過去ログ倉庫
258160☆ああ 2018/04/11 22:50 (iPhone ios11.2.6)
あなたはマッシモと心中できますか?
258159☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/04/11 22:50 (iPhone ios11.2.6)
そうなんです。前半、左サイドからクロスに何度もチャレンジしていた理由がわからない。
258158☆たた 2018/04/11 22:49 (Nexus)
今季の振り返り
今日まで盛り上がった試合はあったが、内容に納得できる試合は皆無な気がする
得点は事故のようなゴールが多く、攻撃戦術は結局のところパワープレー
どこより早くそして長くキャンプして戦術浸透図ったはずなのにこの状況
このまま継続するのは不安しかない
258157☆ああ 2018/04/11 22:48 (iPhone ios11.2.6)
今のサッカーでは、明らかにフィニッシャーがいないからね
これじゃ、クロスをあげてもアシストにはなりにくい
それより、ゴール前に人が入り込んでいかないし
要するに、戦術やフォーメーションの問題だよ
258156☆ああ 2018/04/11 22:48 (SOV36)
男性 19歳
田舎だから金がないから来ないわけじゃないだろうよ。単純に鳥栖のサッカーに魅力がないだけ。サポーターは自分の応援してるチームだから過保護になるけど
258155☆ああ 2018/04/11 22:48 (iPhone ios10.1.1)
中盤が本当甘すぎ。結局前向いてパス出させるシーンが多すぎ。誰がセンターバックでも一緒。本当に一歩前の過程のシーンをピックアップしたら中盤の甘さがかなりわかる。
258154☆ああ 2018/04/11 22:47 (iPhone ios11.2.6)
男性
磐田戦も厳しいな
258153☆鳥栖さぽ 2018/04/11 22:47 (iPhone ios11.3)
ああ
スローインでオフサイド判定あったな。
あれ何だったのとしばらく考えたよ。
258152☆・・ 2018/04/11 22:46 (iPhone ios11.2.6)
あと聴こえてきたんやけど 試合後マッシモどこ行ったの?
258151☆ああ 2018/04/11 22:46 (SO-04J)
男性
マッシモ、3年目でこれでは後何年経っても今の感じでしょうね。チームの向上を望むなら来年交代でしょうけど、その前に今年降格しなければ良いですけど。
今年の残留と次の監督人事がサガン鳥栖の今後を左右する事になりそう。
マッシモの様に相手に合わせてこちらの戦術を決めるのは、ちょっと見戦術家の様に見えますけど、戦略戦術の観点で見ると、後手に回った下策なんですよね。
なので、イバルボのような超人に試合を託すしかないんですよね。
258150☆ああ 2018/04/11 22:45 (iPhone ios10.1.1)
秀人のセンターバックは危険。F東京サポもマッシモも知っている
258149☆ああ 2018/04/11 22:45 (iPhone ios11.2.6)
うちの監督やりたい人なんていないみたいなことを言う人がよくいるけど、そんなことないと思うよ
実際に、うちの監督をやりたいという売り込みをかける人も珍しくはないって社長が言ってたし
マッシモにはjではかなり高額な報酬払っているくらいだから、金だってそれなりに出せる
昔とは全然違うよ
258148☆・・ 2018/04/11 22:45 (iPhone ios11.2.6)
自分も思いました いつからスローインからのパスはオフサイドになったの?
それともあの時誰か触ったの?
258147☆ああ 2018/04/11 22:45 (iPhone ios11.2.6)
カミナリさんはたまにブラック雷になられるんです笑
258146☆ナンシー 2018/04/11 22:44 (iPhone ios11.3)
C Bが悪いんじゃない。全て失点ばかり、ミンヒョク選手は辛いけど頑張ってた。情けないのはMF裏取られるボールを何回出されたか?
アンヨンウ選手のテンポの良い攻撃は好き。
↩TOPに戻る