過去ログ倉庫
258516☆ああ 2018/04/13 12:22 (iPhone ios10.1.1)
去年J1で8位ならてっぺん目指すのはおかしくないと思うな
返信超いいね順📈超勢い

258515☆ああ 2018/04/13 12:10 (iPhone ios11.3)
今やITADAKIというスローガンが恥ずかしい
身の程わきまえないと
返信超いいね順📈超勢い

258514☆アリス 2018/04/13 12:06 (SH-L02)
あーだこーだ言わずに頂き目指しますか。
返信超いいね順📈超勢い

258513☆あか 2018/04/13 11:32 (iPhone ios11.2.6)
万が一鎌田がバイエルンに行った場合。
いくらコバチが鎌田を評価していても、競争相手がハメスだとな〜
返信超いいね順📈超勢い

258512☆ああ 2018/04/13 10:22 (iPhone ios11.3)
負けてる試合は応援の沈黙が長い。
これはいつもの事。
負けてるからこそ選手を鼓舞しなきゃいけないけどね。
コールリーダーの力量かな。
返信超いいね順📈超勢い

258511☆ああ 2018/04/13 10:11 (iPhone ios11.3)
コバチ監督が来年はバイエルンの監督になるらしいから。
鎌田を評価して獲得したのはコバチ監督。
来年どうなるかな
返信超いいね順📈超勢い

258510☆ああ 2018/04/13 09:47 (iPhone ios11.3)
試合の入り方が悪いって毎回思うけど、それと同時に試合開始からの応援の入り方もヌルいと思うのは自分だけでしょうか?アウェイなのに対戦相手のチャントが響き渡るスタジアムってホームなのかな?と思います。
後半の後半の雰囲気を前半から作り出せませんかね?
返信超いいね順📈超勢い

258509☆ああ 2018/04/13 09:21 (iPhone ios11.2.6)
サガン鳥栖ユースのみんな、明日は頑張ってください
返信超いいね順📈超勢い

258508☆ああ 2018/04/13 09:06 (SH07F)
男性 40歳
アンヨンウかな
もっと試合出し続ければよくなるかもしれないすね

クロスの制度あがれば戦力になりますね
返信超いいね順📈超勢い

258507☆日曜日よりの使者◆ACRtmmu8rI 2018/04/13 09:05 (iPhone ios11.3)
今日は、験担ぎに浜勝だ。
返信超いいね順📈超勢い

258506☆ああ 2018/04/13 08:11 (iPhone ios10.1.1)
マッシモさんの序盤はこんな感じから始まるけどね
返信超いいね順📈超勢い

258505☆ああ 2018/04/13 06:40 (iPhone ios11.2.6)
マッシモは守備の構築に特徴のある監督
得点が増えるのはいいことだけど、失点が増えてしまうのは結構重要な現象
マッシモの青写真通りにチーム作りが進んで来なかったことが現れている
返信超いいね順📈超勢い

258504☆ああ 2018/04/13 06:30 (Chrome)
01:36,01:09さんに同意
私も守備の建て直しが上位に行くには必要と思います
それで得点力が少なくなったとしても
マッシモが来て3年、年々得点は増えてきてますが失点も増えてきています
現在は、得点10(リーグ3位タイ)失点11(リーグ14位タイ)
観客としては派手な撃ち合いの方が面白いと思う人もいるかもしれませんが
私はもっと手堅い試合をして貰いたいです
返信超いいね順📈超勢い

258503☆ああ 2018/04/13 03:53 (iPhone ios11.2.6)
このCBとボランチの距離感よ
返信超いいね順📈超勢い

258502☆ああ 2018/04/13 03:33 (iPhone ios11.3)
今のスタイルは特に攻撃に重点を置いてるから失点が増えてるわけではないと思います。
守備からというベースは変わらない。
ただ連携ミスやら個人的なミスが多すぎて失点してしまうから攻めざるおえない状況になってるだけで、それが結果的に点を取れてるだけ。実際崩してからの得点なんて皆無に等しいし苦し紛れの放り込みでなんとかって状況でしょ。点が取れてるのは運が良かっただけ。

仮に0-0で前半を折り返したとしてそこから2-0、3-0という展開に持っていく力が今の鳥栖にあるかと言われたらなかなか難しいしそうなってくると1-0の展開になっていくのが鳥栖らしいっちゃ鳥栖らしい。マッシモも理想はそういう展開に持っていきたいんだと思うよ。

でもそこがサッカーの奥が深いところでもあり難しいところでもあり楽しいところ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る