過去ログ倉庫
256873☆ああ 2018/04/07 17:44 (iPhone ios10.1.1)
マッシモのリスク管理は自身の保身?明らかに疲れてる選手を駆使しすぎ。アイディア出してくださいよ。名監督なら。全然チームのリスク管理できてると思いません。リスク管理、リスク管理言う人ほど、自分のことばっか考えてる人にしか思えません。
256872☆ああ 2018/04/07 17:43 (iPhone ios11.2.6)
マッシモはユンから5バックの極意のレクチャー受けて来い!
256871☆鳥栖プライド 2018/04/07 17:43 (SO-04J)
我々がここで選手の批判したところで得るものは何もありません。それはチームが分析をしてしっかりやっています。
スタジアムで選手を励まし、スタジアムにどれだけたくさんの人を連れて行くのかが我々のプライド。
我々はどんな時もチャレンジャーですよ。
256870☆浦和在住 2018/04/07 17:42 (iPhone ios11.3)
男性
今日は勝てる雰囲気はサラサラ無かったな。長居駅でC大阪サポに同情される始末。返した言葉は、ベアスタで鳥栖は必ず負けるので、金貯めて鳥栖にお金を落としてくださいと言うしかなかった。長崎に負けたのが尾を引き 柏、磐田、広島、最後にG大阪の長沢にいつも得点され4月未勝利決定かな。
256869☆ああ 2018/04/07 17:41 (iPhone ios11.2.6)
これが最後にするから言わせてくれ
あれはハンド
間違いなくハンド
以上
256868☆ああ 2018/04/07 17:41 (iPhone ios11.2.6)
年々下手になっていくような気がして笑
256867☆ああ 2018/04/07 17:40 (iPhone ios11.2.6)
今現地から帰ってますが、とにかく寒かった。ノルドさんたちがだいぶホーム側に寄っていたけど、何でだったのだろう。
いずれにしても悔しい敗戦です。
256866☆ああ 2018/04/07 17:39 (iPhone ios11.3)
マッシモが外さないならそれが答え
それは柏戦で分かる事
256865☆ああ 2018/04/07 17:39 (iPhone ios11.2.6)
結局は「やっぱりストライカーが足りなかったな」でシーズンが終わるような気もする
今のところ、謎の得点力で課題が表面化されていないけど、課題は課題として残っているよね
256864☆オオクマ 2018/04/07 17:38 (SOV32)
男性
タイトなスケジュールの連戦、下を向いてる暇はありません。失点をどうにか無くすサッカーをしないと。。
256863☆ああ 2018/04/07 17:38 (iPhone ios9.3.4)
開幕から試合まともに観てたらうちのチームの現状はわかりますよね。その中でそれぞれが頑張っているところもあり、いい部分とうまく行かない部分があるということ。
割り切って、勝てたらラッキーと思って観るくらいがちょうどいいと思って観戦しています。
256862☆ああ 2018/04/07 17:38 (SH07F)
男性 40歳
なんやかんや言いながら
セレッソはいいチ〜ムだね
宏太も鳥栖ん時よりイキイキとしていたし
ボランチの山口とか効いてたし
あれで清武いたらボコボコにやられてるでしょ
鳥栖の生命線は3ボランチ
三年間してこれじゃ意味ないよな
現地組さんお疲れさまです
256861☆ああ 2018/04/07 17:37 (iPhone ios11.3)
ミンヒョクは本来ここまでミスする選手ではないよ
256860☆ああ 2018/04/07 17:37 (iPhone ios11.3)
たまに出てくる標準語と方言の混合ww
すんのかいせんのかい
256859☆ああ 2018/04/07 17:36 (iPhone ios11.2.6)
イバルボが活躍しないと、勝てないチームじゃあかんやろ。小野ゆのゴールが待ち遠しい。
↩TOPに戻る