過去ログ倉庫
257014☆ああ 2018/04/07 20:26 (SH07F)
男性 40歳
今年はどのクラブも攻撃的
守備がザルやと辛いな
失点が多いクラブは後が恐いです
イバルボ一人では厳しいな
田川はこれからとして
アタッカ〜
南米の選手補強して欲しいな
ドリ〜ムス頑張れ
257013☆ああ 2018/04/07 20:25 (iPhone ios9.3.4)
劇だよ
勉強してからおいで
257012☆ああ 2018/04/07 20:24 (iPhone ios11.2.6)
サガン鳥栖監督の解任撃といえばユン
記憶に新しいところだな
みんな知ってるよ
257011☆ああ 2018/04/07 20:22 (SH07F)
男性 40歳
ミンミョクとスンヒョンのポジション変わったのがなんか意味あるのかな
湘南の大野って
去年まで新潟のCBだよな
鳥栖断った選手だな
257010☆ああ 2018/04/07 20:17 (iPhone ios11.2.6)
来季の監督の去就なんて、実際のところ現段階で何も決まっていない
全ては今後次第
それはマッシモに限ったことではない
すべての監督に共通することだ
257009☆ああ 2018/04/07 20:13 (502SH)
11日『豊田陽平シート』で一生懸命応援させてITADAKIます!
257008☆ああ 2018/04/07 20:09 (iPhone ios10.1.1)
監督解任とか言ってる人は本当に解任した時を知らないんだな
選手もサポーターも機械じゃない
計算尽くで物事は進まない
大体言うだけで結果に責任とらないよね
257007☆ああ 2018/04/07 20:08 (iPhone ios11.3)
小野裕二
最初に先制点を取る、失点場面のようなミスをなくす、ということに尽きると思う。
先制点を決められるまでは、本当に良い試合運びをしていた。
相手がやりたいことはほとんどやらせていなかったし、こっちがチャンスを作っていた。高い位置でボールも持てていた。
ただ、ああいうミス一つで失点してしまって……。
もちろん、DFというポジションでミスをしたら失点につながってしまう、ということはある。
FWの選手も、今日だったら、(田川)亨介も、あれが決まらなかったから先制点を取られたと思ってやらないといけない。
誰がミスしたとかは関係なく、DFの選手もセットプレーでチャンスがあったら決めないといけないし、逆にFWの選手が頑張って守備もしないといけない。
そういうことは全員がしないといけないこと。
何試合もミスが続いている。
勝ってずっと上位にいるチームは、ああいうミスが少ないと思う。
逆に、最初のチャンスを決めることを徹底してやってくる。そこが足りないかなと思います。
257006☆ああ 2018/04/07 20:08 (iPhone ios11.2.6)
負けた後を考えるよりも勝たせることを考えよう
257005☆ああ 2018/04/07 20:07 (iPhone ios9.3.4)
2015年 得失点差−17 順位11位
2016年 得点36失点37 順位11位
2017年 得点41失点44 順位8位
失点減らして5位くらい目指してほしいね
257004☆ああ 2018/04/07 20:06 (SHV40)
なんならマッシモコールだってやってよいと思うよ!次の試合に負けても、それを取り返せば良いから。
俺はゴール裏の人たちを信頼しているのは、相手に点を入れられガックリとした雰囲気のスタジアムに、サガン鳥栖コールを間髪いれずに叫んでくれるから。
257003☆ああ 2018/04/07 20:05 (iPhone ios11.2.6)
毎試合、早くにあっさり失点して最後に本気だす形なんなん。
257002☆ああ 2018/04/07 20:02 (iPhone ios11.2.6)
去年より弱いのではないかと密かに思ってる。
権田のスーパーセーブの後にあっさり入れられるパターンは萎える
257000☆ああ 2018/04/07 20:00 (iPhone ios11.2.6)
毎試合毎試合決定的なミスやられてはたまらん。メンタルもやられてるんやないかな。
ミンヒョク休ませよう。
256999☆ああ 2018/04/07 19:59 (iPhone ios11.3)
体調に問題無ければミンヒョクを使うべし。
必ず乗り越えるし更に進化する。
カップ戦は休ませてリーグ戦に集中させて欲しい。
ここ数戦のミスなんて吹き飛ばすぐらいの活躍を見せてくれるよ。
↩TOPに戻る