過去ログ倉庫
258422☆aa 2018/04/12 17:52 (iPhone ios11.3)
もしガンバ並みに勝てない期間続いたらこの板どうなるんだろう。
258421☆セルジオ筑後 2018/04/12 17:46 (arrowsM03)
男性 37歳
DFラインとボランチの距離感が悪いと思います。理由は分かりません。選手全体の距離感も悪いと思います。連動性がない印象です。
J1で初めての壁だと思います。
258420☆ああ 2018/04/12 17:27 (iPhone ios11.3)
御二方、回答ありがとうこざいます。私としても勉強になります。
17:13が仰られているように御二方とも自分の意見を持っていてそれぞれに頷きながら読みました。
向くべき方向は皆同じですね
258419☆ああ 2018/04/12 17:26 (iPhone ios11.2.6)
17:20
豊田を主力ではないと思うんだろうけど
豊田がいたらなっては思うんだろう
258418☆ああ 2018/04/12 17:25 (Chrome)
ブーイングも選手を罵倒したりしない優しいサポが集まったクラブがいきなりスタジアムで解任しろとか言い始めたら結構相手は応えると思うんだけど。普段怒らない奴を怒らせるってこわいし。まあ、実際ネットで吠えることが出来てもスタジアムで発言する勇気はないでしょうし、解任させるほどの成績ではないからね。
実際集団でそんなことしでかすやつが現れたらまず先にサガンティーノさん達がキレて言い争いになりそう。
258417☆ああ 2018/04/12 17:20 (iPhone ios10.3.3)
今年は抜かれて無いんだよなあ
258416☆ああ 2018/04/12 17:19 (iPhone ios11.2.6)
男性
マッシモ次の磐田戦が鍵だね
三連敗は ありえないから
258415☆ああ 2018/04/12 17:16 (iPhone ios11.2.6)
解任もなにも
決めるのはドリームス
ここで解任て騒いだところで w
258414☆ああ 2018/04/12 17:14 (iPhone ios11.2.6)
毎年主力は抜けて行く
今年は補強も無し
マッシモようやってるよ
258413☆ああ 2018/04/12 17:13 (SO-02J)
どちらとも言い方は違うけど3年かけたけどチームの成熟度に疑問を持っているのか。ちゃんと理由があるのは偉い。
さらにひどい奴らは解任、解任って言ってるのか。この人らは、ちゃんと解任理由と解任したあとどうするべきなのか説明できるのであろうか。
258412☆ああ 2018/04/12 17:05 (Chrome)
私が思うもう3年目というのは、監督が理想とする戦力・戦略がほぼ7割揃い尽くされた状態で、監督は選手の扱いに慣れてきて、思いがけないミスを選手がしでかしてもカバーして勝てるような試合をホームではできるだけ毎回して、大きな連敗をしないようにする。です。
監督は3年目で選手をよく理解されていますし、選手が思いがけないミスをしでかしても勝ちを諦めてないというのはすごく伝わります。昨日もヨンちゃん投入後、ヨンちゃんの動きが良くてまた、名古屋戦みたいにきっかけをつかんで大逆転を期待しました。そして、後半1点かえしました。けど、勝てるような努力をしても結果では勝てていません。だから、大きな連敗をして欲しくないといういわば私の理想が達成されてないく、チーム状態があまり良いとは思えてないので、もう3年目だよ。と書かせていただきました。
258411☆ああ 2018/04/12 17:04 (iPhone ios11.3)
アヤックスから
e-SPORTじゃなくてサッカー選手を移籍させて欲しいな笑
燻ってる選手をレンタルさせて下さい。
本当にお願いします。
258410☆ジル 2018/04/12 16:55 (iPhone ios11.3)
タイトルにも書いたように解任は望んでません。
3年目と書いたのも初ですが
メンバーも去年のものを引き継いで
この成熟度が残念ということです。
特に今年はクラブとして上位を目指すものだったので。
また監督は3年周期というのは
松本育夫さんも、そして辞めてはいませんが松本山雅の反町さんも言っているので
辞めろという意見が出ているのならそのことではないですか?
258409☆ああ 2018/04/12 16:41 (iPhone ios11.3)
15:46.16:09
「3年目なのに」
これについてどう考えてるのか知りたいです。
確かにマッシモは3年目ですね。3年目が意味するものとは何でしょうか?どうも3年目3年目と連呼してる方がおられるようで。
私は任期がある限り、切ってほしいとは考えた事はありません。完全に私の主観ですけど私らは応援するしかないですからね。
258408☆イキ 2018/04/12 16:41 (SO-02J)
一昨日大分行きの終電博多発ソニック59号に乗りました。この電車はサガン鳥栖のラッピングトレインでした。久々に佐賀に帰省して一人暮らし先のアパートに戻るために乗る電車が最後に電車にサガン鳥栖号だったのは嬉しかったです。
僕の前後に並んで居た人達は、酷い人は多分サポーターでは無いからでしょうね、なんで博多から大分でサガン鳥栖?だっせ。気持ち悪い。と言ってる人がいました。すごく悲しかったですけど知らない人でしたし何も言い返せませんでした。他にもサガン鳥栖最近どうなの?勝ててないよ。失点ばかり。とか、何この電車!?って会話してる人もいました。鳥栖頑張って欲しかねえ!って言ってる人もいましたし、サポーターか撮り鉄さんかは定かではないですが、僕と同じように明らかにワクワクして写真や動画にに収めてる人もいました。
この電車が走っている以上いろんな人に色んな角度から見られているのだなって言うのがわかりました。
ただ、知名度もまだまだなのかなとも感じました。
思うようにいかないゲームが続いてるみたいですが、今後のサガン鳥栖に期待させていただきます。
↩TOPに戻る