過去ログ倉庫
249220☆ああ 2018/03/03 22:16 (iPhone ios11.2.1)
てかあんなにクロスゲーしたいならやっぱりトヨグバじゃん
249219☆ああ 2018/03/03 22:15 (iPhone ios10.1.1)
吐く息の白さで寒さが見えるトラスタで
鳥栖のチャントが地鳴りのように響いてた
同点に追いついたときのボルテージは
来た人にしかわからないだろう
たくさんのボランティアスタッフさん
遅くまでご苦労様です
ありがとうございました
249218☆ああ 2018/03/03 22:14 (iPhone ios11.2.5)
クラブがアタッカー獲得に動いている理由
開幕2試合で見事に露呈したよね
やっぱりもう一枚必要だよ
間違いなく
249217☆YMD改 2018/03/03 22:13 (ASUS_Z017DA)
駐車場早く出たい…。
長崎のスタ最悪すぎる。
249216☆ああ 2018/03/03 22:12 (Chrome)
後半動きがよくなったのは、フォーメーションを変えたからだろ。長崎の動きが止まったのも、鳥栖が4-4-2になって追いつけなくなったから。
池田を批判する人がいるが、池田より出場時間がずっと長い田川、小野、ドンゴンのFW3人は得点のにおいあったか?
あと、河野はまだまだな気がする。ルヴァンで成果出してからにしてほしい。
249215☆なる 2018/03/03 22:11 (SO-03H)
小野は開幕戦も良かったですよね。
只、ドンゴン 田川が覚醒しないと小野の良さが半減です。
現状イバルボ復活しないと勝てる試合も勝てなそう。
ま、イバルボなしでPK以外で点入れられたのは良かったです。
249214☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/03/03 22:11 (iPhone ios11.2.6)
アルフレード♪さん、小野は最後まで走ってました。ラインを割ったボールも追いかけて時間を掛けないようにしてました。それが凄く嬉しかった。
月も小野が気になったようです。
249213☆ああ 2018/03/03 22:09 (iPhone ios11.2.5)
ていうか、田川はタイプ的にスペースがないと持ち味が生きない
もともと、組織的に人数かけて守る長崎
その上、2点を先制されて、ブロックつくって守られると難しい
というか、そもそも、長崎相手に田川を先発させたこと自体、どうだろうか
田川をボロカスに責めるのは少し気の毒だと思うよ
249212☆ああ 2018/03/03 22:09 (iPhone ios11.2.5)
手のひら返しはやめときな?
選手批判はみっともない。
まだ先は長いんだから切り替え切り替え。
249211☆ああ 2018/03/03 22:09 (iPhone ios11.2.6)
マジかい
249210☆ああ 2018/03/03 22:09 (Nexus)
佐賀にもさいさきやできないかなー
249209☆あい 2018/03/03 22:08 (SO-01K)
2016年10/22の柏戦以来、関東での勝ちはありません!関東民にとっては辛すぎる!優勝とか降格とかどうでもいいからいい加減とにかく次の横浜戦は勝ってくれ!
249208☆ああ 2018/03/03 22:08 (Nexus)
ドンゴン今日みたいなプレーなら外国人枠の無駄だな。
後半は高橋裕を入れてハイボール競らせた方がいいのではと感じてしまった。
フランコ、タハール、エルカビルとかで痛い思いをしたからドンゴンもヨンウもまだ良い選手と感じていたけど、二人とも助っ人と思える選手じゃない。
249207☆ああ 2018/03/03 22:08 (SH-02J)
カープは10-0で勝った
1点でいいから分けてほしかった
249206☆ああ 2018/03/03 22:07 (iPhone ios11.2.1)
勘違いするなよ
後半動きがよく見えたのは7割長崎のガス欠のせい
うちは今かなり深刻
↩TOPに戻る