過去ログ倉庫
253868☆ああ 2018/03/20 23:55 (SHV37)
うん。
仰る通りですよね。
文章良く読んでね。
少し前のどなたかの投稿で、技術ある選手は縦ポンのクラブに行きたがらないと言ってたから、私も自分にとってメリットのあるところに行くという事を言っているんですが。
そして私は技術がないから縦ポンチームとは一言も言ってません。
253867☆ああ 2018/03/20 23:51 (iPhone ios11.2.6)
23:33
おたくもうちょっと言葉使い気をつけた方がいいよ。
253866☆ああ 2018/03/20 23:47 (501SO)
自分にメリットがある方に行くけど
当然
自分の技術があるっていうのがクロスやロングフィード、対人戦だったら鳥栖で評価されやすいしスタメンにもなりやすいから鳥栖だし
ショートパスの正確さやラストパスのうまさがあるなら浦和で評価されやすいしスタメンにもなりやすいから浦和
とりあえず、技術がある選手が少ないチーム=縦ポンっていう固定観念バリバリの想像を捨てたらどうですかw
253865☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/03/20 23:39 (iPhone ios11.2.6)
鳥栖サポであると言う前提は簡単に抜けません。
253864☆ああ 2018/03/20 23:35 (SHV37)
2328さん
ではあなたが技術ある選手だとして、浦和と鳥栖からオファー来たらどうします?
鳥栖サポだからとかいう基準抜きにして。
253863☆・・ 2018/03/20 23:34 (iPhone ios11.2.6)
確かに入りそうだけど年度末で忙しいとこも沢山あるからなぁ…
253861☆ああ 2018/03/20 23:30 (HTV31)
せめてあと1人FW補強して欲しいなぁ。
収益は14位くらいなんで贅沢は言わないです。
不発になるかも知れないビックネームは要らないです。
無名でもポテンシャルの高い外国人助っ人希望!
強化部の方、どうかお願いしますー。
253860☆ああ 2018/03/20 23:28 (501SO)
でもそれはあなたの想像ですよねw
253859☆ああ 2018/03/20 23:27 (SHV37)
縦ポンのチームに技術ある選手が来たがらないというより、代表に呼ばれる確率が高いチームもしくは優勝出来るチームに行きたがるというのが正確なような気がするけど…
地方クラブは代表視察もなかなか来ないし、資金も恵まれてないところが多いし。
大地みたいに課題を持って来てくれる方が珍しい。
253858☆ああ 2018/03/20 23:20 (iPhone ios11.2.6)
強化部がFWをリストアップしてたけど、マッシモが難色示して、お流れになったってことも想像できるわな。
実際にこれまでも良い選手獲ってたのに、ろくに使われずじまいで何人も出て行ったし。
結局マッシモのお気に入りじゃないと補強は難しいと思う。
253857☆ああ 2018/03/20 23:09 (SHV40)
名古屋戦も観客が入りそうな気もする。鹿島はあんなに入るとは思わなかった。久しぶりの佐藤も観てみたい。
253856☆ガダルカナル鷲 2018/03/20 22:55 (iPhone ios11.2.6)
3/24裸のアスリートで我らがサガン鳥栖が「優勝を狙える実力を備えたサッカークラブ」と紹介されてます。感動しました!頂を取りましょう!!
253855☆ああ 2018/03/20 22:53 (Chrome)
中盤省略したサッカーをやってるチームには技術ある選手が来たがらないし若い選手が育たないってのは、割とよく言われてるね。
まぁウチの場合はそもそも技術高い選手を集めることも育てることも出来ていなかったから必然的にあのサッカーをやっていたわけで。
253854☆ああ 2018/03/20 22:49 (Chrome)
だからそれこそ日本代表レベルのFWが必要だった
15年のパトリックのフォローに徹底してた宇佐美のような選手を補強すべきで、それが見つからなかったら豊田を残して連携を深めるか相手のCBを1人確実に引っ付かせて最終ラインの数を減らすとかするべきだった
それをしなかったのが今年の失敗
現にこの前の鹿島戦でもイバルボが前面のCB2人と後ろの中盤1人からの徹底マークで動くこともできなかった
だからこの先も補強なりでFWは絶対に必要
253853☆九州男児 2018/03/20 22:43 (iPhone ios11.2.5)
そうですね。ただ今日の掲示板の流れ的にサッカーの戦術について話が出てたから面白くて知ったかぶりのサッカー戦術トークしてました。待機列や席取りとかつまらない話よりずっと楽しかったー笑笑笑
↩TOPに戻る