過去ログ倉庫
243317☆ああ 2018/02/03 19:56 (iPhone ios11.2.2)
高橋ブラザース
「教授」の異名持つ東京学芸大出身の秀人、走行距離リーグトップの義希、姉2人がモデルのイケメン祐治。
顔もなんとなく三人似てるし、全国区で売り出そう。
243316☆ああ 2018/02/03 19:53 (iPhone ios11.2.5)
陸上トラックがあるスタジアムなら、走り幅跳びの砂場の上にやぐら組んで試合見ているようなもんだからな。
ベアスタのSS席なんて。
どこのチームのサポーターさんに関わらず、コアサポも新規サポも、ホームサポもアウェイサポも、選手にとっても有難いスタジアムだよ。専用スタジアムは。
243315☆ああ 2018/02/03 19:53 (iPhone ios11.2.5)
陸上トラックがあるスタジアムなら、走り幅跳びの砂場の上にやぐら組んで試合見ているようなもんだからな。
ベアスタのSS席なんて。
どこのチームのサポーターさんに関わらず、コアサポも新規サポも、ホームサポもアウェイサポも、選手にとっても有難いスタジアムだよ。専用スタジアムは。
243314☆ああ 2018/02/03 19:48 (iPhone ios11.2.5)
「長崎サポーターさんの中には初アウェイで、ベアスタを訪れる人もいるかもしれない」
中には初ベアスタの方もいるかもって言葉を「見くびる」なんて、変なニュアンスつける必要ある?
どのチームにも初心者サポーターもいるだろう
それこそタイトルたくさんとっている広島サポーターも専スタいいねって言われているわけだから
見くびるなんてとてもとても‥
243313☆ああ 2018/02/03 19:47 (iPhone ios10.1.1)
アビスパで免疫できたから大丈夫
243312☆ああ 2018/02/03 19:46 (502SH)
19 39
2015年のJ1プレーオフ(レベスタ)行きましたけど、長崎サポ物凄かったです(サポーターの数)。
ベアスタでの試合もある程度の覚悟は必要でしょう。
243311☆ああ 2018/02/03 19:39 (iPhone ios11.2.2)
J2でも試合していないので、長崎についてはよくわからないが、島原のがまだすリーグの時、結構強かった気がする。当然あれから相当年月がたってるし、開幕戦前のリーグで、しかも相当にそれぞれチーム状況も変わったしね。
でも島原商や国見高など、サッカー文化はそれなりにあると思うから、ベアスタにも観に来ている人は結構居ますよ。見くびらないが良いと思うよ。
243310☆ああ 2018/02/03 19:25 (iPhone ios11.2.5)
大歓迎!
たくさん来てくれ!
鳥栖のプレーとベアスタに魅了され
なんなら、鳥栖サポになってもええんやで!
243309☆ああ 2018/02/03 19:25 (iPhone ios11.2.2)
アウェー長崎戦
NHK BS1で中継されるみたいですね。
全国のサッカーファン老若男女が見てくれると期待しています。
スタンドをサガンブルーに染めて全国に鳥栖サポの熱さも中継させちゃいましょう!
243308☆ああ 2018/02/03 19:25 (iPhone ios10.1.1)
浦和さんで免疫できてるから大丈夫
243307☆ああ 2018/02/03 19:22 (iPhone ios11.2.2)
ベアスタのアクセスが最高なだけに、長崎さんがうちの試合には押し寄せてくるかもしれませんよ。それこそジャックされないように。
243306☆ああ 2018/02/03 19:17 (iPhone ios11.2.5)
長崎サポーターさんの中には初アウェイで、ベアスタを訪れる人もいるかもしれないけど、多分、専用スタジアムとはこんなにも違うものかと驚くはず。
目と鼻の先でプロのプレーを見ることができる。ボールを蹴る音、体がぶつかり合う音、ベンチからの声、こだまする両チームサポーターの声援。
頻繁にスタンドに飛び込むサッカーボール。
俯瞰で観れるので、守備の陣形の整え方や、攻撃時の駆け引き、オフサイドの有無、などもかなりはっきりと見えるので、サッカー観戦の深いところまで味わえる。さらに駅から目と鼻の先であるアクセス最高のスタジアム。
遠征してきてくれた広島サポーターさんが、いつも口々に「何度来てもやっぱいいよな。専スタ」と言われているのを何度も聞いたことがある。
ベアスタ最高!
243305☆ああ 2018/02/03 19:09 (SO-02J)
うちはラグビーも出来るから比較的ゴール裏は他に比べると見やすいよね。ありがたい。
243304☆ああ 2018/02/03 19:08 (iPhone ios11.2.2)
トラスタは数回行きましたが、ベアスタやレベスタほどではないですが、大銀よりはコンパクトで、比較的見やすいと思いましたよ。しかも背もたれもあるしね。
参戦するかどうかはそれぞれの事情でしようが。隣の県で初昇格のチームと戦うし、しかも長崎さんはホーム開幕戦。ここはなんとしても駆けつけて鳥栖を応援しないとね。福岡や大分とは違って、新たな長崎との歴史を作りたいしね。
243303☆ああ 2018/02/03 19:08 (iPhone ios11.2.2)
トラック有はゴール裏が1番遠くなりますね。
盛り上がりたいならゴール裏でしっかり観戦ならメインorバックスタンドでしょうね。
しかしベアスタは本当に恵まれたスタジアムで有難い限りです。
駅も近いし渋滞もしないしピッチも近いしスタンドは急傾斜で見易いしね。
↩TOPに戻る