過去ログ倉庫
242772☆EM◆qNe7Boci42 2018/01/28 12:10 (iPhone ios11.2.2)
女性
長崎との試合は単なるバトルオブ九州で良いかと思います{emj_ip_0005}
返信超いいね順📈超勢い

242771☆ああ 2018/01/28 11:56 (iPhone ios10.1.1)
出会い
体調不良で入院してた時、ボ〜っと見てた病室のTVにサッカーの中継が映った。ガタイのいい選手がゴールを次々に決め、点差は開く一方だがまるで手を抜く気配なし。
それより驚いたのはTVに映った観客席。人いねーじゃん、何これ 笑笑
退院後に試合があるのを知ってふらっと鳥栖に行ってみてビックリ
何この人の群れ??緑一色やんかー
初の配布ユニで席が完売してて初サガンは次回に持ち越しになったのは今ではいい思い出。
ベアスタから聞こえるチャントを背にトボトボと帰りました
本当の初サガンはピクシー見たさに行った名古屋戦 笑 引き分け試合だったよ
返信超いいね順📈超勢い

242770☆ああ 2018/01/28 11:52 (iPhone ios11.2.2)
開幕戦、谷口選手のゴールで勝利する夢を見ました。
関西からですが、当日はベアスタに行こうと思います。
返信超いいね順📈超勢い

242769☆ああ 2018/01/28 10:50 (iPhone ios11.2.2)
スタートダッシュで出遅れないためにも、長崎と仲良しこよしの気持ちは封印します。人それぞれでしょうけどね。でも、かわいいヴィヴィ君のグッズは買ってしまうだろうなぁ。
返信超いいね順📈超勢い

242768☆YMD改 2018/01/28 10:36 (ASUS_Z017DA)
長崎戦
佐賀駅から諫早駅までJRで行くつもりやけど、特急で1時間位かかるから前もって指定席買っときたいけど、いつから買えるんでしょうかね?帰りも臨時便利用予定やけど…。
普段JR使わないから、無知すぎて。
親切なひと教えて下さい。
返信超いいね順📈超勢い

242767☆ああ 2018/01/28 10:29 (iPhone ios10.2)
デジっち。イバルボに何をさせたんだろう。芸人のマネとかさせずに、普通で良いんだけどな。。楽しみにしてはいるけど。
返信超いいね順📈超勢い

242766☆ああ 2018/01/28 10:25 (SH-02J)
ご自分でどうぞ
許可なんていりません
すばらしい横断幕期待しています
返信超いいね順📈超勢い

242765☆ああ 2018/01/28 10:07 (iPhone ios11.2.5)
降格フラグともいわれているね
個人的な価値観だが、俺らはサガン鳥栖サポーターだから、ただただ、サガン鳥栖を後押しすることに専念すればいいと思う
異論は認める
返信超いいね順📈超勢い

242764☆サガン鳥栖 2018/01/28 10:01 (SC-05G)
男性 38歳
3.3長崎戦
J1昇格おめでとう!
肥前ダービーを一緒に盛り上げましょう!
って横断幕を作りたい。よろしいでしょうか?
返信超いいね順📈超勢い

242763☆愛宕ん鳥栖 2018/01/28 09:47 (SC-05G)
男性
サガン鳥栖を好きになったキッカケ
それは、うん十年前、まだフューチャーズでベアスタが出きる前、佐賀陸が試合会場だった頃まだ観客が1000人位しか集まって無かった、その時『こんな田舎の佐賀に、Jリーグを目指すチームの来たとけ、観客少な過ぎやろ!おいも応援せんばいかん!』と思ったのがキッカケやね
初めはチーム愛と言うより、郷土愛でした!
返信超いいね順📈超勢い

242762☆ああ 2018/01/28 09:42 (SO-02J)
どんなに弱くてもファンって言うことを周りに伝えるのが恥ずかしいとは思わなかったな。人それぞれなんだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

242761☆ああ 2018/01/28 09:35 (iPhone ios11.2.2)
昇格する前はサガン鳥栖ファンだなんて口にするのさえ恥ずかしかったよ。
それが今は職場じゃ月曜の朝からサッカー談義、取引先とだってまずはサガンの話から。女性のファンもかなり増えた。
勝てば官軍じゃないけど、やはりJ1に居続けること、これから優勝争いをしてもっと強いクラブになることが大事やね。
返信超いいね順📈超勢い

242760☆ああ 2018/01/28 09:28 (iPhone ios11.2.2)
試合はたまに何回か見に行ってたが、ユニやグッズを着ている人に、この人達いったいどんな人だと思って違和感があった。やばそうとかオタク系みたいな。

でもだんだん試合観戦だけでは面白くなくなって、選手の名前を覚えて応援したがより楽しいかなと思い、みんながあんまり気に留めない地味な選手を応援することに決めた。俺だけの選手と勝手に思って。やばいか?!笑
実は数人しか選手名を知らなかった。

でも選手名を知ってその選手を応援しだすと、またスタジアムに行く楽しみが出てきた。
そこからだよなあ、ユニがうらやましくなりだしたのは。でも金がないからまずはタオマフを買った。選手入場のときも私服で黙って座ってた俺が。

そして今はドリパス組!
返信超いいね順📈超勢い

242759☆ああ 2018/01/28 09:27 (iPhone ios11.2.5)
鎌田の移籍が早かったと結論付けるのは早すぎるでしょう。

初の海外移籍、言葉、食事、文化、人脈、ブンデスの特徴など、例え試合に出ていなくても得るものはたくさんあると思います。特に、長谷部のいるチームで海外一年目を送れることは大変意味のあること。仮に二部あたりにレンタルでいくことになっても、それらは必ず生きるはず。
思いの外、所属チームの調子が良くて、選手層が厚くなったのが皮肉にも鎌田の出場を減らす結果になっているとも言えそうだけど、
いいオファーがあった時が、海外移籍のタイミング。
若くて向上心のかたまりのような鎌田。凄い勢いでブンデスのサッカーを充電中だと思うよ。
鎌田が近いうちに、大きな飛躍を遂げることを確信しています。
返信超いいね順📈超勢い

242758☆ああ 2018/01/28 09:05 (iPhone ios10.2)
元々、フランクフルトの監督は「大地を即戦力とは見ていない」と言うような記事がなかった?伸び代に期待。みたいな。長期的に見てモノになる選手って言う意味合いでの獲得とか言ってたような。(曖昧な記憶なんで、表現の違いはあると思うけど)

大地に関しては2年目が勝負の年だと思っております。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る