過去ログ倉庫
260107☆あか 2018/04/17 02:46 (iPhone ios11.3)
あと個人的な意見やけど、1回原川をトップ下に据えるのはどうやろか?
260106☆あか 2018/04/17 02:45 (iPhone ios11.3)
やっぱダブルボランチの方が良いよ。
秀人の球回しや得点力も必要だが、義希のボール奪取力や走力も、ベンチに置いておくにはもったいない。
俺は2人の共演が見たい!
260105☆ああ 2018/04/17 02:00 (iPhone ios11.2.6)
この前の河野なら秀人とよしきのダブルボランチの方が攻守両面でいいと思う。3トップならイバルボ必須!田川は今後の東京オリンピック代表も今のままでは全くまりやね。ただ、23の絶対エースと言われてたジュビロの小川もね、って思ったけど。田川はオリンピックに向けて、ドンゴンは鳥栖に今後残れるかの正念場になりそう。
260104☆ああ 2018/04/17 01:52 (iPhone ios11.2.6)
秀人も点とってるから全否定はできないけど、、、ディフェンスラインの前はスカスカだ。そういう意味ではよしきの方が優ってる場面はあるかと思う。ただ、後半1点負けてて、どうしてもの時に期待感の薄い遠目からのシュートを打つのは判断として期待度薄すぎ!
260103☆むいちもん 2018/04/17 01:48 (iPhone ios11.2.6)
走行距離にはこだわらないから、勝つという結果が欲しい。最長走行距離が勝つという結果に繋がるならこだわりたい。負けたけど1番走ったという最長走行距離距離なら全くいらね。なんでもいいけど、マッシモ、勝たせてくれ。
260102☆ああ 2018/04/17 01:30 (iPhone ios11.3)
単純になんで走らんかなったと思う?
ちなみに去年と6kmほどの差
一人当たり600m
義希1人抜けたからって訳ではないな
260101☆ああ 2018/04/17 01:24 (iPhone ios11.3)
システムだけを考えればそれでいいと思うがマッシモの戦術にユンさんのシステムは合わないだろう
260100☆よんよん 2018/04/17 01:14 (SH-03G)
男性
□□□□イバ□□□□
□原川□小野□福田□
□□秀人□□義希□□
吉田□スンミン□小林
□□□□権田□□□□
高丘
祐治
三丸
加藤
アン
田川
ドン
やっぱり、バイタルを自由に使われてる印象が強いですよね。
本当は去年みたいに義希ワンボランチの方が攻撃も活性化すると思いますが、秀人を使うのであればこの布陣が妥当なイメージ。
ここに、石川、伊藤、安在たちが食い込んでくれば面白いのですが、、
あとは谷口、水野などのベテラン陣も、、、
260099☆ああ 2018/04/17 01:09 (SHV37)
2352さん
私は磐田行ってないけど、ダゾーンで確認したらディセットの方も居ますよ。ちゃんと映ってます。
テキトーな事言わないで下さいね。
団体の方も全員が全部の試合に行けるわけではないでしょうに。
260098☆ガダルカナル鷲 2018/04/17 00:42 (iPhone ios11.2.6)
出張で、鳥栖駅前のルートインに泊まってます!何故かルートインのエレベーター前の順位ボードは9位のまま。現実を、受け止めましょう。シーズンはまだまだこれからですので、いまが底と思えば受け入れられますよー
( *** )
260097☆ああ 2018/04/17 00:39 (iPhone ios11.3)
もう勝てなくてもいいから
またリーグ1番走るサガン鳥栖がみたい
260096☆ああ 2018/04/17 00:19 (iPhone ios11.3)
まぁまぁ 落ち着いて 笑
260095☆松浦市在住サガン 2018/04/17 00:04 (SO-02F)
言ってくれてありがとうございます。もしうちに負けてたら、書きに来ないでしょう・・ うちのサポもいますが、何故なんでしょうか。
↩TOPに戻る