過去ログ倉庫
266736☆ナンシー 2018/04/29 21:29 (iPhone ios11.3)
明日からは前向きになるから今日だけは言わせて
266735☆ああ 2018/04/29 21:29 (iPhone ios11.3)
走り負けするような采配をマッシモがやっているからね
苦しい時間帯でうちで献身性ナンバーワンの選手を下げて、献身性に乏しい選手をいれたら、そりゃ走り負けるよね
266734☆ぁぁ 2018/04/29 21:29 (iPhone ios11.2.5)
男性
J2時代お金が無くても、環境が良くなくても鳥栖を愛してくれた選手監督がいた。決して強くもないし器用でもないけど、がむしゃらさに心惹かれ、いつしかサポーターの一人になった。サガン鳥栖は奇跡を起こせるチームです!J1残留絶対諦めません!!
266733☆ああ 2018/04/29 21:28 (iPhone ios11.3)
小野の負担が大きいのが気になる。もし小野まで怪我ってなるとチーム崩壊を免れない。イバルボが帰ってくれば小野や原川が活きるんだけど...
266732☆ああ 2018/04/29 21:27 (none)
男性
ユベントスから選手借りる?
266731☆あいう 2018/04/29 21:27 (none)
豊田 圭
鎌田
ミヌ 藤田(義希) 宏太
安田 菊地 ソンヘ 竜平
赤星
今居るのは・・・圭と義希と赤星だけ・・・
故障してないのは義希だけ・・
過去のフィルターを通したいい想い出に浸る必要はないけど・・
熱くさせてくれていた、あの頃のサガン戦士が
いまのサガン戦士と対戦したら、いまの戦士は何かを感じとってくれるだろうか?
それとも監督の戦術を最優先にさせるだろうか・・・
266730☆ナンシー 2018/04/29 21:27 (iPhone ios11.3)
新しい選手を出して行こう
266729☆ゆう 2018/04/29 21:26 (SOV35)
加藤や安西や伊藤は何の為、獲ったの。フロントは使わない?使えない?選手ばかり獲って何がしたいの。無論、有能な選手が鳥栖の様な地方クラブに来るのは社長が言う様に都落ちのイメージがあり難しいと思うが。ならばハードワーク出来る選手を獲り、戦術を昔のスタイルに戻すべし。
266728☆ああ 2018/04/29 21:26 (F-01J)
空中戦も弱すぎ。
ほとんど、ガンバがさわってた。
まじで、空中戦で負けない豊田もどってこないかな。
得点は出来なくても。。。
266727☆ああ 2018/04/29 21:26 (iPhone ios11.3)
それを言うならユンを切った時からすでに歯車が狂い出している
266726☆ああ 2018/04/29 21:26 (iPhone ios11.3)
今日の敗因はスタミナ切れだと思う。
シュート合戦で撃ち合いした後、うちが走り負けした瞬間だったし。
戻りが遅いというか戻れなかったんだろうな。完全に走り負け。
今日の敗因も、か。
266725☆ああ 2018/04/29 21:25 (F08C)
マガト氏が監督就任の話辺りからサガン鳥栖のサッカーが変わったと思う
266724☆ああ 2018/04/29 21:25 (SO-02J)
サポミ開いてくれ
たとえ私たちの意見が通らないとしても
話くらい聞いてほしいし逆に聞かせて欲しい
金がどこに消えてるのか知りたいし
県から作っていただいたプールも
このままでは宝の持ち腐れになってしまう。
サガン鳥栖に関わってない県民のお金だって
使われているしこれ以上迷惑かけられないよ。
266723☆サイレン 2018/04/29 21:25 (LGT31)
男性
守備も寄せ甘いし、簡単にクロスあげさせるし、何でこんなチームになったんだ{emj_ip_0024}
266722☆ああ 2018/04/29 21:24 (iPhone ios11.3)
バラバラにしたのはマッシモの采配
ヨシキ下げてヨンウインだもの
そりゃバランス崩れるわ
勝つためにはスコアレスの時間をいかに長くするか、失点してもいかにこらえきれるかっていう時間帯に、バランサーのヨシキアウト、守備をしないヨンウ投入だもの
前半、だいぶ走らされ、疲労がたまっていた残された選手達は、あの交代はかなり萎えたと思うよ
↩TOPに戻る