過去ログ倉庫
249450☆ああ 2018/03/04 10:47 (iPhone ios10.3.3)
佐賀・長崎・島原・佐世保の東西南北方面へ向かう主要幹線道路の交差点角にスタジアムあるようなものだから、あの混み様は仕方ない部分あるね。
裏道を歩いてたけど、抜け道に流れてくるクルマが多くてちょっと怖かった。
反面、諫早駅までのVロードは足元照らす照明付きコーンが随所に置かれててスタッフや警察官も配置されてて念入りだった。
249449☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/03/04 10:46 (iPhone ios11.2.6)
浦和サポさん
駐車場は、出るのに1時間位掛かる可能性がありますのでその余裕が必要です。
これはいいのかどうかわかりませんが、スタジアム駐車場に左折するように向かわず、右折するように向かえばストレスなく入れました。
249448☆唐津んトス 2018/03/04 10:43 (iPhone ios11.2.5)
長崎さん、選手が入ってくる前に
you don`t walk alone?って曲ですかね?歌ってました。
ベガルタは、カントリーロードだったかな?
マイノリティ歌う前に、そんな感じのみんなでゆったりとそれでいて熱い気持ちが上がってくるような歌を歌いたいなぁと思いました。
ブリヂストンさんの、どこまでも行こうとか。歌詞は
頂へ行こう〜
道は険しくとも〜
17の誇りを胸に
共に戦おう〜
あとひとつくらい歌詞変えて歌って、そのあとは何回かオオオーオオーオオオーって感じからのマイノリティ。
盛り上がると思うんだけどなぁ。
1人で妄想して楽しんでます。
いかんいかん、サガン鳥栖が頭から離れない。また一週間仕事頑張ろう。
249447☆ああ 2018/03/04 10:40 (iPhone ios11.2.6)
体調不良で欠場が続くイバルボは、次節10日のアウェー横浜M戦には復帰できる見通し。
戦術的にも戦力面でも上積みが見込める鳥栖の今季初勝利は近い。
西日本スポーツより抜粋
イバルボが戻ってくる!!
249446☆ああ 2018/03/04 10:38 (iPhone ios11.2.5)
西スポによると次節イバルボが復帰とも言われているみたいだけどどうなんだろうね
キャンプ中から稼働していなかったみたいだし、いきなり多くを期待するのも少し酷かもね
まあ、たしかに朗報ではるんだが
しかし、開幕2試合連続ドロー
早くスカッとするような勝利が見たい!
249445☆Mr.珍◆pKMgj53X3I 2018/03/04 10:27 (SO-03J)
49歳
全ては鳥栖のために
おはようございます!
本当ッ
ここはベアスタか?!
という最高の雰囲気でした
勝ちきれなかったのは残念
ですが、バーにも助けられ
負けなくてよかった感も…
今から 諫早発で{emj_ip_0844}*す
お土産に長崎新聞
帰って佐賀新聞
明日から また
Forza Saganfamilies!
うそっぷさん! またですね!
249444☆佐賀在住浦和サポ 2018/03/04 10:25 (iPhone ios11.2.6)
他サポが失礼します。
昨日のJ1九州ダービー、お疲れ様でした。
来週、佐賀より車、下道で長崎戦へ参戦予定です。ネットでトラスタの第2駐車場はおさえているんですが、掲示板の感想を見る限り「がばい混雑しとった」との印象をうけました。
きっと長崎も初のJ1ホームで、今までのJ2の運営方法では捌き切れなかった面もあっただろうなと感じます。
そこで伺いたいのが、実際に車で参戦された方のアドバイスです。道路状況、駐車場入場・出庫時間、スタッフの様子など、ぜひ参考にさせてください。
よろしくお願いします。長文失礼いたしました。
249443☆唐津んトス 2018/03/04 10:20 (iPhone ios11.2.5)
昨日は、YUYAさんの登場からの、聞くぜ!問うぜ!たずねるぜー!
鳥肌ものでした。
後半が始まり、熱い歌声で〜のチャントは本当すごかったと思います。
長く続くと、自分なんかきつくなるんですが、あの時はそんな気にもなりませんでした。
もっともっと、あのチャント続けててもいいなぁと思いました。
249442☆唐津んトス 2018/03/04 10:16 (iPhone ios11.2.5)
昨日、歩いてスタジアムに向かいました。
歩く人歩く人が、ようこそ長崎へ。
とか、気をつけて帰られて下さいねっておっしゃってて、おもてなし感が半端なかったです。
そういうのは、素晴らしいので見習いたいと思いました。
249441☆無糖刑事 2018/03/04 10:16 (SC-04J)
おはようございます
みなさん昨日はお疲れ様でした。
個人的には広島よりも近いのもあり、
思ったよりかなり近く感じ比較的楽な道程でした。
前半はセカンドボール拾えずシュートすら打たせてもらえない苦しい展開。
正直、後半もこのままの内容なら良い所まったく無しの大敗も頭をよぎり始めました。
昨日はサイドスタンドからの観戦でしたが、
2失点目辺りからは周りのサガンファミリーも静まりかけていました。
サイドスタンドは手拍子する方がチラホラ居る位で、
自分みたいにチャント歌ったりする方は前半はあまり見かけず自分が浮いて見える位でした。
それでも近くの女性の方が諦めずにチャントを歌い続けていて自分も勇気づけられていました。
後半は点が入る度に周りの方々のボルテージも上がり、
追い付いてからはボルテージMAX!!
サイドスタンドからもチャントの大合唱と手拍子の嵐が巻き起こりました。
もちろん勝つのが一番良い結果ですが、
後半からの選手と現地サガンサポーターの超シンクロ状態は、
「ここはベアスタか!?」と錯覚する程で鳥肌ものでした。
昨日の結果にみなさんいろんな意見あるとは思いますが、自分はポジティブに捉えています。
次節は絶対勝利しましょう!!
長文すみません。
249440☆頂君 2018/03/04 10:13 (iPhone ios11.2.5)
男性
そだねー^_^
249439☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/03/04 10:12 (iPhone ios11.2.6)
これも始めてみた。両社長
249438☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/03/04 10:10 (iPhone ios11.2.6)
これですね
249437☆ああ 2018/03/04 10:09 (SC-01H)
YUYAさん!サガン鳥栖に必要な人と改めて思いました。
249436☆ああ 2018/03/04 10:07 (SC-02H)
既出でしたらスミマセン
昨日、ウィントスがヴィヴィくんと一緒に
仲良く長崎ゴール裏へ挨拶に行った際に、凄くホッコリするシーンがあったの御存知ですか?
恒例の!?ヴィヴィくんチャントのあと、なんとネーム部だけウィントスに変えて同じ曲を歌ってもらってました。
私の記憶ではビジターマスコットをホームゴール裏が温かく歓迎してくれるのは、初めて観たよーな。
↩TOPに戻る