過去ログ倉庫
242877☆バモサガン 2018/01/28 23:54 (iPhone ios11.2.2)
選手達もテレビの前でスマホいじりながらやべっち待機してる説
今頃、水野は「三丸寝るなよ起きろ!(ペシッ)」
とかやってんだろな
イバルボはクネクネダンス中かな{emj_ip_0126}
242876☆小郡烏 2018/01/28 23:46 (iPhone ios11.2.2)
男性
私の場合
鳥栖は隣でもありフューチャーズの頃からちょっとは気になっていましたが、もっぱらの感心はA代表でした。そんな中、ユン監督サガン鳥栖の快進撃!選手の名前もよく知らないまま、ちょっと観てみるかとスタジアムに行ったら・・いきなりサポーターの気持ちのこもったマイノリティーを聴いてグググ、涙が溢れて(本当に)虜になりました。試合の内容は忘れましたが、私も一緒に応援したいと思って、帰りにタオマフを買ったことを覚えています。今では、今日もサガンカラーの靴を見つけて買って悦に入っているドリパスサポーターです。日夜、同士を増やす活動に励んでいます。
242875☆ああ 2018/01/28 23:26 (402SO)
男性
豆知識
鳥栖フューチャーズのDFだった石井豊選手は現在FC東京の強化部長をされています
242874☆ああ 2018/01/28 23:02 (iPhone ios11.2.2)
博多で生まれ育ち野球人だった私にとってフューチャーズなんてどうでも良い存在でした。
もっと言えば鳥栖の場所すら知らないぐらいに全く興味ありませんでした。
それが今ではホーム全試合スタジアムで応援するようになったわけだから縁とは不思議なものですね。
今年も縁があり新しいサポーターが増えれば良いですね。
新旧サポーターが入り混じりながらも雰囲気が良く居心地の良いベアスタにしましょう。
242873☆ステファン 2018/01/28 22:53 (SO-03G)
男性
懐かしい思い出
本当ににそうおもいます
スポンサー撤退したあとのガラガラの
スタジアムで1人1人が鳥栖を支える
ことを真剣に考えてた時代。あれも
スゴい思い出ですね。これからも
サポ歴が長いとか短いとかは関係なく
みんなで応援していきたいですね
ただ古いあの時代を知る人は支えて
きた誇りと愛着はスゴい
若い世代のサポさんたちが負けずに
愛着あるわい!
と言ってくれたら嬉しなぁ
今年も応援頑張りましょ
242872☆ああ 2018/01/28 22:36 (iPhone ios11.2.2)
フューチャーズの頃からのサポも J2サガン鳥栖の頃のサポも J1昇格後のサポもいろいろ鳥栖の歴史を知るとまた懐かしくもあり、応援も一層チカラが入るかもしれないよね。
記念の試合の合間などに簡単なビデオにして見せてもらえればありがたいと思った。懐かしい選手なども見てみたいし!ひょっとして自分たちサポも写ってたりすれば余計に鳥栖愛が湧く。
242871☆AS久留米 2018/01/28 22:33 (iPhone ios11.2.2)
ボカのイダレオ、なんか聞いたことあるなーと思ったらマリノスのイダレオとおんなじ音程ですね!かっこいいけどキーの高いサガンのイダレオも好きです!!
242870☆Iris◆FvFMu0hz8w 2018/01/28 22:28 (iPhone ios11.2.2)
イダレオ
↓カッコいい!!
242869☆ああ 2018/01/28 22:26 (iPad)
イダレオの音程を直したい。
トランペット入れて欲しい。
242868☆ああ 2018/01/28 22:26 (iPhone ios11.2.5)
鳥栖フューチャーズのウィキペディアより
「また実現しなかった補強だが、当時のPJMフューチャーズ監督桑原勝義が協会にプロリーグ入りを要請しに行ったところ、「ディエゴ・マラドーナを連れてきたら考えなくもない」と言われ、本気になった桑原はイタリアまで飛んで本人を追い掛け回して直談判まで持ち込んだ[11]。マラドーナ本人もイタリア生活に疲れていた上に、1990 FIFAワールドカップでアルゼンチンがイタリアを下したために苛烈なバッシングに遭っており、「日本でプレーする」という言質まで取るが、マラドーナの麻薬スキャンダルが発覚し、マラドーナのJリーグ入りは消滅した。」
無糖さん、サガン鳥栖というともに応援できるチームがあることは幸せですね!
242867☆無糖刑事 2018/01/28 22:14 (P01H)
21:48ああさん
たぶん20:50のああさんですよね?
間違えてたらすみません。
弟さんのみならずマラドーナを獲得しようとしていたとは初耳でした!
自分のサポーター仲間の
創立当時からのサポーターの方々に、
当時の昔話をたまに聞きますが、
本当にいろんな事があったんですね。
過去は変えられませんが、サポーターの先輩であるああさんと自分は、
今現在サポーター歴の違いこそあれど、
サガンファミリーという同じ仲間だと思っています。これからもよろしくお願いします。
242866☆ああ 2018/01/28 22:05 (iPhone ios11.2.2)
トラスタまでのアクセスについては、とりあえず JRさんの増便と増結の発表があったが、この後も徐々に駐車場案内やシャトルバスについても発表があるんじゃあないかなあ。駅もバルーン駅みたいに臨時駅がトラスタ近くに出来れば、嬉しいんだが。
そんなこんなでトラスタに参戦するサポがDAZNやテレビでの応援に切り替えて、現地人数が減ることになれば残念ですよね。
242865☆ああ 2018/01/28 22:03 (iPhone ios11.1.1)
男性
諫早までJR特急で行く場合は九州ネット早特7が博多-長崎 片道2300円なので一番お得そうです
242864☆ああ 2018/01/28 22:03 (SO-02J)
Jになかなか上がれなかったり福岡ブルックスがやって来て選手が移籍してったりと色々あったりしたけど、思い出はいいものも悪いものも沢山ある。やっぱりいい時代だった。今みたいにネットなんかそんなに流行った時じゃなかった。なのに情報通のサポーターはあの時代からいたし、こんな、物流の拠点の小さな田舎のチームがなくなるかもしれない。って情報がある時瞬く間に広がってたくさんの方が支えてくれた。あれは、本当に不思議な光景だった。ネットは誰かと繋がってるという錯覚が起きるけど実際はそうじゃない。だけど、あの時は確かに人と人が繋がっていた。
みんな、サポーターになるタイミングはバラバラ。だから、長く応援しとるけんどうとか言うのはないんだけど、あの時を見る事が出来たのは本当に良かった。今から、サポーターとして未来を繋いでくれる若者達もこれから応援しててよかったって思えるようなメッセージを鳥栖から沢山受け取ってほしい。
242863☆ああ 2018/01/28 22:00 (502SH)
今日のデジっちも気になりますが
明日は仙台と11時からトレーニングマッチか。勝て勝てサガン鳥栖。いや若手主体で(ルヴァンカップとか見据えて)。
田川 小野
伊藤
原川 石川 福田
三丸 高橋(祐) ミンヒョク 安在
辻 (orファンティーニ)
↑1本目これとか見てみたい
↩TOPに戻る