過去ログ倉庫
247812☆ああ 2018/02/28 20:22 (iPhone ios11.2.5)
まもなく8:43〜8:45
NHK佐賀にて
激突!J1九州ダービーみどころを放送。
返信超いいね順📈超勢い

247811☆ああ 2018/02/28 20:17 (iPhone ios11.2.1)
小野は昔からシュートに関しては入らないで有名。天才的なクオリティは間違いないけどね。
返信超いいね順📈超勢い

247810☆miracolo 2018/02/28 20:17 (SC-02H)
男性 56歳
守勢が→劣勢
昨年同様、1点リードで守備固めのスタイルが鳥栖の傾向、、、ボクシングでも、打たれてばかりでは、終盤倒れます。やはりリードしながらでも攻めないと、いつかはいいのをくらいますよ{emj_ip_0794}


返信超いいね順📈超勢い

247809☆ああ 2018/02/28 20:16 (iPhone ios10.1.1)
うん
返信超いいね順📈超勢い

247808☆ああ 2018/02/28 20:16 (iPhone ios11.2.5)
小野ゆが点取り屋に見えるか?
返信超いいね順📈超勢い

247807☆ああ 2018/02/28 20:12 (iPhone ios10.1.1)
小野ゆがいるじゃん
返信超いいね順📈超勢い

247806☆ああ 2018/02/28 20:08 (iPhone ios11.2.5)
ていうか、イバルボ、技量的にうちのチームで一人だけあまりにも飛び抜けすぎているから、うちがタイトル争いしたり、もう一人、イバルボまでとはいかくても、互いに高め合えるくらいの選手がいないと、高いレベルでのモチベーションが保てないんじゃないかと思える。
イバルボは間違いなく鳥栖史上、最大のインパクトを与えた外国人選手。
イバルボのいるうちにタイトルを!
たしかにそうなんだけど、そのためには‥
欲張りを承知で言うが、アタッカー、点取り屋の獲得が欲しいとも思う。
返信超いいね順📈超勢い

247805☆ああ 2018/02/28 19:59 (iPhone ios11.2.1)
イバルボ居るだけで試合の進め方が異常な程楽になるもんな

そしてピッチ外でも選手達を和ませてくれる最高の存在

あんな独特の影響力もった選手うちにはもう二度と来ないかもな

彼が居るうちにタイトル獲りたいよ。
返信超いいね順📈超勢い

247804☆ああ 2018/02/28 19:59 (iPhone ios11.2.6)
正直、長崎さんのラッピング列車より鳥栖のラッピング列車のほうがピンクとブルーなので目立つね。
返信超いいね順📈超勢い

247803☆ああ 2018/02/28 19:53 (iPhone ios11.2.6)
イバルボ次出るのかな?
イバルボ出るか出ないかで戦術変わる
返信超いいね順📈超勢い

247802☆ああ 2018/02/28 19:49 (iPhone ios11.2.5)
ヨシキと秀人

タイプの違う二人のアンカーをどう使いわけるのか

ここも、今年のポイント
返信超いいね順📈超勢い

247801☆ああ 2018/02/28 19:47 (iPhone ios11.2.5)
ただ、何かのきっかけで、急に得点取れるようになることもあるのがフォワードだけどな。
返信超いいね順📈超勢い

247800☆ああ 2018/02/28 19:43 (iPhone ios11.2.5)
アンカー、センターバックを高いレベルでこなせて、フィード力があり戦術理解度の高い秀人。加入が決まった時から、秀人がアンカーとして先発した時には、後半ヨシキ投入でアンカー、秀人センターバックへ、という5バックは面白いと思っていた。
セカンドが拾えて、厳しい時間帯でもプレスをかけることができるヨシキ。経験豊富で権田との連携もよく、若い韓国人センターバックに落ち着きを与えることができる秀人。
足元の技術があり、長いパスも通せる秀人ならば、単純なクリアー一辺倒にはならないだろうし、スペースがあれば、走れてクロスもできるヨシキが、カウンターにも貢献できる。
神戸の前線が高さがあったので、ヘディングの強い高橋ユの投入は頷けるけど、一度、見てみたい。
返信超いいね順📈超勢い

247799☆ああ 2018/02/28 19:39 (iPhone ios11.2.1)
ただやっぱ決定力ってどうしようもないよなぁ。入らない人は練習したからって急に入り出すわけじゃないし。そもそもシュートがそんな簡単に入るとは思ってないけど。

何年も続けて15ゴールとかとってた蔚山かどっかの彼ってやっぱり偉大。
返信超いいね順📈超勢い

247798☆ああ 2018/02/28 19:33 (iPhone ios10.1.1)
ゴールは ウェリントンのアシストがよかったからだと思うな。マイクのシュート力ももちろんだけど。
ボールはうちの選手に当たってコースが変わり入った。権田はよく反応したよ。手が触ってたから。あと少し手前だったら弾きだしてたと思う
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る