過去ログ倉庫
254162☆ああ 2018/03/24 14:12 (iPhone ios10.1.1)
小さな地方のクラブがJ1で7年目を迎えてること自体が夢みたいなもんだからな
254161☆ああ 2018/03/24 13:55 (iPhone ios11.2.6)
クラブが補強に動いているのは確か
社長も、いい選手がいたら頑張るって言っているからね
そこは頑張って欲しいね
254160☆ああ 2018/03/24 13:55 (iPhone ios11.2.6)
田川が進化するはず!
254159☆ああ 2018/03/24 13:35 (iPhone ios11.2.6)
スンヒョンはオリンピックメンバーだったけど3位以上かな?
254158☆ああ 2018/03/24 13:26 (iPhone ios11.2.6)
社長が言ってたでしょ。
資金に余裕があるわけではない。
都落ちの問題もある。
補強は頑張ってる。
俺たちは今いる選手を応援するだけ。
254157☆鳥栖シティ 2018/03/24 11:22 (iPhone ios11.2.6)
夢物語も良いですが、いよいよ移籍期限も来週まで。
ペトラトスはダメだったのかな。。
アヤックス繋がりでストライカー来てくれないかな。
このまま補強無しで終わりは無いと信じてます。
254156☆ぬー 2018/03/24 11:20 (iPhone ios11.2.6)
男性
テスト
254155☆さきいか 2018/03/24 11:11 (SO-02G)
「頂」。
言ってすぐ獲れるほど簡単なものではないものだからこそ面白い。
道半ば。
だからこそ楽しい。
254154☆ああ 2018/03/24 11:02 (iPhone ios11.1.2)
シャビエルの縦パスが速いんだよな。
おっかない。
254153☆ああ 2018/03/24 09:28 (Nexus)
さすがに2週間は寂しい
サガンサッカーを2週間も観ないのって
寂しい
でもルヴァン、リーグ戦と過密に戦ってる選手達にはいい休息(練習はキツイだろうけど)
権田やミンヒョクは交代なしでずっと出てたし、
他の選手も充電してほしい
名古屋戦 楽しみ まだ1週間も先
充電したサガン戦士達 どうかこれから先
勝利しかない の根性で戦ってほしい
254152☆ああ 2018/03/24 09:11 (SHV40)
来季は売上40億が見込めるとドリームス発表。有名スポンサー獲得と入場者増加によるものと。
都落ちと称されたサガン鳥栖が、鳥栖市とあわせて世界のサッカー選手に一番行きたいクラブと街に選ばれた。
将来の監督やコーチ修業のため、鳥栖のJ1昇格に貢献のあった選手が数名、海外も含めて他のクラブへ参加していることが判明。
来季に鎌田とミヌが鳥栖に凱旋帰国の模様と海外紙報道。ただ国内チームも興味を示し争奪戦もありうるとの見方。予定より海外での活躍が目覚ましく、所属クラブからの移籍がかなわなかったことで、古巣復帰が遅れていた。
妄想は自由。
ただし、しっかりと足元を見つめ、おごることなくサガン鳥栖の成長を願い応援するのみ。
254151☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/03/24 09:05 (iPhone ios11.2.6)
4月の予定を改めてしっかりとみると、凄くハードなスケジュール。リーグだけでも水曜日が柏、川崎と2試合(5/2の札幌を入れると3試)こうなると完全に総力戦。控えの選手は、限られた時間でアピールしてマッシモを悩まそう。
サポーターも、新年度を迎えて予定が付けづらい時期だけど早めに計画してスタジアムに応援に行こう。
254150☆セス 2018/03/24 09:04 (HUAWEI)
日本代表はチームとして熟していない分、昨日の試合は全然だめだったが、それでも国際試合はスピード感のあるサッカーを見せてくれる。個々の技術や意識が高い。比較すると、正直鳥栖はまだまだかなと思ってしまいます。過去には強い鳥栖もありました。でも今は違います。
コロンビアとフランスの試合も見ましたが、更にハイレベルでした。そんなコロンビア代表にイバルボはいたのです。鳥栖でくすぶってるのは勿体ないくらい。逆に言うとイバルボがせっかくいるので、鳥栖全体がそのレベルに近づくチャンスです。鎌田は海外で頑張ってほしいが、今ではその鎌田に頼りたいほど鳥栖に足りないものがあります。
サガン鳥栖、もっと強くなってくれ!
254149☆ああ 2018/03/24 09:03 (SH-04H)
今日AM11時から
BS-TBSでサガン鳥栖特集やるみたいよ。
254148☆ああ 2018/03/24 09:01 (iPhone ios11.2.6)
スンヒョンもミンヒョクやミヌみたいにずっと居てほしいな。まだ若くて血気盛んだけどこれからもっと成長するはず。若手の中で一番期待してる選手です。
↩TOPに戻る