過去ログ倉庫
269724☆ああ 2018/05/03 19:27 (iPhone ios11.3)
もうJ2降格でも良いかなと思い始めた。
カテゴリーには拘らないから選手達はアグレッシブに失敗を恐れずに顔を上げて闘って欲しい。
今のように萎縮してチーム不協和音感じるような感じが1番嫌だな。
269723☆ああ 2018/05/03 19:25 (iPhone ios11.3)
絶対補強はあるから
希望は捨てるな
269722☆ああ 2018/05/03 19:25 (iPhone ios11.3)
中断期間で、マッシモイタリアへ帰国
そのまま帰ってこず
あるかもね
269721☆ああ 2018/05/03 19:13 (SH07F)
男性 40歳
イタリアいくぐらいなら朝日山でメンタル鍛え直せ監督含め
269720☆ああ 2018/05/03 19:13 (SH07F)
男性 40歳
来年はアビスパとのダ〜ビーだな
269719☆ああ 2018/05/03 19:12 (SH07F)
男性 40歳
連休終了日やから少ないよ
負けて連休あけみんな仕事憂鬱になるだけやし
つか谷口はいつまで怪我なんだよ1年たつぞ
少ない方がやるきだすかもな
監督もユニフォ〜ムきてやれば
269718☆ああ 2018/05/03 19:12 (iPhone ios11.3)
女性
うちのばあちゃんがあの花柄とまったく同じパジャマ持ってます
269717☆ああ 2018/05/03 19:11 (iPhone ios11.3)
え?まだ残留を信じているの?嘘でしょ?あくまで儚い希望でしょ?
これまでの醜い内容からして、99.9%降格します、間違いなく!
269716☆ああ 2018/05/03 19:08 (SH07F)
男性 40歳
もう脳みそバカなお花畑なユニきて浮かれてボコボコにまけたほがスッキリするやろ
一万いくかな
客は
どうせ負けるから
選手入れ換えたら
サポもそれがうれしいやろ
なにが岩だよ
頭がかたすぎる監督のせいで
降格やんけ
269715☆ああ 2018/05/03 19:07 (SO-04J)
男性
今日、やっと落ち着いて考えたら昨日試合後、あの状況でも選手を鼓舞していたゴール裏は偉いと思うよ。ゴール裏のみんなも悔しくて悲しいのにさ。
それに選手を叩いてもしょうがないよ。
みんな勝とうと必死でやってるよ。メンタルに来るぐらい必死で考えてると思うよ、だから余計に慎重になってるとも思うし。
ただ、監督とフロント、社長は叩かれて当たり前とは思うけど。
269714☆ああ 2018/05/03 19:06 (501SO)
降格圏に沈んだ状態から監督を交代して残留できるのは約30〜20%
めっちゃ低い
でも15節以降から継続して降格圏で、そのまま監督続投をした場合、残留したチームは
ない。0%
解任が意味ない?はは冗談かな
269713☆ああ 2018/05/03 19:04 (iPhone ios11.3)
男性
中断期間以降上向きになっても遅い!次の3連戦から上げていかないと残留は限りなく厳しい!
269712☆ふんぬるす 2018/05/03 19:02 (SC-02H)
男性
でもありがたいのは
誰も選ばれず全メンバー残って
中断期間を迎えられるってことだよね。
これをプラスに考える他ない。
中断期間明けで上向き傾向になれなかったら
本当に厳しいと思われる
269711☆ナンシー 2018/05/03 19:02 (iPhone ios11.3)
サポーターが信じないで誰が信じる?
応援頑張るデー{emj_ip_0123}
269710☆満太郎◆uFAc1bAb4Y 2018/05/03 19:01 (iPhone ios11.3)
この7年間、サガン鳥栖から沢山の感動を貰い、働く意欲もでて、生きがいにもなったし。大声で応援して、ストレス発散できて、共通の話も出来た。いいことばかりだったなぁ。悪ければ、ブーイングしたし、好きな選手には、名前もさけんだ。少ーし今は熱が下がったけど、結局は変わらないやろね。それと今は選手が一番辛い思いしてるだろうね。
↩TOPに戻る