過去ログ倉庫
270387☆ああ 2018/05/05 16:19 (SHV40)
イバルボ居ないと勝てないのが悔しい。今いる選手でなぜ勝てんのか。そんなチーム作りてなんだろうか。
長崎は2点いれられても、諦めず得点をいれてくる。鳥栖は先取点をとられると、もうアウトみたいな雰囲気になってしまう。本当に悔しい!
270386☆FW 2018/05/05 16:18 (iPhone ios11.0.2)
ミドル決めれる選手がほしい
270385☆ああ 2018/05/05 16:18 (iPhone ios11.3)
F東『出すわけないやろ』
橋本『行かなくて良かった〜』
270384☆ああ 2018/05/05 16:16 (iPhone ios10.2.1)
札幌もね、今年から元名古屋の強化部長を招聘して強化部長職を復活させてる。
270383☆ああ■ 2018/05/05 16:14 (iPhone ios11.2.1)
うちは橋本拳人を獲得すべきだった
270382☆ああ 2018/05/05 16:13 (iPhone ios11.3)
7連敗ってクラブワーストなんだね
みんな辛いよね
初めての経験だもの
270381☆ああ 2018/05/05 16:12 (iPhone ios11.3)
そのマッシモをありがたがって、皆でヨイショして3年目がこれって
270380☆ああ 2018/05/05 16:09 (iPhone ios11.3)
東京さんは利口だった
マッシモを2年で切ったんだからね
その後迷走はしたがJ1に居続けて今がある。
あ〜あ
270379☆ああ 2018/05/05 16:08 (iPhone ios11.3)
鳥栖戦で主力FWを温存した札幌がG大阪に完勝
どうしてここまで差が付いてしまったのか
270378☆ああ 2018/05/05 16:08 (iPhone ios11.3)
交代で入った選手がそりゃチンタラ守備サボったら逆転される。本当に生まれ変わった東京は前線からの守備が素晴らしい。そしてサガン鳥栖が強かった頃は本当に全員ハードワークしてた。今は個々であったり人任せだったりが多すぎる。ボールとられて、あー、あとはゴンちゃん、スンちゃん、ミンちゃん頼んだよみたいな。前線がメッシやら中盤がイニエスタやらならいいけど、うちは本当に全員でやらなきゃ。
270377☆ああ■ 2018/05/05 16:08 (iPhone ios11.2.1)
改めて
田川イバルボ
小野義希原川福田
吉田スンミン小林
権田
このメンツで強度マッスル級に意識付けして442堅守速攻やったら絶対去年より上行ける。
フィッカ頼むデェ
270376☆ああ■ 2018/05/05 16:05 (iPhone ios11.2.1)
永井見てて思う
田川があれだけプレスかけられたらほんっっとに相手嫌がってしょーがねぇって
270375☆ああ 2018/05/05 16:04 (Nexus)
F東つよ
んー
270374☆ああ 2018/05/05 16:04 (Nexus)
F東つよ
んー
270373☆ああ 2018/05/05 16:02 (iPhone ios11.3)
やっぱり前線からの守備あってこそだよね。サガンより上手いフォワードの選手があんだけ守備してるのにうちの前線、中盤が守備おろそかしにしてて勝てるわけがない。本当に前みたいにホイッスル鳴った瞬間全員ぶっ倒れるような試合見せてください。
↩TOPに戻る