誇って良いと思う。絶対に2人ともサガン鳥栖を忘れていないはず。
237901☆けい 2018/01/01 17:53 (Nexus)
鳥栖はああやってマリノスに勝てばよかった&勝てばいいのか。
中澤を潰して、ミドルのこぼれ玉に詰めて、豊田を越えるクロスに大外から小野が合わせればいいのか。簡単じゃん!
。。。選手層と練習って大事ですね。
237900☆ああ 2018/01/01 17:45 (iPhone ios10.3.1)
まてまてあんたら、マッシモは相当な負荷のある練習させてるよ、選手はやることやってる。
237899☆ああ 2018/01/01 17:44 (iPhone ios11.2.1)
多分練習量なら
セレッソに負けてねぇんじゃねえの
キャンプ休みなしとか聞いたことねぇぞ
237898☆あた◆c0xf7D8Z0I 2018/01/01 17:43 (iPhone ios10.3.2)
原点回帰
3部練と走り込み大賛成です。
237897☆ああ 2018/01/01 17:42 (Nexus)
うちも三部連に戻しましょう。
上位のチームに勝とうと思うなら同じことをしていても無理だと思います。
237896☆ああ 2018/01/01 17:36 (Chrome)
来年はあの場所に鳥栖の選手が並ぶんだ!
237895☆ああ 2018/01/01 17:35 (iPhone ios11.1.2)
女性
宏太のインタビュー観て、自然と顔がニヤケて来る私。
ジーンときて目がウルウル。でも、心は複雑。
出て行った宏太との距離を、彼が活躍すればするほど感じるよね。
気持ちを切り替えてバイバイするよ。
さぁー、ユニの背番号を誰にするか、考えよーと!!。
↩TOPに戻る