過去ログ倉庫
243590☆ああ 2018/02/05 20:33 (iPhone ios11.2.5)
駅から25分程度で「遠い‥」と感じてしまうワシらは、ある意味不幸かもしれぬのお‥
243589☆ああ 2018/02/05 20:30 (iPhone ios10.1.1)
ベアスタに慣れるとよそは駅から遠いし、
ピッチも遠いし、選手も遠い
トラスタは屋根付きで声援が反響するから迫力あるしキレイなスタジアムだけど
ベアスタのほうがやっぱりいいな
243588☆ああ 2018/02/05 20:25 (iPhone ios11.2.5)
河野の調子が上がっているようだな
今年のキーマンの一人
イバルボが入ればまた別のチームになる
コンディションは試合が近づいていくほどに上がっていくだろう
ただし、怪我だけは勘弁だな
243587☆ああ 2018/02/05 20:13 (iPhone ios11.2.5)
トラスタ
まあ確かに悪くないスタジアム
しかし!
我がベアスタは最高かつ最強!
感謝
243586☆ああ 2018/02/05 19:57 (iPhone ios10.1.1)
ゲンさんは先週サヨナラの挨拶がありました
243585☆ああ 2018/02/05 19:56 (iPhone ios11.2.5)
「魔境ベアスタ」
で検索すると鳥栖サポだけでなく、
相手サポも使ってくれてるんだな
243584☆ああ 2018/02/05 19:47 (502SH)
19 34 魔境
ファミコンの『ゲゲゲの鬼太郎』のイメージ(笑)。
ヴェルディの2ちゃんで『豊田のいない鳥栖は..
.』って。う〜ん。早くイバルボ、ドンゴン出て来てーーー(点獲って)!
243583☆セルジオ筑後 2018/02/05 19:34 (arrowsM03)
男性 37歳
すいません、最後に。
最近ベアスタに関して「魔境」というワードが出てきますが、ここで「魔界村」を連想するのは私だけでしょうか。西鉄のnimocaから、吉川晃司の「モニカ」を連想するように…。
駄文にて、失礼しましたm(_ _)m
243582☆ああ 2018/02/05 19:33 (iPhone ios11.2.5)
1000×8のランニングは、どのくらいインターバルとってるか分かる方いませんか?
自分のトレーニングに採り入れようと思っていまして、...
243581☆セルジオ筑後 2018/02/05 19:29 (arrowsM03)
男性 37歳
サカクラさん、いつの間にか居なくなってる…。
我々はTMの結果しか分からないので、どうしてもそこにフォーカスしちゃいますけど、TMで大切なのは、どういうテーマを持っていたかと、その達成度だと思っています。
ただ、我々の思いが結果の要素に含まれるのだとしたら、ネガティブな意見も大切かもしれませんね。
せめて、メンバーだけでも教えてくれると有り難いんですけどね。それを肴に、あーだこーだ言えるので。
何はともあれ開幕戦。チケットの売れ行きは心配ですが、指定席は思ったより売れている印象です。残りは「〇」ですが、座席指定を覗いてみると、選択できる席が殆どありません。
その他の席種も分かりませんよね。我らが竹原さんですから、販促のための隠し球をいくつか持っていると思います。楽しみです。
最後に、ヘリの墜落に関して、地域の方々に一刻も早く落ち着いた生活が戻りますよう、お祈り申し上げます。
243580☆ああ 2018/02/05 19:28 (iPhone ios11.2.5)
マッシモが得意とする戦術で、選手の特性をみながら、とにかく、徹底的に勝ちにこだわってもらいたい。
攻撃的とか守備的とか、勝ち方は一切問わない。
自分はこう思う。
243579☆ああ 2018/02/05 19:23 (Chrome)
オーレは平昌五輪の影響で2週間お休み。
次回は開幕神戸戦の後26日の放送。
鳥栖のキャンプはカラダをトコトン苛め抜いてる印象。
そんな中でのTMだから動き鈍いのはまぁ仕方がない。
243578☆ああ 2018/02/05 19:21 (iPhone ios11.2.5)
勝つための選択肢と言うか戦術の話ってことだろう。勝つのが嫌な人はいない。でも勝ち方にチームのスタイルが出るのでは。
243577☆ああ 2018/02/05 19:17 (iPhone ios11.2.5)
守備的だろうが、攻撃的だろうが、勝てばなんだっていい
俺はただただサガン鳥栖が勝つところを見たいんだ
ただそれだけだ
243576☆ああ 2018/02/05 19:14 (iPhone ios11.2.5)
あまりに守備重視だとワクワク感よりイライラ感やヒヤヒヤ感が出やすい。やはりマスコミも一般の人も注目するのは攻撃の柱の選手達。入場者を増やすのも得点力のある選手がどれだけ活躍するかによるのでは。せめて1人くらいは15点はあげる活躍を望みたい。田川にそれが出来れば人気沸騰するだろう。
↩TOPに戻る