過去ログ倉庫
273131☆鹿児島在住サガンティーノ 2018/05/11 11:07 (iPhone ios11.3)
中断期間は鹿児島ユナイテッドを応援します。時間があれば、J2も見たいと思います。
273130☆ああ 2018/05/11 10:37 (iPhone ios11.3)
チーム一丸となって中断期間まで連勝して欲しい。
273129☆ああ 2018/05/11 10:15 (iPhone ios11.3)
もう希望は天皇杯しかないからな
273128☆ああ 2018/05/11 10:11 (iPhone ios11.3)
中断期間ですが 6月6日にベアスタで天皇杯ありますよね
273127☆アリス 2018/05/11 10:10 (SH-L02)
大銀スタジアム、中断中はトリニータ応援行くゾー
273126☆ああ 2018/05/11 08:38 (iPhone ios11.3)
Jリーグの日程は通称日程くんと呼ばれるソフトで作られています。
日程くんでググって見たら沢山出てきますよ
273125☆ああ 2018/05/11 08:35 (iPhone ios11.3)
中断期間は九州Jリーグの旅をしたいな
久しぶりにKKウイング行きたいわ
273124☆東のサガンティーノ 2018/05/11 08:01 (iPhone ios11.3)
平日開催の観客数の影響は、来年のサマリーレポートが出れば分かりやすいと思います。
2017年のものも興味深いです。(冒頭にhを追加)
ttps://www.jleague.jp/docs/aboutj/funsurvey-2017.pdf
273123☆さきいか 2018/05/11 07:31 (SO-02G)
中断期間
5月20日までの次々と試合が襲ってくるせわしさ、
5月21日から7月18日までの気が遠くなるほどの空白。
このギャップで頭と心がどうかなりそう。
結局、W杯とJ2で気を紛らすしかないんだろうけど。。。
寂しくなるねぇ。
273122☆ああ 2018/05/11 07:14 (iPhone ios11.3)
さあ行くぜ埼玉!
273121☆ああ 2018/05/11 07:03 (HTV31)
平日開催
リーグ戦で平日ホーム開催は鳥栖がいちばん多いらしくサガンドリームス社員さんが申し訳なさそうに挨拶して回られていた。と喫茶ジェイさんが言われてたのでしかも今年は日曜日開催も多い気がするし{emj_ip_0302}
サッカー協会はサガン鳥栖に試練与えるもんね(悲)
収益に影響でるやん..
平日ホーム開催多い順は去年の成績上位からで良くない?せめて下位のクラブは週末開催を増やしてサポーターの後押しの恩恵ぐらい受けたい!
もっとフェアに日程組んでもらえんかね?
日程ってどうやって折り合いがついて行くんだろう?
両クラブのバランスなのか、協会から「今年の日程はこれです、ヨロシク{emj_ip_0113}」みたいな感じなのか。
273120☆ああ 2018/05/11 06:35 (iPhone ios11.3)
20時開催が自分にとってどうこうっていうよりも、クラブにとってどんなメリット、デメリットがあるのか
それをしっかり検証して判断してもらえたらそれでいい
自分はサガン鳥栖バカなんで、多少の不都合があってもベアスタには行かないではいられない性分なもんで
何かの機会にクラブから20時開催の検証結果を聞きたい
単純に興味がある
273119☆むむむ 2018/05/11 06:21 (iPhone ios10.1.1)
17歳
人それぞれ
自分は試合後は仲間とダベってて11時頃解散帰宅するんで翌日辛くても午前様は昔から普通なんで…(帰路片道1時間以上)
平日は遅ければ遅い程、仕事サボって切り上げ無くて良いから助かります。
(定時19時だから)
まぁ、人それぞれ事情があるでしょうけどネ。
273118☆モナカ 2018/05/11 06:00 (P01F)
前売りで40000枚ぐらいチケット売れてるとは埼スタ怖いです。
273117☆モナカ 2018/05/11 05:52 (P01F)
西野代表監督が13日に埼スタに視察に来るらしいからアピールしてほしいね
↩TOPに戻る